fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014.07.07 (Mon)

宮崎県日向市 塚田農場三宮生田店

大きな台風が近づいてます。
今週はベランダの物を部屋の中に入れなくてはいけませんね

同時にちょっと気になるのが気温、我が家は扇風機でこの夏を乗り切ろうとしてますが
去年1台壊れて、現在は1台しかないので買おうと思ってるのです。
だけど今は要らないですね、なにか今年は冷夏みたい
エルニーニョの影響で冷夏だと最初の説明でしたが、いや暑くなりそう・・・そしてやっぱり・・・・?
もう少し暑い方が夏らしいな、と勝手な事を言ってます。

話は変わって昨日は奥さんの太っ腹(出所は奥さん違うよ)で次男家族と久しぶりの外食
三宮の新しいお店に行ってきました。
三宮は皆さんボーナスが出たのでしょうか、何時もより賑わってました。

行った店は「宮崎県日向市 塚田農場三宮生田店」というお店
去年出来たお店で我が夫婦は始めてなので、次男夫婦に案内して貰いました。

大きなちょうちんで分かりやすい
006_convert_20140707161815.jpg
孫も一緒に5人で席に案内されました。

宮崎県と言えば地鶏が有名で美味しいですよね
最初に鶏の炭火焼きとか、たたきねぎまみれが出てたのですが写真撮り忘れ
その次のチキン南蛮です、宮崎の郷土料理ですよね
002_convert_20140707161957.jpg
タルタルソースがちょっと甘いかなって感じがしたのですが、これは夫々の特徴の味
鶏肉は柔らかくて美味しかったです。

孫は小学校4年生、なんでも食べますが、やはり子供なので玉子焼きが大好き
004_convert_20140707163400.jpg 007_convert_20140707163607.jpg
鶏の油で炒めたご飯、なかなか珍しい味で美味しいです。

こんなのも・・・次男が食べたいと注文した馬刺し
005_convert_20140707163805.jpg

この店が面白いのは、可愛いお嬢さんがよく話ししてくれて楽しいですよ
そして自分の名前が書けるようになった名詞をくれるのです。
そこには主任となってて、次回来る時にこの名詞を持ってくると課長に昇進
その時、皆でお祝いをするのですがそれが煩い賑やかです。
008_convert_20140707163001.jpg
この表をで最後は社長だと思うのですが・・・・この名詞で一品がいろいろと変わるらしいです。
サラリーマンが多い店とか・・・昇進も大変なので店で楽しんで、と言うサービスなんでしょうね

そして最後にデザートが出てきたのですが
お皿にお嬢さんが感想を書いて出してくれてました。
010_convert_20140707162833.jpg
なかなか皆さんも大変
雰囲気は凄く良くてお店を出るまで見送ってくれました。

そしてこれは別の話なのですが、このとき次男家族から還暦のお祝いを頂きました。
014_convert_20140707163943.jpg
赤いちゃんちゃんこの時代じゃないので、洒落たグラスです。
これでチビチビとお酒を頂きましょうか



ポチっと応援してね!
19:16  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(16)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。

お料理美味しそうですね!
私の好物 馬刺しが・・・♪
お孫さんもご一緒で楽しいお食事だったでしょうね~。

お祝いのプレゼントも洒落てますよね~。
ちゃんちゃんこは 私も両親どちらもあげてないので 時代ですね 笑。

mon tresor 2007 |  2014.07.07(月) 21:50 |  URL |  【コメント編集】

今晩は 素敵なプレゼント 良いですね。
このお店 我孫子にもあるのです。勿論威張って行っていません。
中の様子やお料理が分かりました。知ったかぶりが出来そう。
相子 |  2014.07.07(月) 23:01 |  URL |  【コメント編集】

赤い切子、しゃれたお祝いだわ。すてき!!
チビリチビリが進みそうですね。
わすれ草 |  2014.07.08(火) 07:28 |  URL |  【コメント編集】

■オシャレ~

デザートのプレートにメッセージやイラストが描かれているなんて、オシャレですね♪
こりゃ~女子のハート鷲掴みでしょう☆
(女子のハートをキャッチするとお店は繁盛しますもんね♪)

そして息子さんからのプレゼントもオシャレ。
江戸切子のグラスで日本酒を飲めば、さぞ美味しさもupすることでしょう

そういえば、私も1組持ってました、江戸切子の冷酒用のおちょこ。
勿体なくてしまったまま・・・^^;
出して使わなくちゃ意味ないですよね。
ふぶき |  2014.07.08(火) 15:26 |  URL |  【コメント編集】

■わーーー

いつの間にか笑

還暦を迎えられたのですね~

遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます。

うちの母もこの前のような気がしましたが
もう63歳だそうです笑

これからも楽しい毎日を!

BOO子 |  2014.07.08(火) 16:44 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

馬刺しがお好きなんですね
このお店はリーズナブルなような気がしましたよ
そちらの方にもあるのかな?

洒落たグラスで喜んでます。
それに最近着てる服も若々しくなってると褒められました(^-^)
メタボ夫婦 |  2014.07.08(火) 20:04 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

いいグラスを貰いました。

このお店、全国展開のお店なんですね、知らなかったです。
他の店とまだ違いがあって工夫してるなぁって思うお店でした。
メタボ夫婦 |  2014.07.08(火) 20:10 |  URL |  【コメント編集】

■わすれ草さん

前は長男からいいワイングラスを貰いましたし
今回は日本酒なんかに合いそうなグラス

後半の人生は酒を楽しめそうです。
そりゃ、若いときからでしょって・・・そうですね(笑)
メタボ夫婦 |  2014.07.08(火) 20:13 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

そちらの方には無いのかな?
全国展開のお店らしいので期待しましょう
そして行ったら、名刺とタッパーを持っていくと、胡瓜に付ける
味噌を貰えるのです。
これがまた日本酒にピッタシで旨いんですよ

江戸切子のグラス、確かに使うの勿体無い感じですが
使わないと意味が無いですしね、遠慮せず遣わして頂きます(*^-^*)
メタボ夫婦 |  2014.07.08(火) 20:19 |  URL |  【コメント編集】

■BOO子さん

有難うございます。

そうなんですよ、還暦を迎えてしまいました。
や~ですね、と言っても誰もが通る道ですから仕方ないです。

これからはもっと若返って遊びますよ
ま、今でも十分遊んでますけどね・・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2014.07.08(火) 20:23 |  URL |  【コメント編集】

メタボ夫婦さん、おはようございます。

素敵な江戸切子のグラスですね。
お酒の味も一段と美味しく感じるでしょう。

美味しそうなメニューで楽しい団欒が想像できますよ、でも馬刺しは乗馬をしている子丸が見たら卒倒しそうです。(笑)
まん丸クミ |  2014.07.08(火) 23:03 |  URL |  【コメント編集】

わあ しゃれてますね 江戸切子のグラスとはセンスがいいですよ
きっと一味違いますよ
EGUTI YOUSUKE |  2014.07.09(水) 10:08 |  URL |  【コメント編集】

塚田農場こちらにもあって行ったことあります^_^

少しだけ残ったお肉を味を変えて出してくれたりして
最後にはごはんになるんですよね^_^

そうそう最後にゼリーありました

あと、キャベツにつけて食べる味噌をいただきましたよー

ご家族からの切子のプレゼント嬉しいですね♪
お酒が更に美味しくなるのでしょうー
赤いちゃんちゃんこより素敵です
改めておめでとうございます^_^
akoakko |  2014.07.09(水) 18:58 |  URL |  【コメント編集】

■まん丸クミ さん

子丸さんは乗馬をされてるんですか
いや~これは申し訳ないですね、僕じゃないですから(笑)

今度は美味しい日本酒を買って来て、じっくりとジャズを聴きながらが
楽しみたいのですが、音量を大きくできなくて、ちょっと残念な思いを
しております。

メタボ夫婦 |  2014.07.09(水) 20:11 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

こんなのを貰うと安い酒じゃ似合わないから、高くつきそう(笑)
メタボ夫婦 |  2014.07.09(水) 20:14 |  URL |  【コメント編集】

■akoakkoさん

そうそう、よくご存知で(笑)
そしたら今は課長?それとも部長?
面白いこと考えますね

味噌貰いました。美味しかったです。
今度あのタッパーを持っていくと、一杯詰めてくれるって
息子が言うには平日でも満席だとか
東京の方でも人気なんでしょうね
メタボ夫婦 |  2014.07.09(水) 20:22 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1806-78090b6d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |