fc2ブログ
>
2023年11月 / 10月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫12月

2014.06.04 (Wed)

糖質オフ♪粉なしお好み焼き

今日は別府葉子さんのコンサートに行ってました。
その様子は明日ね

今頑張ってる糖質オフダイエット、順調でした(過去形)
2002年から10年近く健康診断で70kgを切ったことが無いのです。
会社に勤めてた頃には健康管理室の先生から、70kgを切ってみろと言われてたのですが切れず
72~74の間をうろうろしてました。
ところが会社辞めてからの一昨年69.3kgとなったのですが、去年が70.0kgと逆戻り
毎年下げていけばと考えてるのです。

5月のピークは71.9kg、6月になってからの最近の体重を書くと
1日 70.7kg
2日 70・6kg
3日 70.4kg
4日 70.2kg
と順調に下がって来ています。
こうなるとダイエットもやりがいがありますね
目標は朝の測定が69.5kg以下、後700g簡単でしょ
そうすると計測の時には絶食ですから1kg近く下がりますので目標達成となるはず
だから今年はなんとしても一昨年の記録更新をしたいと思ってるのです。

ところが今日、ある用事で朝から出掛けてましたが、その帰り
行く所々にある吉野家にすき屋、朝から営業すんなよ、しかもなんでこんなようさん店が有るんや
店の前を通る度に、お腹がグー
「朝やしね、ええのとちゃう」と囁きがはっきり聞こえるのです。

その悪魔の誘惑に負けて、 朝定食を思い切り食べてしまいました。
帰って体重を量ると凄い増えてるやん、アカンがな

晩御飯食べた後に測定してみると、明日の朝は日曜日に逆戻りのような雰囲気
たった1食が4日分戻りますぅ~~~~~~カナピー(>_<)

昨日の晩御飯です。
だんだん禁断症状が出てきますな、お鮨もお好み焼きも食べたい
でも、どれも炭水化物で糖質いっぱい・・・・む~我慢や

といっても食べたい物は食べたいので、小麦粉を使わないお好み焼きを作りました。
それは小麦粉の代わりに、何時もの豆腐と卵白
コレをキャベツと一緒にして掻き混ぜて焼いたのです。

焼けました。お~~~これはお好み焼きですよ、美味しいです!
IMG_4869_convert_20140604190205.jpg
ソースが切れてたので醤油とマヨネーズ
チーズも入ったお好み焼き、これヒットちゃう?

★★★レシピ★★★
<材料>大1枚分
1.千切りキャベツ・・・・・・・・・・・・100g
2.絹ごし豆腐・・・・・・・・・・・・・・・・1/2丁(残ってただけなので、木綿豆腐でもOK)
3.卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
4.豚バラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
5.天かす・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
6.チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
7.醤油又はソース・・・・・・・・・・・大匙1
8.かつお節・・・・・・・・・・・・・・・・・一つまみ
9.サラダ油・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1/2

<作り方>
1.絹ごし豆腐の水気を切り、フライパンで崩して入れて更に水気を切る。
2.ボールに千切りキャベツと1の豆腐、天かす、卵の卵白だけを入れてよく掻き混ぜる。
3.フライパンにサラダ油を入れてよく熱し、2を入れて平らな円形になる様に型づくる
4.その上に豚バラを乗せて真ん中に黄卵をのせチーズを前面に満遍なく乗せる
5.下が焼けたら、ひっくり返し両面焼いて、お皿に盛って醤油、かつお節を掛けて出来上がり

お好み焼きの美味しさが十分にあるのに炭水化物極少(糖質オフ)・・・・絶好調や~(v^ー゚)

もう一品はお吸い物
あやめ雪かぶのお吸い物
紫色した小さな蕪です。初めて見て買ったのですがなかなか柔らかくて上品な野菜ですね
色使いがヘタな典型的な例ですな
IMG_4871_convert_20140604190323.jpg

葉だけをゴマ油で炒め塩だけで味付けしたんですが、シンプルで美味しい
トマトと一緒に盛りました。
IMG_4872_convert_20140604190442.jpg

今日のメニュー
1.糖質オフ♪粉なしお好み焼き
2.あやめ雪かぶのお吸い物
3.トマトとあやめ雪かぶの葉の炒め物
4.白菜の浅漬け
今日は二人共焼酎の「いいちこ」でございます。
IMG_4873_convert_20140604190557.jpg

ダイエットというのは貯金の逆やね
少しづつ貯めても使ったら、一気に無くなってしまう。
体重も少しずつ下がっても、戻るのは一気

ただただ頑張るのみでございます。


ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

19:37  |    ┗粉もんレシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(14)  |  編集  |  Top↑

*Comment

会長さん  お早うございます
凄~いです。とても美味しそうだし、アイデアも凝っています。
夕食の全体が綺麗ですし、大したものですね。
素晴らしいです。
相子 |  2014.06.05(木) 08:59 |  URL |  【コメント編集】

乾いた砂には水がよく染み込みますね、リバウンドと同じなのかしら?

少し心配になりましたのは、一部焼酎類には味を調えるため、糖類の補填がなされている噂です。
もしかしたら…糖質カットの発泡酒の方が効果が上がるかも?

根拠となる資料なしのコメを御許し下さい。m(__)m
いその爺 |  2014.06.05(木) 09:04 |  URL |  【コメント編集】

糖質0ってきつそう 禁断症状ですか 考えてみれば主食が全部炭水化物だからなこれは禁断症状出ますよ 無理ない・無理ない
でもメタボ会長はすごい頑張り根性してますよ

EGUTI YOUSUKE |  2014.06.05(木) 10:43 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

わかります~!
少し気を抜くと 直ぐに戻りますよね~。
あの苦労は何だったの?と悲しくなります。(;^ω^)

お好み焼き 見た目もバッチリで お味も問題ないなら
これ いいですね~。
ソースとマヨだけでも 嬉しいです(大阪人 笑)

頑張って下さいね(私もですが)。
mon tresor 2007 |  2014.06.05(木) 12:24 |  URL |  【コメント編集】

別府さんのコンサートいかれたんですね~
レポート楽しみにしています!

粉なしのお好み焼きがつなぎなしで綺麗に焼けてます。
あっさりと美味しそう♪
ちゅんご |  2014.06.05(木) 13:15 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.06.05(木) 14:44 |   |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

会長~♪
私もこの糖質オフお好み焼き、たまに作ります(笑)
まだブログではアップしてませんが
私は黄身も一緒に混ぜてしまってます^^
今日のランチは、ちょっと肌寒かったので
グラタンを作ってみました^^v
明日アップしまーーす♪

ポチっ!!おうえーん*
マムチ |  2014.06.05(木) 15:26 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

有難うございます。
今回はあやめ雪かぶがあったのでそれなりに出来ました。
お好み焼きも、制限を加えて考えるとなんとか出来ますね
いろいろ楽しみながらやってます。
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 20:59 |  URL |  【コメント編集】

■いその爺さん

そのようですね、水が染み込んでるようです(笑)

いいちこの栄養素を調べたら、糖質「0」とうたってますので
信じたいと思います。
糖質オフビールと比べたら、間違いなく焼酎と
訳のわからないことを言っております。(*^-^)
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 21:43 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

有難うございます。
なにせメインの食材は、皆炭水化物ですからね
これを外して食べるとなると、なかなかの感じです。

でも今月だけですから、最後まで頑張ってみますよ
体重もきっと下がるでしょうから
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 21:57 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

ほんとダイエットやってて戻ったら
あの苦労はなんだったの?って思いますよね
その後が、諦めて食べてリバウンド
ここはなんとしても頑張りますよ

お好み焼き、これいけますよ!
焼き色が多少ちがいますけど、ソースとマヨネーズを
掛けたら同じです。

ウエストが細くなるように頑張ります(笑)
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 22:01 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

別府さんのコンサート行って来ましたよ
アップしましたので、良かったら見てください。

お好み焼き、意外と上手くいきました。
この卵白を使ってまた違うのを考えようと思ってます。
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 22:03 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメさん

ご心配有難うございます。
今月の末がゴールですから、一緒に頑張りましょう!
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 22:05 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

やっぱし、マムチさんなら思いつきますよね
卵は卵白だけでやってみました。
これってケーキ作りに使えそうなので、底にも手を出そうかなって

今度はグラタンですか、楽しみです
僕と違って上手に作るもんな(笑)

あ、スカルプエッセンス買いました
使い始めてますが・・・変化は出るかな?(*^-^)
メタボ夫婦 |  2014.06.05(木) 22:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1782-ac850af0

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |