fc2ブログ
>
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2014.06.20 (Fri)

糖質オフ♪豆腐照焼きネギまみれ

マムチさんが実践して始まった糖質オフダイエット、広がってきましたね
僕も健康診断日をターゲットに取り組んでます。

よく見てたらオジサン達も始めてますよ
あひる課長食堂のあひる課長さん
一日のEGUTIさん
いただきマス倶楽部のちゅんごさん
だんだん面白くなってきました。
輪が広がって、倶楽部が出来そう(笑)

ここはオジサン代表で先に取り組んでる僕の現在の成果を纏めてグラフにしてみました。
スタートは5月28日ですから、6月からの日々推移を見てもらえばいいかと
体重推移
始めてから10日程は、一進一退の感じだったんですがその後急に下がってきて69.2まで下がりました。
ここから気の緩みかリバウンドして現在は落ち着き始めた感じです。

一応目標値まで来ましたので、ここを維持と考えるべきなのでしょうが、継続してもう少し下げれたらな
なんて思うのですよ
健康診断まで後9日、何とか頑張りますよ

一昨日の晩御飯です
先日仕事帰りのお昼に、奥さんと三宮で待ち合わせて何時ものワンセット500円の中村屋へ
そこで食べた「もつネギまみれ」って食べて美味しかったので、豆腐で作れないかとやってみました。
豆腐は水気をよく気って照焼きにして、ネギ一束をバサッと
IMG_5000_convert_20140620075520.jpg
豆腐の照焼きのタレは濃い目の方が良いですね

★★★レシピ★★★
<材料>2人分
1.木綿豆腐・・・・・・・・・・・・・・1丁
2.ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・一束
3.胡麻油・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
タレ
1.醤油・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
2.酒・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
3.味醂・・・・・・・・・・・・・・・・大匙2
4.甘味料・・・・・・・・・・・・・・・小匙1(パルスイートを使ってます)

<作り方>
1.豆腐は水気をよく切って食べ易い大きさに切り、ネギはみじん切り
2.タレを夫々合わせておきます。
3.フライパンを熱し、胡麻油を入れて1の豆腐をよく焼きます。
4.色づいてきたら混ぜ合わせたタレを入れて、最初は豆腐を返しながら焼いていきます
5.ある程度水気が無くなってきたら、フライパンを返しながら焼き全体に馴染んだらお皿に盛ります。
6.フライパンをさっと洗って再び熱し、1のネギをさっと炒め5に上から掛けて出来上がり
6のネギを炒めるって不要かもしれないですね

今日のメニュー
1.豆腐の照焼きネギまみれ
2.大根と油揚げの煮物
3.豚バラとジャガイモの甘辛炒め(コレが反則やね、しかしジャガイモが眠ってるので消費しないと)
偶にはこんな事もあるでしょ
飲み物は白ワイン、一本空けたら糖質オフじゃないね
IMG_5005_convert_20140620075646.jpg

サッカー、シュートが決まりませんでした。
みんなガックリ、仕方ないですね

ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:41  |    ┗豆腐レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■いい感じ

メタボ夫婦さん、綺麗なグラフになってますね。
1か月で1kg程度落ちている事になるんですよね??
健診日まであとちょっと・・・
油断なく、でもストレスなく現状キープ出来ますように。
測定後はガッツポーズでキメちゃいましょ♪

欲を言えば もうちょっと落としたい・・という気持ちも判らなくはないのですが、あまり根詰め過ぎないでくださいね。
ある程度の「停滞期」って必要です☆

サッカーはね~~、ハラハラドキドキ、最後は溜息で終わっちゃいました~(>_<)
でも、一番悔しい思いでいるのは選手やスタッフの皆さんですもん。
ここで気落ちせず、最後まで挑み続けるザックジャパンを応援しましょ~~!!!

ふぶき |  2014.06.20(金) 15:09 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは^^

おぉっ!すごい効果じゃないですか!
しかも、しっかりレコーディングしているんですね^^
そうそう、ダイエットって一定の体重まで落ちた後、しばらくはずーっと変わらない状態が続くんですよ。
僕が学生の頃もそうでした。挙げ句、断食を3日程行って、、、それでも変わらない体重^^;
しばらく続けると、また下がったりしますよ。

なんて、人の事を言っている場合ではないですよね僕(笑
今日もウォーキングに出かけようっと思います!
なんせ、会長とは10キロ以上違いますからねぇ、、、その前に、体重計を買わなくては、、、^^;

ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね^^
あひる課長 |  2014.06.20(金) 17:30 |  URL |  【コメント編集】

今日は
これだと満足感がありそうですね。何だか真似したくなって来そう。
皆さんの所も訪問しまして、驚きました。
相子 |  2014.06.20(金) 18:04 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

そうそう、1ヶ月で1kgちょっとのペースですかね
今は停滞しそうですが、そんなに増えないとも思いますよ

このペースなら間違いなくガッツポーズv-91
って失敗したら恥ずかしいね・・・・あははははは

サッカー最後まで応援しましょうか
今度こそ勝って欲しいですね
メタボ夫婦 |  2014.06.20(金) 20:55 |  URL |  【コメント編集】

■あひる課長 さん

糖質オフダイエットにレコーディングダイエットですわ
減少、停滞、減少、停滞の繰り返しかな
やはり長く取り組まなくっちゃですね

あれ、体重計が無いの
まずは置いて、成果が実感できる体制が必要ですよ
そしてウォーキングもいいね
ただ帰り道が遠くて、なかなかたどり着かないんじゃないの(笑)
メタボ夫婦 |  2014.06.20(金) 21:04 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

豆腐の照焼きは食べ応えがありますよ
ネギタップリでちょっと変化も有りますしね

なんか皆さん、やり始めたみたいですよ
もっと増えたら確かに面白くなりそうです。
メタボ夫婦 |  2014.06.20(金) 21:07 |  URL |  【コメント編集】

私はこの1ヶ月で3キロ減らしました…
って、3日で増えた分を戻しただけですけど、(笑)

焼酎に似合いそうな肴ばかりなのに、
白ワインを呑むってところがカッコいい!
ちゅんご |  2014.06.21(土) 07:07 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

1ヶ月で3kgは凄いですよ
兎に角増えたときに直ぐ対策すれば、落ちやすいみたいですね
僕は10年以上経ってますから、なかなかです。
でも少しづつ減ってますから、継続したくなってきました。

お酒は、纏めて買ったのですよ
ドイツワインの白ばかり、奥さんが好きで飲みたがってて
焼酎より回数が多くなってます。
メタボ夫婦 |  2014.06.21(土) 18:52 |  URL |  【コメント編集】

私しゃちっとも減らないな
週末には減っているんですが、月曜日には戻ってるんですよ
こう言うもんかな
EGUTI YOUSUKE |  2014.06.22(日) 12:29 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

それは日曜日に問題有りですよ
何か美味しいもの、こそっと食べてるんじゃないですか(笑)

上手くコントロールできてると、上下しながら減っていくみたいです。
メタボ夫婦 |  2014.06.22(日) 20:13 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1794-cd7c4828

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |