2014.04.18 (Fri)
煮込み風とんかつ
ちょっと更新が開きました。
書けなかったと言うとそうでもないんですが、ある事に引っ掛かってまして
気が進まなかったんですよ
「書かねばならない」けど余りにも酷い出来に「書きたくない」
そんな出来だから、まだまだ料理の腕は未熟なんですよ
気を取り直して綺麗な花を見てくださいませ
桜が終わっても綺麗な花がまた咲きますね
近所で綺麗なチューリップが咲いてましたので撮ってみました。

可愛いですね
さあさあ、昨日の晩御飯です。
奥さんが、かつ丼が食べたいと言うのですが淡水化物に肉じゃね
最近は二人共体重が増え気味、どうも下がりません。
しかし食べたい物は食べたい
そこでご飯は止めてとんかつにしたんです。
それをちょっと和風に、ということで煮込み風とんかつにしてみました。

揚げたとんかつを大根おろしたっぷりの出汁に漬けてます。
気分だけでも和風の感じでしょ
ソースやマヨネーズよりあっさりして美味しいかったです。
そろそろレシピも書いておかなくっちゃね、最後に書いておきます。
もう一品は鰤大根
スーパーでアラが売ってたんですが、これが凄く綺麗でしたので買ったんですよ
それを先に大根だけしっかり煮て、翌日に鰤のアラと一緒に煮ています。

もう少し色濃くした方が良かったかな
ここは関西風ということで・・・・あははははは
アラの身は綺麗にとれて食べ応えも有りましたよ
今日のメニュー
1.煮込み風とんかつ
2.鰤大根
3.白菜の浅漬け
日本酒でちびちびやりましょか

今日は先日のリベンジ、なんとかせねば・・・ああはははは
ポチっと応援してね!
<材料>2人分
1.豚肉ステーキ用・・・・・・2枚
2.小麦粉・・・・・・・・・・適量
3.玉子・・・・・・・・・・・1個
4.パン粉・・・・・・・・・・適量
5.塩コショウ・・・・・・・・少々
(出汁)
6.白出汁・・・・・・・・・・大匙2
7.醤油・・・・・・・・・・・大匙1
8.みりん・・・・・・・・・・大匙1
9.酒・・・・・・・・・・・・大匙1
10.大根・・・・・・・・・・・200g程度
11.刻みネギ・・・・・・・・・お好きな量
その他、揚げ油
<作り方>
1.豚肉を包丁の背で叩き、塩コショウしておく。大根はおろしておく。
2.鍋に水300ccを沸かし、白出汁、醤油みりん、酒を入れて出しを作っておく
3.1の豚肉に小麦粉、溶き玉子、パン粉の順に付け揚げ油で揚げる
4.揚がったら器に入れて、2の出汁を掛け大根おろしを全体に掛けてネギを散らして完成
書けなかったと言うとそうでもないんですが、ある事に引っ掛かってまして
気が進まなかったんですよ
「書かねばならない」けど余りにも酷い出来に「書きたくない」
そんな出来だから、まだまだ料理の腕は未熟なんですよ
気を取り直して綺麗な花を見てくださいませ
桜が終わっても綺麗な花がまた咲きますね
近所で綺麗なチューリップが咲いてましたので撮ってみました。

可愛いですね
さあさあ、昨日の晩御飯です。
奥さんが、かつ丼が食べたいと言うのですが淡水化物に肉じゃね
最近は二人共体重が増え気味、どうも下がりません。
しかし食べたい物は食べたい
そこでご飯は止めてとんかつにしたんです。
それをちょっと和風に、ということで煮込み風とんかつにしてみました。

揚げたとんかつを大根おろしたっぷりの出汁に漬けてます。
気分だけでも和風の感じでしょ
ソースやマヨネーズよりあっさりして美味しいかったです。
そろそろレシピも書いておかなくっちゃね、最後に書いておきます。
もう一品は鰤大根
スーパーでアラが売ってたんですが、これが凄く綺麗でしたので買ったんですよ
それを先に大根だけしっかり煮て、翌日に鰤のアラと一緒に煮ています。

もう少し色濃くした方が良かったかな
ここは関西風ということで・・・・あははははは
アラの身は綺麗にとれて食べ応えも有りましたよ
今日のメニュー
1.煮込み風とんかつ
2.鰤大根
3.白菜の浅漬け
日本酒でちびちびやりましょか

今日は先日のリベンジ、なんとかせねば・・・ああはははは
ポチっと応援してね!

【More・・・】
★★★レシピ★★★<材料>2人分
1.豚肉ステーキ用・・・・・・2枚
2.小麦粉・・・・・・・・・・適量
3.玉子・・・・・・・・・・・1個
4.パン粉・・・・・・・・・・適量
5.塩コショウ・・・・・・・・少々
(出汁)
6.白出汁・・・・・・・・・・大匙2
7.醤油・・・・・・・・・・・大匙1
8.みりん・・・・・・・・・・大匙1
9.酒・・・・・・・・・・・・大匙1
10.大根・・・・・・・・・・・200g程度
11.刻みネギ・・・・・・・・・お好きな量
その他、揚げ油
<作り方>
1.豚肉を包丁の背で叩き、塩コショウしておく。大根はおろしておく。
2.鍋に水300ccを沸かし、白出汁、醤油みりん、酒を入れて出しを作っておく
3.1の豚肉に小麦粉、溶き玉子、パン粉の順に付け揚げ油で揚げる
4.揚がったら器に入れて、2の出汁を掛け大根おろしを全体に掛けてネギを散らして完成
mon tresor 2007 |
2014.04.18(金) 08:52 | URL |
【コメント編集】
私もチューリップの写真は寄り添っているように見えました。
ウフンって頬を寄せているみたいでいいですね。
とんかつ、家も今夜真似しようっと。
ウフンって頬を寄せているみたいでいいですね。
とんかつ、家も今夜真似しようっと。
わすれ草 |
2014.04.18(金) 12:12 | URL |
【コメント編集】
今日は
かつ丼魅力の一品です。ですがですがですよ。食べません。
これはカロリーが低そうですね。
今は大根が割合美味しいですから、ブリ大根良いですね。
チューリップ 私も上の方と同感。
かつ丼魅力の一品です。ですがですがですよ。食べません。
これはカロリーが低そうですね。
今は大根が割合美味しいですから、ブリ大根良いですね。
チューリップ 私も上の方と同感。
相子 |
2014.04.18(金) 13:39 | URL |
【コメント編集】
家の奥さんはカツ丼はあまりつくってくれません。
いつもソースで「とんかつ」
「揚げるだけで美味しいものをどうしてもうひと手間かけるの?」
とのことです… (だから丼は親子丼)
でも肴には、このみぞれカツの方が似合いそう♪
いつもソースで「とんかつ」
「揚げるだけで美味しいものをどうしてもうひと手間かけるの?」
とのことです… (だから丼は親子丼)
でも肴には、このみぞれカツの方が似合いそう♪
ちゅんご |
2014.04.18(金) 18:24 | URL |
【コメント編集】
やはりトンカツもあっさり食べたくなりますね
若い人には物足りないかもしれないですが
でも、mon tresor さんはまだ若いじゃないですか
もう年なんて言われたら、僕らは完全なジジババになってしまいます(笑)
チューリップがいいでしょ
遠慮しながら花を楽しむ夫婦、なんちゃって(笑)
若い人には物足りないかもしれないですが
でも、mon tresor さんはまだ若いじゃないですか
もう年なんて言われたら、僕らは完全なジジババになってしまいます(笑)
チューリップがいいでしょ
遠慮しながら花を楽しむ夫婦、なんちゃって(笑)
メタボ夫婦 |
2014.04.18(金) 20:49 | URL |
【コメント編集】
丁度いいときに撮ったみたいです。
ウチの奥さんに「これイイやろ」って言ったら、ウフフと笑ってました。
夫婦の鑑みたいなチューリップですね(笑)
煮込み風とんかつ、これ簡単ですからいいですよ
衣が付いたトンカツ買えばもっと簡単ですしね
ウチの奥さんに「これイイやろ」って言ったら、ウフフと笑ってました。
夫婦の鑑みたいなチューリップですね(笑)
煮込み風とんかつ、これ簡単ですからいいですよ
衣が付いたトンカツ買えばもっと簡単ですしね
メタボ夫婦 |
2014.04.18(金) 20:56 | URL |
【コメント編集】
カツ丼って美味しいのでしょうが、満腹になりますし
カロリーが高いので、体重が更に増えそうなので
ぼくも滅多に食べないです。
鰤大根は美味しかったですよ
アラの身も綺麗に取れましたし、大根もよく煮てますので
柔らかくて美味しかったです。
カロリーが高いので、体重が更に増えそうなので
ぼくも滅多に食べないです。
鰤大根は美味しかったですよ
アラの身も綺麗に取れましたし、大根もよく煮てますので
柔らかくて美味しかったです。
メタボ夫婦 |
2014.04.18(金) 21:05 | URL |
【コメント編集】
奥さんユニークですね(^□^)゛゛
トンカツ以上作ってくれないのですか
おろしトンかつなんかも美味しいですし、この煮込み風も
ソースとは違って美味しいですよ
勿論、酒の肴にもなりますしね
ちなみに今回は日本酒で戴きました(へ。へ)
トンカツ以上作ってくれないのですか
おろしトンかつなんかも美味しいですし、この煮込み風も
ソースとは違って美味しいですよ
勿論、酒の肴にもなりますしね
ちなみに今回は日本酒で戴きました(へ。へ)
メタボ夫婦 |
2014.04.18(金) 21:16 | URL |
【コメント編集】
チューリップきれいですね。
ご近所のお家にもきれいに咲いています。
我が家は花がないので、ご近所さんのお花で癒してもらってます
煮込み風豚カツ、美味しそうですね。
今度作ってみます
ご近所のお家にもきれいに咲いています。
我が家は花がないので、ご近所さんのお花で癒してもらってます

煮込み風豚カツ、美味しそうですね。
今度作ってみます

ニコナッツ |
2014.04.18(金) 23:33 | URL |
【コメント編集】
かつ丼大好きなんですよね~
美味しいですもの(笑)
そっかr~こんな風にしたら、味も染みていいですね(*^_^*)
チキンカツのを見た事あるのですが、カツ丼も使えますね。
美味しいですもの(笑)
そっかr~こんな風にしたら、味も染みていいですね(*^_^*)
チキンカツのを見た事あるのですが、カツ丼も使えますね。
koh |
2014.04.19(土) 10:49 | URL |
【コメント編集】
単焦点レンズ?
ボケ具合を計算して構図を決定してますね♪
流石、会長! \(^-^)/
ボケ具合を計算して構図を決定してますね♪
流石、会長! \(^-^)/
いその爺 |
2014.04.19(土) 13:23 | URL |
【コメント編集】
カツ丼よりもブリ大根の方が好きだな〜 年とったかな
EGUTI YOUSUKE |
2014.04.19(土) 14:34 | URL |
【コメント編集】
ここには同好会の方が花を植えて世話をしてくれてて季節の
花を楽しんでますよ
チューリップって可愛いですね
一度作ってみてください。
こういう食べ方も好きなんです。
花を楽しんでますよ
チューリップって可愛いですね
一度作ってみてください。
こういう食べ方も好きなんです。
メタボ夫婦 |
2014.04.19(土) 15:14 | URL |
【コメント編集】
かつの衣がカリっとしたままも美味しいのですが
出汁を掛けても美味しいですよ
しかも大根おろしと一緒に食べたらバッチリです。
チキンカツもいいな~(へ。へ)
出汁を掛けても美味しいですよ
しかも大根おろしと一緒に食べたらバッチリです。
チキンカツもいいな~(へ。へ)
メタボ夫婦 |
2014.04.19(土) 15:24 | URL |
【コメント編集】
レンズはいその爺さんから貰ったマクロです(笑)
一度は普通に撮ったんですが、それじゃ面白くないので
焦点を合わせたチューリップをそのまま端にずらして
センターをぼかしたんですよ
なんとなくいい感じでしょ
いその爺さんには適いませんが(^□^*)がははは…
一度は普通に撮ったんですが、それじゃ面白くないので
焦点を合わせたチューリップをそのまま端にずらして
センターをぼかしたんですよ
なんとなくいい感じでしょ
いその爺さんには適いませんが(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |
2014.04.19(土) 15:29 | URL |
【コメント編集】
ぶり大根も美味しいですよね
これ2日掛けて作りましたから美味しいですよ
アラも身がしかっかりで食べ応えありました。
お酒が美味しいです。
これ2日掛けて作りましたから美味しいですよ
アラも身がしかっかりで食べ応えありました。
お酒が美味しいです。
メタボ夫婦 |
2014.04.19(土) 15:39 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
嗚呼~!私もカツ丼食べたいです 笑。
でも 最近ソースでいただくよりも 私も大根おろしの方が好きになりました。
娘は ソース!と言うので 年齢のせいでしょうか?(;^ω^)
私も最近調子に乗って食べて飲んでますので 最後にお会いした時より
ブーになっていると思います 笑。
チューリップ可愛いですね♪
何となく 黄色がご主人様でピンクが奥様みたいです。(*^_^*)
寄り添ってる感じが メタボ夫婦さんみたいです。