fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.02.19 (Wed)

ベーコン混ぜご飯と鯖西京焼き

いきなり月曜日の晩御飯

月曜は和食と決めてますから、魚を買いに激安スーパーへ買いに行ってました。
と言っても、ご飯、味噌汁、魚のパターンしか思いつきません。

牛蒡が残ってるので使い切りたいし、数日前に買ったべーコンも消化しておきたい
ベーコンはなかなか和食にはならないですね
消費期限は気にしないようにするか・・・・と考えたら牛蒡とベーコンの混ぜご飯しようと決めました。

何時もの釜飯用の釜を使って作りましたが、流石にベーコンを炊いてもダメだろうと思い、別に焼きます。
最初に釜の中に、牛蒡、コンニャク、椎茸と入れて焚いた後、別に焼いたベーコンを加えました。

後は、ねぎをパラパラとしてご飯が完成!
IMG_3898_convert_20140219115659.jpg
食べてみるとベーコンって普通やね
美味しいのだけど・・・・なにか物足りない、やはり炊き込みご飯の方がいいなぁ
テレビで、いりこご飯ってやってたから今度はそれにしてみようかな

魚は西京味噌で漬けた鯖が売ってたので買ってみました。
全く自分で焼いた事が無かったので、パッケージに書いてある通りに
味噌は落とさず、フライパンで弱火にして焼きました・・・・しっかり焼けてないのに焦げるよね
IMG_3899_convert_20140219115810.jpg
ネットで調べたら、味噌は落としてアルミホイルに包んで焼くといいと書いてました。
でも一度、どこかの本物を食べてみないと本当の美味しさは分かりません。

今日のメニュー
1.ベーコンの混ぜご飯
2.鯖の西京焼き
3.豚汁
4.白菜の塩昆布漬け

あれ、箸がない(井上揚水)・・・・都会では♪・・・あ、傘がないか(^□^*)がははは…
箸置きが行方不明、こりゃ探さなくては、どこいったんだ?
IMG_3900_convert_20140219120252.jpg



猫のチャーが予想以上の回復で良くなったみたいですが、今度はクーの元気が無くなってきました。
本格的な便秘対策をしてやらないと、食欲がかなり落ちてます。

ま、チャーだけが工事のストレスを感じて、クーはどうも無かったなんて無いですよね
あれだけ怖がりのクーですから、やはりきちっとしてあげなと・・・

今月は猫介護月間になりそうです。





ポチっと応援してね!

13:08  |  ┣パンとご飯  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

ひょいと覗いたらもう次の記事が早いな〜
トン汁も混ぜご飯も美味しそうですよ

忙しがってまだお釜注文してないや

EGUTI YOUSUKE |  2014.02.19(水) 17:01 |  URL |  【コメント編集】

ベーコンの混ぜご飯、美味しそうです。
和食になってますねe-343

西京焼きの味噌、私も初めて鰆を焼いたとき、
そのまま焼いちゃって、焦げましたよ~e-330
確か、結婚前に私が家族に晩ご飯を作ってたんですけど、
知らなかったので、兄にめちゃくちゃ指摘されちゃいました。
兄は知ってたようです。一人暮らししていたので・・・

今は何でもすぐネットで調べられますねe-454
ニコナッツ |  2014.02.19(水) 22:34 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます!

ご飯 何かしら色がついてると嬉しいです。
焼き飯でも炊き込みでも 美味しいです♪

お魚 わかります~!
みりん干しも 中身焼けてないのに焦げてるのです 表面。(;^ω^)
月曜日 和食の日でしたね!
実行されてるのが 凄いです。
私は決めても やらなさそうです 笑。

今度はクーちゃんが。。。。
便秘は辛いですからね スッキリ出るといいのですが。
気の落ち着かない毎日でしょうね。
mon tresor 2007 |  2014.02.20(木) 08:27 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

出来るだけ更新をしようとしてます。
時間は有りますのでね

和食のシンプルなのはトン汁でしょ
いや素朴でなかなか美味しいです(へ。へ)
メタボ夫婦 |  2014.02.20(木) 08:34 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

月曜日は和食と決めて今年はやってみようと思ってます。

西京焼きの味噌は取らないと、絶対焦げますよね
取らずにどうやって、焦さなく焼くんでしょう?
正直そんなに美味しいとは思わなかったですが
実際はきっと美味しいのだと思うのです。

百貨店で焼いたの一度買ってみようかなと思ってます。
これが上手く出来たら、レパートリーが増えますからね

それとホームベーカリー買いました。
今日届きます(へ。へ)
メタボ夫婦 |  2014.02.20(木) 08:41 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

色がついてるご飯って美味しそうでしょ
でもレパートリーが少なくて、もうちょっと工夫が必要です。
次はいりこご飯の予定です。

魚を綺麗に焼くのは難しいですね
やはりここは経験が必要かと思います。
外で食べる魚は美味しいですから、やはり腕の差は大きいのでしょうね

クーは病院へ連れて行きましたが、まだはっきり分からなく
様子を見ることになりました。
今月一杯は落ち着くまで、様子をみてあげようと思います。
メタボ夫婦 |  2014.02.20(木) 08:48 |  URL |  【コメント編集】

今日は
月曜日の和食 良いですね。
鯖の西京漬け 焼き方難しいですね。でもアルミホイルで焼くのはどうかな~
水分が出て味が落ちると思います。
私は極弱い火加減で焼いています。
味噌は手指を使い、撫でて出来るだけ取ります。
味噌が多いと焦げが強くでます。
オーブントスターの皿にアルミホイルを敷き、その上にクッキングシートを重ねて、そこに魚を置いて、焼くのも結構うまく焼けます。時間を調整して焼くと良いですよ。

便秘は可哀そうですね。早く治ると良いですね。
相子 |  2014.02.20(木) 13:34 |  URL |  【コメント編集】

こんばんわ~♪

子供の頃は西京焼なんて目もくれなかったのに
大人になって、この美味しさが分かるようになりました(笑)
そういう食べ物って多いですよね^^

チャーちゃん回復してきて良かったです♪
でも、、次はクーちゃんですね。。
早くストレスが無くって、元気になりますように。。
マムチ |  2014.02.20(木) 21:20 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

アルミホイルもダメデすか
西京焼きを外で食べた事が無いので、名前は知ってても
見栄えとか味とかがよく分からないんですよ

味噌が付いたのを焼くと焦げるので難しいですね
いろいろ試してみます。
上手く出来たら美味しいのでしょうね

便秘については病院へ行って聴いてきましたので
兎に角観察して、治してあげようと思ってます。
メタボ夫婦 |  2014.02.20(木) 22:03 |  URL |  【コメント編集】

■マムチ さん

我が夫婦も一緒ですよ
魚は塩鯖だけが好きで、それ以外は殆ど食べなかったです。
でも今は気にならないので、食べるようにしてます。

ただマムチさんのように料理がまだ上手く出来ないので
今年は和食の腕も少し上げなきゃ・・・・・ね

チャーはお陰様で、動かなかった前足が動くようになってきました。
多少、まだ変な動きですが前の曲がったままよりずっとマシで
普通に歩く事も出来るようになりました。

チャーもクーもまだ完全にストレス解消にはなってないみたいだけど
良く見て対応してあげたいと思ってます。
メタボ夫婦 |  2014.02.20(木) 22:10 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1707-b3cd65ea

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |