fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.07.13 (Sun)

レンコンとハムの胡麻マヨ醤油和え

先日の記事で怒られました。
奥さん「まるで私が悪いみたいやんか、1260円も掛かったんやで」と帰ってくるなり抗議
甘~いおやつを買って来て
奥さん「奢ったろと思って2つ買ってきたのに、あげへんで」
オイラ「ゴメンネ、ジロ~・・・頂戴」
と素直に謝って頂くのです。
頂けるのやったらいくらでも誤ります・・・あははははは
(糖質オフを忘れてます)

ところで、月間更新ペース20以上を2010/8から続けてきたのですが、今月で無j理みたい
どうもやる気が無くなって来たのかな、とも自分に問いかけてみるのですが、そうでもないよとの自答

何が原因なんだろう?
と考えてみたら、更新20以上のスタートは介護が終わった辺りの丁度4年前でした。
2010/8はパートの仕事を始めた頃だったんですが、自転車で20分程度で行ける所で
半日程の仕事、帰って晩御飯を作ってだけど、郷土料理とかブログの目的がはっきりしてて
書いてたんでしょうね

その後仕事が変わっていってだんだん暇というか、仕事中は余計な事をしないで欲しいとのこと
一人部屋の中だった(時給はきっちり払ってくれました)ので皆さんのブログをよく見て時間を潰してました。

だから家に帰ってからは更新の記事を書くのみ
そしてその仕事が終了になって解雇、家で完全主夫生活でしたから時間タップリ
また同じ会社に就職するも同じ内容でしたから、ブログばかり見てました。

ネタもその時考えて、家で一気に書く
ところがまた仕事が解散、撤退になってまたもや主夫生活逆戻りで時間タップリ

今年になって、3度目のパート就職で3月末から週3日も午前中のみで今働いてます。
前と違って時間中は一生懸命に体使って働いてますよ
従って仕事中ブログを見るなんて事は出来ませんし、通勤に1時間弱掛かりますので
ちょっと三宮をウロウロして帰ってきて、夕食のメニューを考えてスーパーへ買い物に行って
晩御飯作って食べてしてたらもう7時頃

ここから更新記事を考えて書くとなるとなかなか難しくなってきました。
自分が書くばかりじゃなく、皆さんの所へも見に行きたいと見てるとこれまた時間が無くなります。
そしてこれが大きい、60を越えて寝るのが早い(笑)

整理しながら考えると、やる気だけが無くなったのではなくてブログのための空き時間が少なくなったから
これが当分は続くでしょうから、変な拘りは捨てた方が宜しいかと思った次第。

そうそう、中身の無い記事を読むのも大変や、もうちょっと考えて書けよ!・・・・・ご尤も(笑)

  
一昨日の晩御飯です。
スーパーで水煮レンコンを買って冷蔵庫に置いてました。
そろそろ食べないとね
レンコンと葉野菜とで味噌だれ掛けて食べようかと思ったけど・・・・もっと簡単には出来んかね
北播磨のアンテナショップに行くと、丹波の黒豆が出てるじゃないですか
これを買ってビールが飲みたくなって、緑やから葉野菜の代わりにしようと都合のいい事考えたのです。

そして横着をかまして仕上げた一品
「レンコンとハムの胡麻マヨ醤油和え」
IMG_5121a_convert_20140712154647.jpg
胡麻が目立たんね
レンコンの食感もいいし糖質も少ないので美味しい一品になりました。
レシピは後半に書いてます。

もう一品はアサリの酒蒸し
相子さんのところでアサリの冷凍を知ったので、買った後砂抜きをして冷凍室で10日保存してました。
それを使って作ると、ほんと問題なく使えるじゃないですか
全部開いて美味しく食べれましたよ、いい情報有難うございました。
IMG_5119_convert_20140712154802.jpg
ちょっと作り方で問題は、出汁が少ないこと
居酒屋では出汁タップリで、アサリと出汁を楽しむことが出来る店があるでしょ
奥さんが出汁を飲んで「濃い」と言って残念がってました。
次回の課題ということで覚えておきましょう

今日のメニュー
1.レンコンとハムの胡麻マヨ醤油和え
2.あさりの酒蒸し
3.刺身盛り合わせ
4.枝豆
糖質50オフのビールで頑張ってます(2本飲めるやんって馬鹿なことを考えてます)
IMG_5121_convert_20140712154911.jpg

今日はフェスティバルホールで高橋真梨子さんのコンサート
コンサート会場が初めてなので楽しみなんですが、席が非常に残念な3階席
どうも高橋真梨子さんとは相性が悪いみたい、このことは思い切り書きたいと思います(笑)

まずはお昼ちょっといいランチを食べて、いっぱい楽しんできます♪


ポチっと応援してね!

【More・・・】

★★★レシピ★★★
<材料>2人分
1.水煮レンコンスライス・・・・・・・・80g(徳島産を使いました)
2.ロースハム・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
3.紫玉葱・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個程度
4.茹でた枝豆・・・・・・・・・・・・・・・・適量
5.サンチェ・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
6.マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
7.醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2
8.白胡麻・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1

<作り方>
1.水煮れんこんは鍋に湯を沸かして入れ一煮たちさせ、水切りして冷まして半分に切ります。
  紫玉葱はスライサーで薄くスライスして水煮に10分程度さらしておきます。
  ロースハムは半分に切り1cm幅に切ります。

2.1の材料全部と枝豆をボウルに入れ、マヨネーズ、醤油を入れてよく混ぜます。

3.器にサンチェを敷いてその上に2を盛り付けて白胡麻をまぶしたら完成!

参考)サンチェの代わりは葉ものだったら何でもOKだと思います。

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:15  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

BLOGは気ままな更新でいいんですよ、重荷になったらそれこそ駄目
書くテ-マは歳月とともに変わるも当然 何でも書けるがいいんですよ
私なんか最初はBIBIとの生活から今じゃ池のカワセミかな まあ時たま怒られるのも有るかな 私は気ままに書いてますよ

アサリの出汁濃いか これ私のも出来る数少ない料理ですよ
私はバタ-入れて赤ワインでやりますがやるって程じゃないです年に3回くらいかな 晩飯食べそこなった時にねパン齧りながらです
EGUTI T YOUSUKE |  2014.07.13(日) 11:49 |  URL |  【コメント編集】

今日は
時間が無い時にはそれなりに。良いじゃないですか。

アサリの汁ね。酒の量とかバターの量とか関係があると思います。
それと蓋ですね。またやって見て下さい。

色々と並び美味しそうです。
相子 |  2014.07.13(日) 14:43 |  URL |  【コメント編集】

コンサートは感動と興奮でボワーっとかえるとちゅうでしょうか?
よかったわねぇ、私もどこかに潜り込みたかった~
「桃色吐息」は歌ったでしょうね。「ジョニィへの伝言」も?
「あなたの空を翔びたい」はどうでしたか?

たま~にのコンサートは自分へのご褒美ですよね (^_-)-☆
わすれ草 |  2014.07.13(日) 21:20 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI T YOUSUKE さん

自分だけの記録ですからね
でも気持ちが切れれば、魅力がなくなります。
何事にも前向きに努力、これが一番だと思ってます。

アサリの出汁は美味しいのですよ
関西だけのものでしょうかね
メタボ夫婦 |  2014.07.14(月) 07:55 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

アサリが汁に浸かってる状態の酒蒸しなんですよ
関西と関東の差なんかじゃないかな、と思うのですがどうでしょう

あさりの冷凍教えて戴いて有難うございました、ビックリでしたよ
すまし汁にあさりが入ってるという感じで、また作ってみたいと思います。
メタボ夫婦 |  2014.07.14(月) 08:02 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

感動と興奮、まさにそんな感じの楽しい時間でした。
桃色吐息もジョニーへの伝言もあなたの空を翔びたいも歌いましたよ

それに旦那さんのヘンリーさんも凄く良かったです。
写真は無いですが、様子を記事にしてみたいと思いますので
待っててくださいね
メタボ夫婦 |  2014.07.14(月) 08:05 |  URL |  【コメント編集】

アハハ…会長は真面目だからなぁ~(笑
更新目標を立てたらクリアーするのに疲れちゃいますよ♪

私の場合は他の方々から刺激を貰う。なんて感じです。
ズボラなのでブログやって無いと、引きこもりのアル中になりそうなんです。(笑
いその爺 |  2014.07.14(月) 10:44 |  URL |  【コメント編集】

■いその爺さん

途中から気がついて続けようと頑張ったんですが
無理はいけませんから、諦めました。

ブログ書く理由は人夫々でしょうが、多少でも
誰かのお役にでも立てればなっては思ってるのですよ

それと、そろそろFBのチェックも宜しくです。
メタボ夫婦 |  2014.07.14(月) 12:13 |  URL |  【コメント編集】

コンサートは楽しかったみたいで良かったですね~
私も興味のありそうなのを探してみたくなりました!

ブログの更新ペースについては考えてた時期もあったのですが、
仕事に追われて余裕がない時はスルーするようにしました。
休日も趣味の料理や家族との時間を少しでも取りたいので、
ほとんど更新することはありません。
こころの余裕を大切にしてブログと接するようにしていますvv
ちゅんご |  2014.07.15(火) 19:13 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

コンサートは去年くらいから月1ペースになりつつあります。
楽しいのでこれに集中してる感じですね

ブログの更新数目標、仕事されてるちゅんごさんには必要ないですよ
僕は仕事に時間を割かれることが無くなったので、何か目標を持た
ないとダラダラしてしまいます。

今は時間が少なくなったので、別の何か目標を探そうと思ってます(^^;)
メタボ夫婦 |  2014.07.16(水) 07:38 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1809-0540c13a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |