fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014.02.08 (Sat)

男のイカ焼きケイジャン風

いや~寒いですね、ここは雪は振ってませんが・・・・

この中で我が家の工事が進んでます。
神戸ポートアイランド博覧会の直後に出来た古いマンションなので、基本的な共有部分の修繕
がどうしても必要なんですね
ただ昔でいう公団なので、基礎は確りしてて阪神大震災の揺れでもビクともしなかった位
頑丈に出来てますし、今後予想される南海大地震にも対応できるようにずっと改修工事を
進めてるんです。
その割りに修繕管理費は他のマンションに比べて安いですから、ここを動くことは多分ないです。

工事の様子です。(汚い部屋ですが)
押入れとその部屋にある給湯器関係の配管交換、床をめくっての工事です。
(和室は母親の介護に車椅子を使うため畳からフローリングにしたのです)
IMG_3865_convert_20140208090450.jpg IMG_3867_convert_20140208090554.jpg

洗面台も撤去して主配管の取替え、床もめくって仮板を置いてます。
そんな状況で出勤する奥さん、ええなぁ~
IMG_3868_convert_20140208090719.jpg IMG_3866_convert_20140208090831.jpg

昨日、今日とトイレ以外、工事中は水も使えない状況ですし(5時からは使えるようにしてくれます)
玄関は開けっ放しです。べランダ側を開けたら外に居るのと一緒、むちゃ寒い!
コタツは猫の隠れる場所と暖房用に、6畳の部屋に置いてて使えません。
リビングに居て、この状態で何も出来ずPCを触ってるだけですわ、(対応と盗難防止で外出できません)

猫も朝から終わる5時まで6畳の部屋に騒音の中、閉じ込めてますのでイラついてますし
食欲もないみたいで、殆どご飯を食べてません。
ちょっと覗くと、出してとドアのところに寄ってきます。
でも出たら大変な事になるので、以後覗くのも止めてます。

今日我慢すれば、配管の取替えは終わったので日曜日は工事休みのため一息つけそうです。


昨日の晩御飯
初日はテーブルが使えないので、丸椅子に食べ物載せて・・・・家でキャンプ気分
なんていいながら食べてました。
でも2日目は余にも寒いので、工事が終わったらコタツをリビングへ移動して、朝また戻そう
そうして暖房とテーブルを確保しました。


さあ何しよう(一昨日はカレーうどんにしたら器を仕舞ってて鍋で食べました・笑)
普通のお皿やコップはいくらか残してるので、それを使いましょう

奥さんが帰ってきてから交代でスーパーに買い物に行きました。
まだ6時やのにイカが半額シール、おお~これを買おうやなの

これを焼いてネギ散らし、焼酎をグイッと男料理でいきましょか
で普通に焼いたら面白くないので、チリパウダーをタップリ使ってケイジャン風にピリ辛やで
フライパンで焼くだけやから簡単・・・これを肴に一杯いっとく?
IMG_3863_convert_20140208090115.jpg
ええ色でしょ、お酒が進みます。
超簡単ですが、一応レシピは後半に書きましたのでそれを見てください。


もう一品は、日持ちしそうな根菜類を買って、鶏肉も少し切った物を買って
鶏肉と根菜類の煮込みを作りました。
鶏は皮を良く焼いて、後は人参、ジャガイモをレンジでチンして牛蒡と一緒に煮込んでます
IMG_3864_convert_20140208090209.jpg
柔らかいし、うみゃ~でいかんわ

今日のメニュー
1.男のイカ焼きケイジャン風
2.鶏と根菜類の煮物
今日は焼酎のいいちこを買ってきて、チューハイで乾杯でございます。
IMG_3857_convert_20140208090253.jpg



今日はユーチューブで神戸ポートアイランド博覧会というのが有りましたのでアップしてみました。

懐かしいです。
今残ってるのは僅かですが、この場所には現在IKEAが建って賑わってます。


ポチっと応援してね!


【More・・・】

★★★レシピ★★★
<材料>二人分
1.するめイカ(調理済み)・・・・一杯分
2.青ネギ・・・・・・・・・・・・お好みで
3.醤油・・・・・・・・・・・・・大匙1.5
4.みりん・・・・・・・・・・・・大匙1
5.チリパウダー・・・・・・・・・3フリ程度
6.炒め用サラダ油・・・・・・・・小匙1

<作り方>
1.フライパンに炒め用サラダ油を入れ、スルメイカを入れて炒め
  醤油、みりん、チリパウダーを掛けて色が変わり、水分が無くなるまで焼きます。

2.器に盛って、ネギをお好みで散らしたら完成!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:46  |    ┗貝・魚レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんにちわ~♪

工事大変ですね。。
クーちゃん達もストレスがかかってしまいますが
終わったらきっと食欲も戻ってくると思います。

それにしても、、男のイカ焼きケイジャン風と
鶏と根菜類の煮物・・飲みたくなるわぁぁ♪(笑)
マムチ |  2014.02.08(土) 15:19 |  URL |  【コメント編集】

今日は
またまた美味しそうなこと。烏賊は大好きですが、夫は余り好きではありませので、滅多に買って来ません。
見て涎物です。
根菜類の煮物も綺麗に出来ていますね。
ネコちゃん達も大変ですね。
相子 |  2014.02.08(土) 16:22 |  URL |  【コメント編集】

昨日今日の寒さで玄関開けっ放しはキツイです。
冬山キャンプのような恰好でいないと凍えますよ~

それにしても旨そうな「アテ」ばかりで、
呑み過ぎませんように…
ちゅんご |  2014.02.08(土) 17:14 |  URL |  【コメント編集】

神戸の方は雪降ってないんですか?
こっちは昨夜からすごい雪で、
積もりましたよ~(^^;)

工事、ほんと大変ですね(;_;)
そりゃこんな状態だったら猫ちゃんたちも、
ストレスたまりますよ。

メタボ夫婦さんもストレスたまりませんように(*^^*)
ニコナッツ |  2014.02.08(土) 21:10 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

この寒いなか我慢して過してます。
もうひとつの問題は、お腹が減らないのに食べること
猫は減量してるのに僕は、またまた増えそうな雰囲気(笑)

家でこうやって作って飲んでるのが一番
これにマムチさん兜煮があれば最高だね(^□^)゛゛

メタボ夫婦 |  2014.02.08(土) 22:15 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

イカは家内が好きなので、最近よく買うようにしてます。
醤油ベースで焼くと屋台のようで美味しいですね

工事は今で半分過ぎましたので、もう後3日の我慢
猫も5時以降は出来るだけ遊ばしてあげるようにしています。
メタボ夫婦 |  2014.02.08(土) 22:20 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

日中は部屋の中で、マフラー巻いて
もこもこのベストに膝賭けに子供用の毛布
それに小さなストーブで耐えてます。
とてもこの格好で外は歩けないです(笑)

最近焼酎を飲んでなかったので買ってみました。
そうそう、酒飲んで体を温めるという手がありますね(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |  2014.02.08(土) 22:27 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

神戸も海岸付近は降らないですね
山の方が少し白くなってた位です。
少しくらい雪景色もみてみたい気分です。

猫は性格が違って、太いクーの方が参ってるよう
なんとか遊んでやって元気になるようにしたいと思ってます。

僕はストレスは溜まりませんので大丈夫ですよ(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.02.08(土) 22:35 |  URL |  【コメント編集】

この寒さの中、開けっ放しって、大丈夫ですか?
風邪ひかないでくださいね。
暖まれないのは・・・キツイです。

イカいい色ですね~美味しそう♪
しかも鶏の煮物も凄く美味しそうですよ~~(^^)
koh |  2014.02.09(日) 11:38 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

わぁ~!大工事ですね。
あははっ 奥様出勤こんな時は羨ましいですね。
煩いのも嫌ですが 寒いのは堪えますね。
ここ数日 本当に厳しい寒さなので お風邪召されません様に
お気をつけて下さい。

お夕飯準備も大変そうです。
手抜きでまいりましょう~笑。( *´艸`)
イカ 美味しそうです ビール飲みたくなります 笑。
mon tresor 2007 |  2014.02.09(日) 16:23 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

僕は見かけ等は全く無視して、酷い格好で防寒してます(笑)

こんな時は簡単に出来て、お酒も飲みたいので
スーパーで覗いてたら半額シール、一気に決まりました(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |  2014.02.09(日) 18:01 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

有難うございます。
今のところ何とか凌いでますが、後3日なんとかなると思います。

そうそう手抜きが一番ですね
最初は家でキャンプ料理、なんて言ってたんですが
今はそれどころじゃありません(笑)
メタボ夫婦 |  2014.02.09(日) 18:06 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1699-38522a32

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |