fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2015.01.02 (Fri)

2015年 新年のご挨拶

eto_ph021[1]


    明けましておめでとうございます
       本年も宜しくお願い申しあげます。



年末のカウントダウンから帰ってきて、初日の出も見ずにゆっくりしたお正月を迎えました。
我が家、奥さんが2日から仕事なので今日1日にいろいろやらなくっちゃ

雑煮を食べて朝から初詣
元旦の朝から初詣って近年無かったんだけど、運動がてらに三宮と元町商店街を歩いて
毎年行ってる、湊川神社に行って来ました。
1420092258642_convert_20150101215417.jpg
毎年ごった返して物凄い人の中、お参りをするのだけど、今年は参拝者が少なくすすっと行けるのです。
なんで???
参拝時間の問題なのかな

ま、そんな事を思いながらお願いをしてきました。
何を?って・・・ほっといてよ・・・あはははは
「こうしてブログを見てくれてる方の健康といつまでも仲良くできますように」って・・・ホンマかな(笑)

おみくじを引いたら「吉」だったんだけど、書いてる事が神様がお見通しの内容
バレテーラ
心を入れ替えないとね

そして二人で恒例の行事、これが目的みたいなもん
まずは、つぼやきとワンカップで正月から乾杯
1420092282025_convert_20150101220134.jpg
朝から酒って久しぶり、旨いな~~
最近、飲む量が減ってるのでお酒に弱くなってるんですよ
付き合いで昔の飲めるイメージで飲んでしまうと、悪酔いしたり潰れたり・・・イカンな
健康を害しない程度に増やしてみようかな

そして次の屋台も決まってるんですよ
えびせんに天かすと半熟玉子が乗ってる「卵せんべい」を食べるんです。
1420092325721_convert_20150101220256.jpg
これ、玉子を落とさずに食べるのが難しいんですよ
初めて食べる人は「あっ落ちた」なんて言って悔しがってます。
それを見ながら素人やね、なんてバカなことを言いながら落とさないように食べるんですよ(根性悪ぅ・笑)

この日は食べてたらお巡りさん数人が巡回中で、直ぐ前を通ったのです。
そしたら奥さんが
「巡回ご苦労さんです・・・巡回ご苦労さんです
   こらっ!善良な市民が言うとるんや
     返事せんかい
お巡りさんも、こんな酔っ払い相手に出来ませんわな(笑)
うちの奥さんにかかったら怖いもんなし(^□^*)がははは…

そして3番目は皆さんも好きな「たこ焼き」・・・今度はビールで
二人で食べてたら、またもや奥さん

奥さん「ヒロちゃんな、悲しい事も嬉しい事もなんでも二人で半分ずっこやで、だから夫婦なんやろ
     そやからなんでも言うてよ」って
オイラ「そうやな」
年明け早々、信じられないくらいショックな事がありました、いや、見てしまったのが正しい
でも考え方によっては、これ以上悪い事は無いだろうから後半に期待しなくっちゃ

だから今年は最初に目標立てようと二人で決めました。
1.奥さんの還暦祝いに念願のウエディングドレスを着て二人で写真を撮る
2.ピンクサファイアの25周年ライブに二人で行く
3.東京・浅草にもんじゃだけを食べに二人で行く
4.神戸・大井の肉屋ですき焼きを家族全員で食べる
     (最初二人だけやったのに、口に入れると思わず笑ってしまう肉でっせ、お金はどこから?笑)
5.僕の体重、年末65kgを切る(ー3kg減)
そんなの目標かって言われそうやけど、決めないとボーとしてしまいそうでオープンしました。(v^∇^)v

さあ、帰って息子家族を迎えなくっちゃ
そうそう、年末少しだけ作ったお節、リラックマとタコさんは入れたんだけどね
003_convert_20150101224924.jpg

そして息子家族が来て賑やかに晩御飯
孫は元気に遊んでます。
004_convert_20150102081453.jpg 005_convert_20150101225136.jpg
その間、うちのニャンコはベッドの下に入って怒ってます(笑)
ワイワイ言いながら楽しい時間も過ぎて、そろそろ帰らなくっちゃね
(猫アレルギーが出る孫の目が限界を示してくれるのです)

帰った後はちゃっちゃと二人で片付けて、我が家のお正月も終わり
なんか、初日からグチャグチャ書いた記事になりました。
こんなんですが、今年もお付き合いくださいませ

さて、一人でどこかへ出かけようかな・・・と言っても・・・何処へ???


ポチっと応援してね!

テーマ : 新年のご挨拶 ジャンル : 日記

09:02  |  ご挨拶&つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

明けましておめでとうございます。
壺焼きにワンカップいいですね^^
家族揃ってのお正月楽しそうですね。
ぼくは一人でのんびりしてます^^
本年もよろしくお願いします。
かっぱのしんちゃん |  2015.01.02(金) 18:20 |  URL |  【コメント編集】

■かっぱのしんちゃんさん

明けましておめでとうございます。

壺焼きにワンカップは正月の恒例行事にしてるんですよ
って言いながら、夏の屋台でもこのパターンだけどね(笑)
ようは飲めれば良し(^□^*)がははは…

日頃忙しくされてるみたいだから、ゆっくりもいいですね
今年も宜しくお願い致します。
メタボ夫婦 |  2015.01.02(金) 19:45 |  URL |  【コメント編集】

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

メタボ夫婦さんちも賑わってますね。
我が家も今日ダンナの実家へ行って来ました。
今年は義弟家族はお嫁さんの方(九州)へ行ったので、
我が家だけだったんですが、お節たくさん頂いて帰りました。

神戸の方は雪大丈夫でした?
こっちは雪すごいですよe-330
多分明日も積もってると思います。
寒いですよ~e-441
ニコナッツ |  2015.01.02(金) 20:53 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

明けましておめでとうございます。

神戸は雪が降らなかったみたいなのですが、西宮まで
一人ウォーキングしてる時凄く降りましたよ
積もるまでいかなかったけど吹雪みたいでした。

お正月は賑やかになりますよ
孫も大きくなってね
でも2日からは全くの普通の生活に戻りました。

今年も宜しくお願いしますね♪

メタボ夫婦 |  2015.01.03(土) 07:03 |  URL |  【コメント編集】

あけましておめでとうございます!

今年もご夫婦で楽しい一年となりますように♪
ちゅんご |  2015.01.03(土) 13:58 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんご さん

明けましておめでとうございます。
今年もバカ夫婦で楽しもうと思います。

今年も宜しくお願い致します♪
メタボ夫婦 |  2015.01.03(土) 19:27 |  URL |  【コメント編集】

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

楽しそうなお正月。
やはり 皆が集まるのは楽しいですね!
お節のリラックマ 可愛いです♪
mon tresor 2007 |  2015.01.03(土) 21:28 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

短い時間ですけどね、賑やかな時間でした。
お節にリラックマ入れたんですがね、不人気でした(笑)
それにもめげず料理を頑張ろうと思います^-^)

メタボ夫婦 |  2015.01.04(日) 06:28 |  URL |  【コメント編集】

■謹賀新年☆

メタボ夫婦さん、明けましておめでとうございます☆
本年もどうぞよろしくお願い致します

2015年の目標、5つも上げちゃうなんて、積極的!!
私は~、まだ何の目標も掲げてません(-"-)
さて、どんな目標を掲げましょうか。
え?
まずは真面目に主婦業やってみなはれ・・って?(笑)
そんな声が聞こえてきそうだわ~~^^;

ふぶき |  2015.01.06(火) 22:30 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ふぶきさん、今年も宜しくお願い致しますね!

新年早々、目標設定・・・でもコレ目標か?ですよね
あまりいいスタートでは無かったので、気合入れるため
これをするぞってのをまず決めたのです。

でも料理のが無いなって思って決めました。
作ったのを御裾分けできるまで腕を上げようって
そうすれば喜んで貰えるし、沢山作れますからね

ふぶきさん主婦業って・・・・頑張ってるじゃないですか
ある程度歳をとれば、自分の楽しみ優先しなきゃ

誰が歳やねんv-217
年明け早々スミマセン!(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |  2015.01.07(水) 09:11 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1903-130bfa36

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |