fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.02.04 (Tue)

恵方巻きとクー

いよいよ工事の準備に入り、奥さんも休みだったので部屋の片付けをしました。
そんな関係で、ややこしい料理は10日程できません。

冷蔵庫の野菜も傷んでしまうので、消化はしていきますが
新しくは出来るだけ買わないようにするつもりです。

工事はマンションの端の家から順番に進んできて、今は隣の家なのですが凄い音
テレビの音も聞こえないくらいで、床も振動しています。
我が家は明後日の木曜日から、工事中は家に居る事が要求されてますし、猫が心配
ですがどうしようも無いので・・・・ただただ我慢


これだけ言い訳しといて、昨日の晩御飯・・・・あははは
節分ですから、恵方巻きを買いました(^^);

一人一本は多いので、一本を半分づつ
でもそれだけだったら物足りないので、残ってる胡瓜消化も兼ねて「タコ胡瓜の酢の物」
を作って、後はかぼちゃの煮物も作ったのですよ。

器は最小限必要なものだけにしましたので面白くないですが、いかがでしょうか

昨日のメニュー
1.恵方巻き
2.タコと胡瓜の酢のもの
3.かぼちゃの煮物
飲み物は大人しめにビールで!
IMG_3830_convert_20140204083759.jpg

もう一つの困り事
クーが肛門嚢 に炎症を起してるので、病院へ連れて行きました。
2年前にも同じ病気だったので、そんなに気にしてなかったのですが・・・
IMG_3835_convert_20140204083906.jpg
前回は右側だったんですが、今度は左側の匂い袋
今度は男の先生で膿を出すため大きく切ります。
洗浄して薬貰って、はい終わり
ホントは飼い主が匂い袋を定期的に絞ってあげればいいみたいのだけれど、なかなかできません。

傷口が痛々しい・・・ですがレディーのお尻はお見せできません(笑)
帰って抗生物質の薬を飲ませますが・・・薬が大きい

無理やり飲ませたのですが、その後3回も吐いて合わないみたいなのです。
朝、奥さんが病院へ電話したんですが、体重的にはその大きさが必要ですと
当日は熱があったので、そのせいで吐いたのでしょう・・・様子を見て下さいとなりました。

その後は、全く元気が無くご飯も食べないし水も飲みません。
この食いしん坊のクーが1日食べないので色々と心配して、夕方ご飯を手のひらに載せたら
少し食べたのでやっと安心

どうも精神的なもんでしょうかね
漸く食べるようになって、朝の顔がこの写真です。

そして薬を飲まそうとしたら、口に薬を入れても舌で横から上手い事直ぐに出すんです。
薬やるのに自身あった奥さんもお手上げ、何回やっても出すんです。
あまりやりすぎるとストレス溜まるしね・・・・諦めて作戦変更

薬を半分に割って、かつお節に混ぜたら食べました・・・成功!

でもこの後、工事中は6畳の部屋にわが夫婦のベッド2つにコタツを置いて(猫が入れるように)
トイレ2つにご飯と水を置き、騒音の中1週間の我慢
人間は出入りして息抜きできるんですが、猫は部屋に閉じ込めるので、また心配

頑張ろう!!!!!



ポチっと応援してね!

テーマ : 雑記 ジャンル : 日記

10:47  |  ご挨拶&つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

大事が重なりますね。
にゃんこは恐らくストレスがかなり溜まるでしょうね~人間でさえ苦痛なのに。
猫にもにおい袋が有るのは知らんかった、ワンコは時々地面にこすってます(笑

暫しの苦痛、全員?で助け合い、慰めあって乗り切って!!
朴 狸 |  2014.02.04(火) 14:39 |  URL |  【コメント編集】

今日は 大変ですね。マンションも大がかりなメンテナンスもありますからね。
外壁の塗り替えの時は本当に大変でした。でも此方では犬猫は禁止ですから、その気苦労は要りません。

暫しの苦痛、全員?で助け合い、慰めあって乗り切って!!
朴 狸さん 上手いこと言いますね。
相子 |  2014.02.04(火) 15:25 |  URL |  【コメント編集】

工事、大変ですね。
そりゃ、猫ちゃんたちもストレスになりますよねe-330
でもメンテナンスじゃ仕方ないですよね。

騒音と振動で皆さんおかしなことにならないようにして下さいねe-454

クーちゃん、お大事に・・・
ニコナッツ |  2014.02.04(火) 17:11 |  URL |  【コメント編集】

大変ですね
動物に薬やる時は私も好物に混ぜてやります、そうじゃないと飲みませんね

ク-チャン大事にしてやってください
EGUTI YOUSUKE |  2014.02.04(火) 18:06 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。

恵方巻 私も1本食べれませんでした 笑。
おかずも 余り食べれませんでした。

くーちゃん 早く元気になりますように。
精神的なものあるでしょうね?人間と同じですね。

工事も大変そうです。
そうなのです 音が煩いですね。
去年 私のマンションも大規模改装で ベランダに
人がウロウロ 落ち着かない日々でした。(;^ω^)
mon tresor 2007 |  2014.02.04(火) 20:21 |  URL |  【コメント編集】

■朴 狸さん

そうなんですよ
ストレスが溜まると思うので、少しでも減らしたいと
隠れる事のできるコタツを置いてなんとかしようとしてるんですが・・・
他のご家庭も何とかしてますし、耐えるのみですね

犬猫には匂い袋があるみたいですよ
我が家も2年ほど前に初めて知りましたけどね

ま、10日程は、いろいろ相手してやって過します。
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 21:20 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

ここは古いマンションなので配管がもう交換しないといけないらしいです。
家の中も含めマンション全部の配管を入れ替えるので、大変な工事です。
でもこれをしていけば、後100年大丈夫と言われてるので仕方ないですね

ペットは最初、このマンションもダメだったんです。
でも自然と隠れて飼う人と、高齢化でペットも必要という事になって
キチット登録して認めようとなったのです。
その後、自治会全体でルーズ作りや掃除をして対応しています。
だから我が家も毎年、更新手続きして1000円を費用として払ってます。

今週からは、お互い慰め合って乗り切りますよ(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 21:30 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

有難うございます。

ペットも家族ですから、夫々大変ですよね
騒音になんとか耐えられるよう、見守ってやりたいと思います。
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 21:32 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

今日も、薬はかつお節に混ぜたらすっと食べました。
これからはこの方法ですね
無理やりやる法方は、やはり可哀想です。

今日はお尻を触っても、痛がる事が無かったので
もう良い方向になってるみたいです。
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 21:35 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

一本無理したら食べれると思うのですが
翌日の体重が怖い・・・今でも、かなり増えて困ってます。

一軒家でも家の修繕は必要ですし、マンションでも同じですから
仕方ないですね

猫も子供とよく似てるところがあるので可愛いんですよ
それだけに少し心配ですけどね

今度の工事は、家を開けっ放しにして、工事の人が自由に
家の中を出入りして工事しますので大変なんですよ
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 21:49 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1696-e88a2303

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |