fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.06.01 (Sun)

ダイエット中の1日

ダイエットでストレスが溜まってないかとご心配戴いてありがとうございます。
そんな取り組んでる様子をご紹介

6月に入って急に暑くなって、家のなかに居ても30℃
どこかに出かけようと奥さんに相談、東の行った事が無いイオンか西の何時ものハーバーランドを提案
奥さん「電車乗ってまで」というので何時ものハーバーランドまで歩いて行きました。(炎天下1時間歩きます)

本当ならいい景色なのに、ここんところ凄いスモッグで六甲山系が霞んでよく見えません。
なんとかなりませんかね

ハーバーランドに着くと、早速ロッテリアでコーラを飲んで一休み
この後、別に買い物の予定もないのでお昼ご飯を食べようとお店を探す事にしました。

新しい店も出来てるので見て回ります。でも、まだ11時
そして港がよく見えるお店のニューミューヘンに来ると、奥さん「ここでもええよ」と
「蟹爪に、唐揚げに、サーモンのサラダがあったら文句言わへんから」、当たり前や

超久しぶりやし、外のテラスもいいなと思って入ることにしました。
あ、ダイエットは晩だけよ、ちゃんと逃げ道は作ってるんですわ(笑)

外のテラスは喫煙席らしいので止めて、禁煙の室内へ
まだお客さんも少ないので窓側に案内して貰いました。

涼しい~~~~
これも久しぶりのビール・・・・お~ちめたいぁ~、美味しい~
001_convert_20140601202123.jpg
これやからビールは止められません・・・・・あははははは

奥さん予告どうり注文し・・・・って蟹爪、前は5個やなかった?値上がりかいな
005_convert_20140601203516.jpg
と名物の唐揚げも食べました。

見てると、お昼には満席
外のテラスも今なら涼しくていい席でタバコ吸ってる人は一人も居なかったです。
ただこのテラス席と前のフェンスとの間は細い一般通路になってて、「ええ~な」なんてじろっと見られますけど(笑)

食べるもの食べたら、洋服を買うでもなし元町商店街へ
いつもの北播磨のアンテナショップへ行くと、またまた掘り出し物
300円するデカイ白菜がなんと100円、空豆に蕪、綺麗な大きいニンニクを買ったのです。

でもここから歩いて帰らないといけないのですが・・・・・そりゃ無理、重たい
ゴディバの冷たい飲み物を奢って貰って、三宮からは電車で帰ったのでした。

野菜、結局は安かったのかどうか分かりませんけど・・・・・

そしてこの日の晩御飯
ここからは糖質ダイエットですよ

今日のメインはマグロ
大根の剣でもないのかね、ほんとに
IMG_4853_convert_20140601202305.jpg
見た目、綺麗過ぎるけど・・・・食べたらマグロのような味
凄いね、これはコンニャクです。
流石日本、素晴らしい技術だけど・・・・・・これだけで200円(税込み)ですから本物のマグロと
そんなに変わらないのと違うかな、どうっち買う?

もう一品は生コンニャクのピリ辛煮
残念ながら砂糖を少しだけ使ってます。
でも美味しいよ!
IMG_4855_convert_20140601202424.jpg

今日のメニュー
1.マグロ風味のコンニャク
2.生コンニャクのピリ辛煮
3.トマト(血糖値を下げる効果があるようです)
4.キャベツの千切り
飲み物は白ワイン、息子が纏め買いして分けてくれたドイツワイン
IMG_4857_convert_20140601202536.jpg
奥さん「やっぱり美味しいわ」と飲んでます。
空いたらダイエーの500円のリースリングを入れとこかな
何も言わずに出したら・・・・やっぱり美味しいと言うのやろ・・・・・・ね?

食事の時の様子
どっちも「譲らんで」と意地を張ってます
IMG_4859_convert_20140601202653.jpg
結局は奥さんが勝ちました(^-^)


ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

20:38  |  うちごはん  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)  |  編集  |  Top↑

*Comment

私もダイエット食考えましたよ
出て来たのが春雨 春雨茹でて食べれば糖質0じゃないかな?
春雨ソ-メンなんかいいかな
夜を抑えれば何とかなるな 朝は炭水化物とって と思ってはいるんですがはたしてな・・・・

やっぱマグロがいいな・・・ レバ-刺し風ってのも食べましたがなんか口当たりはいいんだけど食べた後の感じちゅうか甘みちゅうかがな・・・
EGUTI YOUSUKE |  2014.06.02(月) 10:37 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

ハーバーランド気持ちが良さそうですね♪
本当に一気に暑くなって来ましたね。
昨日はクーラーつかないと勉強できない!と娘が。
6月にクーラー必要なのですね(店も冷房入りました)

テラス席で食事開放感あっていいですね~。
お昼からのビールも最高ですね!

夕飯きちんとセーブされて凄いですね。
これが なかなかできないのです 笑。
mon tresor 2007 |  2014.06.02(月) 10:59 |  URL |  【コメント編集】

今日は 
これも楽しいこと。
我が家の娘はほぼ1年で10キロ痩せました。
食べる順序 1 スープなど水分 
         2 野菜 山ほど
         3 肉や魚
         4 糖質
 ですがビールは大好きで、良く飲んでいますよ。
相子 |  2014.06.02(月) 14:54 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

ホント暑いですね
我が家もクーラーを少しだけですが入れました。
電気代も高いので出来るだけ扇風機ですわ(笑)

意地でも糖質ダイエット頑張ってみますよ
まだ長いですが、どうなるでしょうね?
メタボ夫婦 |  2014.06.02(月) 19:17 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

10kgって凄い数字ですね

今回は糖質ダイエットに専念して結果を見ます。
いろいろやると後で何がなんだか分からなくなるのでね
ま、失敗しても命は取られないですから(笑)
メタボ夫婦 |  2014.06.02(月) 19:20 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

春雨はジャガイモのでんぷんで炭水化物が多くNGです。
僕も間違えるところでした。
マロニとかのコンニャク系なら大丈夫ですよ

マグロは本物の方が値段も変わらないし、良いですね
メタボ夫婦 |  2014.06.02(月) 19:31 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。
朝から ビールの画は困った(笑)
気持ちよさそ~ 風が気持ちよかったでしょうね。

刺身こんにゃくのマグロですか!
お値段があまり変わらないなら、マグロを湯通して、醤油とお出汁で煮たりしたらどうでしょうか?脂が落ちてヘルシーかも。

こんにゃくのピリ辛って美味しいですよね(^^)/
koh |  2014.06.03(火) 08:19 |  URL |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

そっ!そっ!
頑張っているんですもーん
たまには息抜きしないとですよね^^
私もしょっちゅう息抜きをしています(笑)
今日ももんじゃ焼きを食べてしまおうと思っているし~(笑)

マグロ風味のコンニャク・・面白いですね^^v
マムチ |  2014.06.03(火) 09:45 |  URL |  【コメント編集】

お昼のビール美味しそうですね~^^

蒟蒻は大好きなんですけど鮪がそんなに好きじゃないので
鮪味の蒟蒻どんな感じか食べてみたいです♪


akoakko |  2014.06.03(火) 16:20 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

朝から海を見てビール、旨かったぁ~(笑)
偶にはいいよね、こんな贅沢

いや~このコンニャク冗談のつもりだったんですが
ほんとに冗談で終わってしまいそう
マグロも刺身以外のレパートリーを持たないといけませんね

コンニャクはこれが酒の肴に一番かも(^-^)
メタボ夫婦 |  2014.06.03(火) 20:11 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

な、な、なんと
もんじゃを食べようかと

僕もお好み焼きが食べたい
って糖質オフのお好み焼き作って食べましたよ
ひょっとして、もんじゃも糖質オフだったりして???

ダイエット・・・・適当に頑張りましょう・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2014.06.03(火) 20:16 |  URL |  【コメント編集】

■akoakkoさん

ありゃ、マグロがあまりお好きでないのですか
このマグロ風味のコンニャクは・・・・やっぱしコンニャク(笑)

マグロとは違いますから多分大丈夫ですよ
マンナンミールというらしいです。
メタボ夫婦 |  2014.06.03(火) 20:22 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1780-abf0cc15

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |