fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014.03.04 (Tue)

じゃがブター

チャーの見かけ上の右前足は元に戻ったと書きましたが、今日は休みの奥さんが診察

抱きかかえて右と左の前足を交互にブラブラさせると左は確りしてるのに、右はやはり少しブラブラします。
そして薄く変色していた肉球は戻ってるのですが、左前足の爪は白いのに右の爪が黒い
え~~~とまた心配になってきます。
来週が病院の日なので確り聞こうか、となりました。

ま、ご飯はクー以上に食べるようになりましたから大丈夫だとは思います。


早速、昨日の晩御飯
ちょっと神戸市立博物館のターナ展を見ようと行ったのですが、休み、ありゃりゃ
という事で近くの大丸に入って、北海道物産展を少し見てました。

凄い人だし高いから少ししか見なかったのですが、そこに「じゃが豚」って看板があったのです。
今日は和食だから肉じゃがでも作ろうか、と思ってたのですが反対のじゃが豚の文字

そっくりは面白くないので、思いついたのがジャガバターならぬ「じゃばブター」・・・ネーミング先行
晩御飯に豚じゃがの材料にバター醤油で味つけして仕上げました。
お家で「肉じゃが、豚じゃがばっかし」なんて言われたら、反撃の面白い一品じゃないでしょうか
勿論、バター風味しっかりで美味しかったですよ
IMG_4039_convert_20140304082659.jpg
レシピは後半に書いてますので、よかったらどうぞ!


もう一品は、ここのところ毎週作ってる釜飯
イカと一緒に買ったホッケの開き、3枚入ってたので、そのうちの1枚を使って釜飯にしました。
IMG_4038_convert_20140304082754.jpg
釜も使い続けると、だんだん馴染んできて美味しく焚けるんじゃないでしょうか
全体の焚け具合がよくなってきたように思います。

ホッケは身が解れ易いので釜飯には向いてるかも
ごはんに少し味付けして焚いてまして、ネギを混ぜたら出来上がり(シンプルです)
ホッケの香り宜しく、奥さんも喜んで食べておりました。
IMG_4043_convert_20140304082843.jpg

今日のメニュー
1.じゃがブター
2.ホッケの開き
3.豆腐と玉葱の味噌汁
4.ホッケの釜飯
IMG_4046_convert_20140304082936.jpg
お酒は後で、焼酎のいいちこをちびちびと呑んでました。

で、そんなことしてるとお時間が・・・・あはははは
今日は女の子の日だからケーキを買って、と
お雛様バージョンのショートケーキを買ってきたのです。
IMG_4051_convert_20140304083027.jpg
これって僕の奢りやで
もう一回言うけど、奥さん聞いといてや「僕の奢り」(^□^*)がははは…


今日は割り勘で、久々の串カツでございます。
ゆっくり食べて飲んで来ますぅ~~~~



ポチっと応援してね!

【More・・・】

★★★じゃがブターレシピ★★★
<材料>2人分
1.豚こま・・・・・・100g
2.ジャガイモ・・・・3個
3.人参・・・・・・・1/2本
4.バター・・・・・・15g
5.白ワイン・・・・・大匙2(酒でもOK)
6.醤油・・・・・・・大匙1
7.味醂・・・・・・・大匙1/2
8.ネギ・・・・・・・少々
9.炒め用油・・・・・適量

<作り方>
1.ジャガイモ、人参は皮を剥き一口大に切って、レンジ600Wで3分温めておく

2.フライパンを温めて炒め用油をひき、豚肉を炒める

3.2に1の野菜を入れ、バター、白ワイン、醤油、味醂を入れて蓋をして3分程度蒸し焼きにする

4.蓋を取り、フライパンを動かしながら全体に絡めたらお皿に盛ってネギを散らして完成

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:06  |  ┣肉料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

そうか会長は肉じゃが牛か 私は豚の肉じゃがが好きなんですしかもばら肉の 串揚げもばら肉が旨い 食べた後はヘルシア緑茶 苦いなって言いながら飲みますよ 苦さが腹に効く?

チャ- 心配ですね、まあペットも齢取るといろいろ出て来ますからね大事にしてやってください
EGUTI YOUSUKE |  2014.03.04(火) 10:46 |  URL |  【コメント編集】

今日は
優しいね~ 家族皆に優しい人ですよ。勿論主夫連合の皆さんにも優しい。
このケーキ 家でしたらケーキ食べたいのかって人の弱点を突いて来ます。私の減量状況に釘ですよ。
ジャガ豚美味しそうです。これは流行りそう。
相子 |  2014.03.04(火) 10:49 |  URL |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

猫ちゃん達、まだまだ心配ですが
ご飯も食べられているので安心しています!!

じゃがブター・・・
あははははははははははははははははははははっ(笑)
面白すぎますーーっ(笑)
ナイスネーミング♪
しかも絶対に美味しい♪
もう、、こういうレシピだーーい好きです^^v

ポチっ!!おうえーん*
マムチ |  2014.03.04(火) 13:20 |  URL |  【コメント編集】

じゃがブター、美味しそうですね。
これだと煮汁がないので、お弁当にもいけそうですねe-343

肉じゃが、そういえばしばらく作ってないので、
明日、このレシピで作ってみようと思いますe-343
今から明日の晩ご飯のメニューが決まって大助かりですe-446
ありがとうございますe-466

ニコナッツ |  2014.03.04(火) 22:24 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

関西は基本牛肉で肉じゃがです。
肉まんを豚まんとわざわざ言うのもそのためですよ

チャーも気分良く過してくれたらそれでいいと思ってます。
メタボ夫婦 |  2014.03.05(水) 07:42 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

ダイエット、ダイエットと言っても美味しいものは沢山食べたい
そんな感じですから、適当夫婦です。

じゃがブター、料理自体に新鮮味はないんですが
ネーミングだけです(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |  2014.03.05(水) 07:48 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

チャー高齢猫ですから仕方ないですね
でもご飯を食べてくれるようになって、ほっとしています。

じゃがブター、久々のネーミングヒットかなと思うんですが(笑)
味付けもそれに合わせて作ってみましたが、もう少し
ビックリするようなものも挑戦しないとね(^□^*)がははは…


メタボ夫婦 |  2014.03.05(水) 07:56 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

そうそう、肉じゃがの煮汁なし版ですよ
味付けは適当に調整してみてください。
勿論お弁当にも使えると思い・・・・・ます。

そうか、残ったらお弁当にも使えるって事で
クックパッドに載せておこうかな
こちらこそ有難うございます。(へ。へ)
メタボ夫婦 |  2014.03.05(水) 08:02 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます!

じゃがブターなのですね ブタ?(私?)(;^ω^)
ちょっとかわった肉じゃがみたいで 美味しそうです!

釜飯も美味しそうに炊きあがっていますね。
釜で炊いたご飯ってだけでも 5倍くらいおいしそうです。
お魚ほぐしていただくのですね!
お茶漬けにしても 良さそうですね♪

雛祭り 和菓子を買っちゃいましたが 娘はケーキのほうが
喜んだかも?
こちらのケーキ可愛いですね。
お優しいですね~。
mon tresor 2007 |  2014.03.05(水) 10:51 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007さん

な、な、なにを仰います(笑)
美味しいですよ、これ・・・あはははは

釜飯も毎週作れば色々と上達するんじゃないかと
それに魚だったら、身が解れて食べやすくなりますし
魚のいい出汁が出て美味しいです。

ケーキ以外にも探したんですけどね
安くていいのが見つからなくて、結局近くのケーキ屋さんで買いました。
ま、これで奥さんが喜んでくれたらいいかなって(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |  2014.03.05(水) 12:42 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1717-814e2d56

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |