fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2014.02.01 (Sat)

鯖の押し寿司

昨日のきずし、片身が残ってるので何とか押し寿司をやってみたい
でも型が無いので、コーナンに買いに行ってきました。

チャリンコで30分程なのですが、一番小さいのが980円でしたので買ったのです。
それを持って帰る途中、中華街を通ると31日から2日までの春節祭で賑やか
広場で催し物をやってるので見ようと傍まで行ったのですが、自転車が邪魔
どこか停める所を探したのですが、適当なところが無く諦めました。

そのまま大丸のところへ来ると、カフェがあります。
東北や北海道の方には想像つかないと思うのですが、昨日31日の様子です。
001_convert_20140201093042.jpg
オープンカフェで、皆さん優雅にお茶してます。
勿論ひざ掛けは有るのですが、それにしても1月の光景とは思えないですね


早速帰って、ご飯を1合炊きます。
若干固めにするのを忘れて通常の水の量
炊けたご飯を、大きめのタッパーに入れたら何とかなりました。
寿司酢は、米酢と柚子酢を2:1の割合で砂糖と塩も加えます。
それをご飯に掛けて切って、蓋を内輪代わりに仰いで順調・・・食べるとほのかな甘みもあってこりゃ美味しい

ここから型に鯖を切って置き、ご飯を詰めて蓋で押します。
こんな感じかな?って半信半疑で開けて型を取り、切ってみました。
写真がまずかった・・・暗いのはご勘弁を
IMG_3812_convert_20140201093146.jpg
何とかそれなりに出来ました。
でも切ると綺麗に切れない・・・ご飯が柔らかい?それとも押しが弱い?包丁が?
本当は一口サイズがいいのでしょうが、崩れてしまいそうなので止めました。

でも京都の鯖寿司には及びませんが、美味しいのが出来ましたよ
家庭料理の万年初心者としてはこんなものかな、押し寿司もこれから色々とこれから出来そうです(へ。へ)ζ

今日のメニュー
1.鯖押し寿司
2.豚キムチ(残ってた白菜の消化です)
3.胡瓜の中華漬け

今日はビールでいきましょか・・・最近のお酒はビールにワイン、日本酒に焼酎とバラエティー♪
IMG_3816a_convert_20140201100121.jpg

これから先は部屋の工事のため残り物消化が大優先(リフォームならいいのだけど見えない所の工事です)
今日は掻き揚げうどんで野菜の消化でございます。

ちょっと工夫したいけど・・・何かできますか・・・ね?



ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:25  |  ┣貝・魚・海藻料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

今日は
鯖押しずし やりましたね。押しずしって握りより難しいですね。
ご飯の堅さも、押す力も、包丁の切れも全部関係しますから。
でも楽しめそうです。
相子 |  2014.02.01(土) 18:55 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

押し寿司のご飯を切るって難しいですね
これが綺麗に出来ると、腕も上がったかな、となるのでしょうね

これで寿司もできそうです。
メタボ夫婦 |  2014.02.01(土) 21:26 |  URL |  【コメント編集】

メタボ夫婦さん、お久しぶりです。

メタボ夫婦さんのお料理の腕は上昇し続けていますね。
私の料理の腕は後退する一方で、もう簡素化の極みです(笑)

いつも今日は何を作られたのかと楽しみにしておりますが、
また挑戦されている姿勢に自分をふりかえり、
これじゃ駄目ジャンと喝をいれています。

しかし押し寿司まで挑戦されるとは、凄いですね!
嗚呼、バッテラが食べたくなってきました。

でも今夜は、一力でのライヴです。美味しいものが待っています!
まん丸クミ |  2014.02.02(日) 00:07 |  URL |  【コメント編集】

押し寿司が出来てる!すごーーいです(*^_^*)
鯖の押し寿司大好きです♪

この冬はなんだか、急に寒い日もありますが、全体に温かいですよね。
新潟は雪じゃなくて、雨が降ったとか・・・
この時期では考えられません。
陽気が変ですよね。
koh |  2014.02.02(日) 08:46 |  URL |  【コメント編集】

■まん丸クミ さん

いえいえ、僕の時間が有りますので
その分、安く美味しく作らないとって思ってるんですよ
バッテラ好きですか、それは良かった

まん丸クミさんは仕事がありますし、無理せず楽しく美味しく
でいいじゃないですか
一力さんの料理も美味しそうですし(へ。へ)ζ

今年もライブを楽しみやたいと思ってます。
今年前半はチケットを入手できていないので、後半に期待です。
メタボ夫婦 |  2014.02.02(日) 10:15 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

鯖の押し寿司大好きですか、良かった~~
いや、意外とアレルギーの人が多いみたいです。

新潟、雪がいっぱいじゃないのですか
ニュースで部分的に見るから、全部がそうだと思ってしまいます。
意外と全体が暖かいのですね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.02.02(日) 10:21 |  URL |  【コメント編集】

■信じられません

オープンカフェですって!?

信じられませんわ
えぇ、信じられません!

こちらでオープンカフェやったら、ただの「罰ゲーム」ですわ(笑)

週末、関東まで出かけましたが、そりゃ~もぉ温かくてハッピーでしたよ。
あんな温かいのに、都会の皆様はダウンを着てらっしゃる。
それにまた驚きました^^;
(わたしゃ、麺素材のセーター1枚でOK^^;)

 ふぶき |  2014.02.03(月) 21:24 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは~!!
鯖は大好物です。
鯖の押し寿司とバッテラの違いって何かなーと考えたですが、
もしかして昆布がのってるかどうかの違いでしょうか??
かっぱのしんちゃん |  2014.02.03(月) 21:52 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ここに雪を置いてもらうと更に絵になるんですが
そんなに上手い事いかないですね(笑)

ほんと暖かかったですが、基本ジャケットは着ます
ま、ここに座る人はダウンですが

ふぶきさんは寒さみ強いのですね
僕は・・・・弱いです(ノД`)
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 07:21 |  URL |  【コメント編集】

■かっぱのしんちゃんさん

鯖は美味しいですよね
僕も大好きです。

大阪じゃバッテラってよく言いますけど、昆布が上に乗ってる事なか
と思ってたんですが、調べたら肉厚で高級なのが棒寿司で、肉厚が
薄くて安いのがバッテラなんてのも見ました(笑)
僕のは・・・・バッテラもどき?
メタボ夫婦 |  2014.02.04(火) 07:32 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1694-bfed09b4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |