fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.06.12 (Thu)

糖質オフ♪浅漬け(当たり前)

今朝の体重、ついに60kg代・・・・69.9kgとなりました。
IMG_4968_convert_20140612200013.jpg

たった100gやけどね、されど100g、これからマイナス幅を増やしていきますよ

今日は手短にいきましょうか

昨日の晩御飯です。
大きな白菜を100円で買った後、いろいろと料理に使い、白菜の浅漬けも作りましたが
どうも市販のと比べると、味も見栄えも見劣りするのですよ
そこでスーパーの朝漬けの袋を見て、違いを探して少し調味料も自分なりに足してみました。
彩りもよくするために胡瓜や人参も足して浸けたら、そこそこ見栄えよく美味しく出来ました。
勿論、糖質オフ・・・・当たり前や
IMG_4964_convert_20140611204142.jpg
こっちの方がおいしそうかな?
IMG_4978_convert_20140612200213.jpg
変わらんか
出汁昆布が少し大きいけど、これなら市販のとそんなに変わりませんよ

★★★レシピ★★★
<材料>6~7人分
1.白菜・・・・・・・・・・・・・・・500g
2.胡瓜・・・・・・・・・・・・・・・1本
3.人参・・・・・・・・・・・・・・・30g
4.出し昆布・・・・・・・・・・・5cm角1枚
5.塩・・・・・・・・・・・・・・・・12g
6.酒・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
7.味醂・・・・・・・・・・・・・・大匙1

<作り方>
1.白菜は食べ易い大きさに切り、胡瓜は薄切り、人参は3cm程度の細切り、昆布は細かく切る

2.ボウルに材料を全部入れ、塩を全体に散らして混ぜ、酒、味醂も入れて最後にさっと混ぜる

3.密閉式の袋に全部入れ、空気を抜いて閉め半日置くと完成です。

もう一品は・・・こっちがメインかも
マムチさんのレシピブックに載ってる「おからのポテサラ風」
サーモンも食べてしまわないといけないけど、ちょっと添えてみました。
IMG_4965_convert_20140611203945.jpg
食べてみたら、衝撃的旨さです。
生おからで作ったら、ジャガイモと遜色ないです。
間違っても乾燥おから使ったらダメですよ

ジャガイモは糖質いっぱいだからダメだけど、おからなら淡水化物は多いけど食物繊維が殆どで
糖質は殆ど無いのでご安心を!
これスーパーに置いたらバカ売れじゃないだろうか


今日のメニュー
1.白菜の浅漬け
2.おからのポテサラ風
3.牛タンのレモン焼き
飲み物は糖質の無い焼酎の炭酸割りです。
IMG_4966_convert_20140611204307.jpg


女性に人気の「おからのポテサラ風」
ここにレシピが載ってるのでございます!
 は~い、みなさん、お元気ですか

 この本は、3分でできるお酒のツマミから
 
 ダイエットにもいいおから料理も満載


 このなかから糖質オフのレシピを探して楽しみながら
 痩せるのも楽しみ方の一つじゃないでしょうか

 それが

 「おふたりさまの『ごはんの友』
   マムチの下町の台所」という本

 定価1300円で消費税入って1404円ですよ。
 本屋が遠い人は、写真をクリックするとアマゾンで買え
 ますから、お願いしますね(へ。へ)ζ

 はい、お時間がきました。



今日のタイトルはへぼいので、こっちで楽しんでね!

さあ、明日の体重はいくらだ!!!!!!!!!!

ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

19:44  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんばんは。
おめでとうございます!60キロ代。
私も40キロ代目指そうかな?(;^ω^)

おからのポテサラ風美味しいですよね~。
主人なんかは 芋のポテサラより こちらの方がいいそうです。
私もこちらの方が好きです。
マムチさん 天才!

牛タン美味しそう(40キロ代 無理ですね 笑)
mon tresor 2007 |  2014.06.12(木) 22:09 |  URL |  【コメント編集】

糖質オフ頑張ってますねe-343
この調子で体重減っていくといいですね。

生おから・・・
今度探してみます。
ポテサラ風美味しそうですe-446

乾燥おからなら家にあるんですが、
やっぱり違います?
ニコナッツ |  2014.06.12(木) 22:20 |  URL |  【コメント編集】

夏らしく涼しげな料理でいですね~

家で乾燥おからは使ったことないです…
会社ではミートボールのつなぎに使いますが、
特殊加工してマイクロ粒子にしたものです。
が、フレッシュなモノが美味しいですね!

70㌔の壁、やりましたね♫
ちゅんご |  2014.06.13(金) 05:11 |  URL |  【コメント編集】

60キロ台、おめでとうございます。
糖質オフ料理の効果がこれから出てきて
もっと減るんじゃないかしら。

ちなみに私は糖質一杯の料理ばかりですが、
ガーナに戻ってから自然と3キロ減りました。
まあ、日本で増えた分減っただけですが・・・。
daniel mama |  2014.06.13(金) 07:49 |  URL |  【コメント編集】

お早うございます
涼しげなテーブル上のお料理 どれも美味しそうですね。
なかなか難しい減量 壁を破りましたね。おめでとうございます。
段々数字が低くなって来ますと嬉しいですね。
相子 |  2014.06.13(金) 08:56 |  URL |  【コメント編集】

頑張ってますねついに大台ですか

私もお昼は納豆豆腐で頑張ってますよ、3時はトコロテンでね
まだ落ちてこないな
EGUTI YOUSUKE |  2014.06.13(金) 10:10 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

生おからで初めて作りましたが、これは美味しい
ウチの奥さんも大喜びでした。
以前作った物とは、やはりおから自体が違うようでした。

マムチさんは素晴らしい料理を考えますね、ホントに!

体重は順調に下がり始めましたよ
まだ2週間ありますから、気を緩めず継続してみます。
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 11:46 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

スーパーではしっとりしたおからです。
なかかな見つける事が難しいかもしれませんね
僕も乾燥おからしか、あまり見たことが無いのです。

これは乾燥おからで作ると美味しくありません。
しっとり感が大切ですから、探してみてくださいね(^-^)
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 11:50 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんご さん

体重が動き始めましたよ
このダイエット法は、無理が少ないの続けられそうです。
でも安心せず、きっちり目標達成まで頑張りますよ

生おからがやはり良いみたいですけど、なかなか手に入らないのが問題
豆腐屋さんに行ってみなくては、と思います。
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 11:55 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

3kg減りましたか、それは良かったですね
日本食は、美味しい物がいっぱいですからね

ダイエットはここからが大切、頑張りますよ!
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 11:58 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

どうしても豪華には出来ないので、こんな食卓になりますかね
でも「おからのポテサラ風」は美味しかったですよ

こうやって体重の事を書くと止めれませんから
自然と継続していくと思います(笑)
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 12:01 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

3時っておやつ(笑)

兎に角、効果が出るまで頑張りましょう
正しければ、絶対効果が出ると思いますよ
メタボ夫婦 |  2014.06.13(金) 12:03 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1788-0c3d72ca

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |