2014.03.05 (Wed)
串カツ「れんが屋」
何回も登場している「串カツ・れんが屋」に行ってきました。
今年初めてにな・りますが、その昔は週2回なんてありましたなぁ~~
平日の5時からの開店で日曜、祝日は休みなのでなかなかお客さんをお連れする事が出来ません。
それにここのお客は常連さんが殆どで、マスターやお姉さんと話ししながら食べるので
初めて来ると少し驚かれるかもしれません(^□^*)がははは…
怖そうなお客さんも居まして、以前頬に傷がありそうな低い声の方が居られてマスターと
話してるのを聞いてたんですが、今にもドスンとやられそうな話がいっぱい
そうこうしてると帰っていったので、「あの人誰?」聴いたら・・・・・・
なんと有名なケーキ屋さんのパティシエでした。
あの顔で、あの声で、女性が喜ぶ甘いケーキ作るんやな・・・人は外観だけで判断したらアカンね
商売してる方が多く来られるので、ちょっと派手気味の方が多いです。(^□^)゛゛
なんて話は別にして串カツ(19年通ってますが、メニューは串17本だけで内容も変わりません)
の紹介ですが、海老ばっかしじゃ、またか、となるので・・・・
今回は蛤から(特製醤油で浸してます)

これまた甘酸っぱい醤油と蛤がたまりましぇん
前後しますが、最初の準備
キャベツに大根、胡瓜は食べ放題、ビールは払い放題
串に付けるのは、特製醤油(山椒の香りがしました)カレーソース、ウスターソース、塩(ブレンド)

横の串はイカ(うにソースをかけてます)
やはり出さないといけないのは海老

海老の下ごしらえする前は、ポンプで空気を入れてて全て生きた状態
それを揚げる前に殻を剥いて串にさしますが、この時でもまだ生きてるんですわ(可哀そう)
それを揚げて出てきますから新鮮な海老串、食べる時は頭からガブッですよ
ミソも一緒にと言う感じです。
串カツは揚げると見栄えが良くないので、ちょっと違うのを
おにぎり・・・漬物が付いてます。

お姉さんが握ってくれるんですが、これがまた旨いんだわ
お姉さん、今、婚活やってて「誰かいい人いませんか」って(綺麗な人ですよ、子供さん居るけどね・笑)
そしたらマスターが、またケナスんですな
「なんやて、聞こえてるで」(笑)
「あ、足踏んだ・・・痛い、労災や」
賑やかですよ
5時から食べてて7時過ぎ、マスターがお客さんから進められてビール飲んでますと
下ネタジョークを連発、お姉さんが不機嫌に
「何時やと思ってるの、9時過ぎたら許したるけど・・・早よ揚げ」
8時になり、3時間が経過しました。
たった17本の串、大阪やったら30分で食べれると思うんですがね
ビール2杯に、ハイボール、そして何飲もう
という事で白ワインを(シャルドネ)・・・串はシメジ(シメジを豚バラで巻いて、特製醤油に浸します)

8時半、よう飲んで食べました。
お勘定・・・・あれ、安い
さっと払って、ご馳走さま~~って帰ります。
なんでこんなに安いの?(偶に計算が合う日がありますが、その時はなんでこんな高いって・笑)
つけ忘れたなんて言われん内に帰えろ~~~~
ポチっと応援してね!
今年初めてにな・りますが、その昔は週2回なんてありましたなぁ~~
平日の5時からの開店で日曜、祝日は休みなのでなかなかお客さんをお連れする事が出来ません。
それにここのお客は常連さんが殆どで、マスターやお姉さんと話ししながら食べるので
初めて来ると少し驚かれるかもしれません(^□^*)がははは…
怖そうなお客さんも居まして、以前頬に傷がありそうな低い声の方が居られてマスターと
話してるのを聞いてたんですが、今にもドスンとやられそうな話がいっぱい
そうこうしてると帰っていったので、「あの人誰?」聴いたら・・・・・・
なんと有名なケーキ屋さんのパティシエでした。
あの顔で、あの声で、女性が喜ぶ甘いケーキ作るんやな・・・人は外観だけで判断したらアカンね
商売してる方が多く来られるので、ちょっと派手気味の方が多いです。(^□^)゛゛
なんて話は別にして串カツ(19年通ってますが、メニューは串17本だけで内容も変わりません)
の紹介ですが、海老ばっかしじゃ、またか、となるので・・・・
今回は蛤から(特製醤油で浸してます)

これまた甘酸っぱい醤油と蛤がたまりましぇん
前後しますが、最初の準備
キャベツに大根、胡瓜は食べ放題、ビールは払い放題
串に付けるのは、特製醤油(山椒の香りがしました)カレーソース、ウスターソース、塩(ブレンド)


横の串はイカ(うにソースをかけてます)
やはり出さないといけないのは海老

海老の下ごしらえする前は、ポンプで空気を入れてて全て生きた状態
それを揚げる前に殻を剥いて串にさしますが、この時でもまだ生きてるんですわ(可哀そう)
それを揚げて出てきますから新鮮な海老串、食べる時は頭からガブッですよ
ミソも一緒にと言う感じです。
串カツは揚げると見栄えが良くないので、ちょっと違うのを
おにぎり・・・漬物が付いてます。

お姉さんが握ってくれるんですが、これがまた旨いんだわ
お姉さん、今、婚活やってて「誰かいい人いませんか」って(綺麗な人ですよ、子供さん居るけどね・笑)
そしたらマスターが、またケナスんですな
「なんやて、聞こえてるで」(笑)
「あ、足踏んだ・・・痛い、労災や」
賑やかですよ
5時から食べてて7時過ぎ、マスターがお客さんから進められてビール飲んでますと
下ネタジョークを連発、お姉さんが不機嫌に
「何時やと思ってるの、9時過ぎたら許したるけど・・・早よ揚げ」
8時になり、3時間が経過しました。
たった17本の串、大阪やったら30分で食べれると思うんですがね
ビール2杯に、ハイボール、そして何飲もう
という事で白ワインを(シャルドネ)・・・串はシメジ(シメジを豚バラで巻いて、特製醤油に浸します)

8時半、よう飲んで食べました。
お勘定・・・・あれ、安い
さっと払って、ご馳走さま~~って帰ります。
なんでこんなに安いの?(偶に計算が合う日がありますが、その時はなんでこんな高いって・笑)
つけ忘れたなんて言われん内に帰えろ~~~~
ポチっと応援してね!

よう食べて飲まはるんですね (^_-)-☆
私は目の前での生きたまま調理は苦手です。
見なければおいしいんですけど。
私は目の前での生きたまま調理は苦手です。
見なければおいしいんですけど。
わすれ草 |
2014.03.05(水) 16:29 | URL |
【コメント編集】
そうそう、穴が開いてるのは油切りのためですよ
でもこれを使ってるのは、ここだけのように思います。
海老、他と比べても断然ここが美味しいです。
パリっとしてて頭からたべれますからね
おにぎり、俵型はそんなに気にしてなかったので分かりませんが
3個並べると面白いでしょ
アツアツご飯で握ってくてるのですよ(へ。へ)
でもこれを使ってるのは、ここだけのように思います。
海老、他と比べても断然ここが美味しいです。
パリっとしてて頭からたべれますからね
おにぎり、俵型はそんなに気にしてなかったので分かりませんが
3個並べると面白いでしょ
アツアツご飯で握ってくてるのですよ(へ。へ)
メタボ夫婦 |
2014.03.05(水) 21:28 | URL |
【コメント編集】
ハイ、ダイエットしてるなんて言いながらコレですわ
ま、偶にやから許してください(^□^*)がははは…
見えないように調理してますから大丈夫なんですよ
でも、マネできないかと覗いてるのでね
僕も生きてて調理してるの見たら・・・無理です(笑)
ま、偶にやから許してください(^□^*)がははは…
見えないように調理してますから大丈夫なんですよ
でも、マネできないかと覗いてるのでね
僕も生きてて調理してるの見たら・・・無理です(笑)
メタボ夫婦 |
2014.03.05(水) 21:34 | URL |
【コメント編集】
今晩は 面白~い
こう言うお店この辺では全く知りませんし、聞いたこともありません。
特別なんでしょうか。美味しかったでしょ。
一本食べて見ましょ。画像に手を載せてね。
こう言うお店この辺では全く知りませんし、聞いたこともありません。
特別なんでしょうか。美味しかったでしょ。
一本食べて見ましょ。画像に手を載せてね。
相子 |
2014.03.05(水) 23:34 | URL |
【コメント編集】
この串かつ屋さんは、いつも旨そうで気になってます。
次回は是非連れてってくださいネ~
がやがやしたところで呑むのも好きですよ!
次回は是非連れてってくださいネ~
がやがやしたところで呑むのも好きですよ!
ちゅんご |
2014.03.06(木) 07:07 | URL |
【コメント編集】
蛤の揚げ物は初めてみました~(^^)
そうそう、おにぎりの形って、関西は俵型ですよね。関東は三角です(^^ゞ
串カツ屋さんにもワインを置いてあるのですね・・・
そうそう、おにぎりの形って、関西は俵型ですよね。関東は三角です(^^ゞ
串カツ屋さんにもワインを置いてあるのですね・・・
koh |
2014.03.06(木) 08:01 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2014.03.06(木) 08:03 | |
【コメント編集】
神戸にはこういったタイプの串カツやさんが多いですが
こんなに面白いお店は少ないんです。
しかもメニューが全く変化しないのに、飽きなくて美味しいって皆さん言うのです。
近くだったらお誘いするのに・・・・ですね(^□^)゛゛
こんなに面白いお店は少ないんです。
しかもメニューが全く変化しないのに、飽きなくて美味しいって皆さん言うのです。
近くだったらお誘いするのに・・・・ですね(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 08:41 | URL |
【コメント編集】
是非是非、今度神戸に来られたら行きましょう
平日か土曜日限定ですが、2回転目の遅い時間なら
いつでも入れるようです。
今回も、隣のお客さんから「もう帰るんですか」って
いろいろ言われましたよ(笑)
平日か土曜日限定ですが、2回転目の遅い時間なら
いつでも入れるようです。
今回も、隣のお客さんから「もう帰るんですか」って
いろいろ言われましたよ(笑)
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 08:44 | URL |
【コメント編集】
この蛤の串カツ美味しいんですよ
昔は息子を連れて来た時は、何個も追加してました(笑)
関東のおにぎりは三角なんですか
でもコンビニのおにぎりは殆ど三角ばかりですから
馴染みは三角の方がありますね
ここにも赤・白・ロゼと置いてるんですよ
お酒はなんでも有りです。
飲兵衛には安いし、いいお店です(^□^)゛゛
昔は息子を連れて来た時は、何個も追加してました(笑)
関東のおにぎりは三角なんですか
でもコンビニのおにぎりは殆ど三角ばかりですから
馴染みは三角の方がありますね
ここにも赤・白・ロゼと置いてるんですよ
お酒はなんでも有りです。
飲兵衛には安いし、いいお店です(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 08:51 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
串カツ屋さんも 長い間行ってませんね~。
ビールに一番合う食べ物ですよね~!(そうなの? 笑)(;^ω^)
行きつけのお店があるのも 気軽に行けていいですね。
海老が美味しそう~!
家だと 揚げて冷めた頃に食べるので 揚げたてがいただけるのは
やはり いいですよね。
串カツ屋さんも 長い間行ってませんね~。
ビールに一番合う食べ物ですよね~!(そうなの? 笑)(;^ω^)
行きつけのお店があるのも 気軽に行けていいですね。
海老が美味しそう~!
家だと 揚げて冷めた頃に食べるので 揚げたてがいただけるのは
やはり いいですよね。
mon tresor 2007 |
2014.03.06(木) 09:43 | URL |
【コメント編集】
串カツにビールってピッタシですよ
ビールが進むクンです(^□^*)がははは…
串カツは意外とお品書きが無くて、おまかせの店が多いので
行きつけの店の方が安心ですね。
大阪で食べた時は、串かつだけで一人1万円超えでビックリしました。
家でマネした事があるのですが、大変でした。
外でゆっくり食べるのが一番ですね
ビールが進むクンです(^□^*)がははは…
串カツは意外とお品書きが無くて、おまかせの店が多いので
行きつけの店の方が安心ですね。
大阪で食べた時は、串かつだけで一人1万円超えでビックリしました。
家でマネした事があるのですが、大変でした。
外でゆっくり食べるのが一番ですね
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 13:26 | URL |
【コメント編集】
朝は慌てていたもので、ちゃんと読んでなかったんですが、
楽しい串カツ屋さんですね~
海老にはびっくりしました。
生きたまま調理して揚げるんですね。
かわいそうですが、新鮮で美味しそうですね。
たまには私もこういう串カツ屋さんに行ってみたいです。
お財布と相談しないといけませんけど・・・
楽しい串カツ屋さんですね~

海老にはびっくりしました。
生きたまま調理して揚げるんですね。
かわいそうですが、新鮮で美味しそうですね。
たまには私もこういう串カツ屋さんに行ってみたいです。
お財布と相談しないといけませんけど・・・

ニコナッツ |
2014.03.06(木) 17:58 | URL |
【コメント編集】
せっかくダイエットしてるのに串揚げはまた太る元凶ですよ
私もいかんとは思うのですが串揚げ好きなんですよ、ああ 目の毒だ
私もいかんとは思うのですが串揚げ好きなんですよ、ああ 目の毒だ
EGUTI YOUSUKE |
2014.03.06(木) 18:29 | URL |
【コメント編集】
この海老いいでしょ
普通はエビフライ的な串カツですからね
創作串カツは始めに値段を確認して、そこで止めて貰うと安心です。
沢山お店がありますので、是非行ってみてください。
美味しいですよ(^□^)゛゛
普通はエビフライ的な串カツですからね
創作串カツは始めに値段を確認して、そこで止めて貰うと安心です。
沢山お店がありますので、是非行ってみてください。
美味しいですよ(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 20:13 | URL |
【コメント編集】
たまには、いいでしょ
不要なストレス溜めないのが一番ですから
串カツにビールはたまらんですよ(^□^*)がははは…
不要なストレス溜めないのが一番ですから
串カツにビールはたまらんですよ(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |
2014.03.06(木) 20:16 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
お皿に穴が開いているのは油が切れるように?
エビ、活きた状態でカツにされてしまうのは気の毒(?)ですね
でも 鮮度いい状態で美味しく調理してもらい&美味しく食べらもらえたら、きっとエビ冥利につきるでしょう☆
おにぎりが俵型なのにも驚きです
そういえば、関西ではおにぎり=俵型なんでしたっけ?
「ごちそうさん」でそんなシーンがありました。
三つ重なった俵型おにぎり、ちょっとかわいいかも♪