2014.01.28 (Tue)
骨まで食べれる秋刀魚の揚げ出し
昨日の月曜日は和食の日でございます。
和食と言っても、まだそんなに出来ないですけどね
でもちょっと楽しみは、器に食材
同じ様な器しか持ってないので、新しいのが欲しかったのです。
ハーバーランドでちょっと気になる器を見つけて悩んでました・・・・500円
小さい悩みでしょ・・・・あはははは
結果は思い切って買いました。
そしてもうひとつ見つけたのは、食材のわさび菜
今まで見た事も食べた事も無かったのです。
最近、元町商店街にもアンテナショップができて野菜を売るようになってます。
以前はスーパーより少し割高の感じがして、これは新鮮なのだから仕方ない
なんて思ってたのですが、今では明らかにスーパーより安いです。
しかもスーパーには並ばない野菜があるので楽しみなんですよ
わさび菜は勿論、買って帰りました。
お昼にサラダにして食べたんですが、名前から山葵のように辛いのかな?っと思ってたら
全くそんな事はなく、シャキとして美味しかったのです。
だから今日の晩御飯は、これを使って2品
最初は少しだけ、色に使います。
先週の鯵が美味しかったし、牡蠣のみぞれ煮も美味しかった。
だから合体しました。
今回は秋刀魚が1匹98円、これを使って作りました。
頭も内臓も調理済みだったので簡単、ちょっと洗ってから6等分に輪切りにし
これを片栗粉を付けて揚げる・・・先週と一緒やん、魚が違うだけ(笑)
みぞれは味付けしてなめこを加え、色にわさび菜を散らしてます。

器は今回買ってきたもので、上の黄色いのは柚子(冷凍で重宝してます)
奥さん「これ骨も食べれるの?」と言いながら恐る恐る食べてましたが、食べれる、美味しいって
香ばしい秋刀魚に大根おろしの出汁がこれまた美味しいです。
もう一品は、鮪とわさび菜の和サラダ
作り方は簡単、まぐろとわさび菜を合わせ、醤油とごま油、少々のわさびを加えて混ぜるだけ

これも柚子を乗せてますが、ごま油の香りと鮪が美味しい!
勿論わさび菜がパクパク食べれました。
今日のメニュー
1.秋刀魚の揚げ出し
2.鮪とわさび菜の和サラダ
3.白菜の漬物
4.大根葉と豆腐の味噌汁
5.ご飯
お酒は後でハイボールを少しでした。

来週は今改装で閉まってる激安スーパーが開店します。
魚が豊富で安い店ですし節分ですから、寿司道具の3点セットを買って巻き寿司なんぞ・・・が良いかな
ポチっと応援してね!

<材料>
1.秋刀魚・・・・・1匹
2.大根・・・・・・10cm
3.なめこ・・・・・1/2袋
4.わさび菜・・・・少々
5.片栗粉・・・・・大匙1
6.出汁・・・・・・100cc
7.醤油・・・・・・大匙1弱
8.みりん・・・・・大匙1弱
9.柚子の皮・・・・少々
<作り方>
1.秋刀魚は頭と内臓を取って、よく洗い6等分しポリ袋に片栗粉と一緒に入れてよく揉む
2、鍋に出汁、醤油、みりんを入れ一煮立ちさせ、大根を摩り下ろし水分を切った物を
なめこと一緒に入れ混ぜる
3、1を揚げ油中火で10分間揚げ、最後に強火で色をつけ、油を切る。
4、器に入れて、2の出汁を掛け、わさび菜、柚子の皮を添えたら完成
和食と言っても、まだそんなに出来ないですけどね
でもちょっと楽しみは、器に食材
同じ様な器しか持ってないので、新しいのが欲しかったのです。
ハーバーランドでちょっと気になる器を見つけて悩んでました・・・・500円
小さい悩みでしょ・・・・あはははは
結果は思い切って買いました。
そしてもうひとつ見つけたのは、食材のわさび菜
今まで見た事も食べた事も無かったのです。
最近、元町商店街にもアンテナショップができて野菜を売るようになってます。
以前はスーパーより少し割高の感じがして、これは新鮮なのだから仕方ない
なんて思ってたのですが、今では明らかにスーパーより安いです。
しかもスーパーには並ばない野菜があるので楽しみなんですよ
わさび菜は勿論、買って帰りました。
お昼にサラダにして食べたんですが、名前から山葵のように辛いのかな?っと思ってたら
全くそんな事はなく、シャキとして美味しかったのです。
だから今日の晩御飯は、これを使って2品
最初は少しだけ、色に使います。
先週の鯵が美味しかったし、牡蠣のみぞれ煮も美味しかった。
だから合体しました。
今回は秋刀魚が1匹98円、これを使って作りました。
頭も内臓も調理済みだったので簡単、ちょっと洗ってから6等分に輪切りにし
これを片栗粉を付けて揚げる・・・先週と一緒やん、魚が違うだけ(笑)
みぞれは味付けしてなめこを加え、色にわさび菜を散らしてます。

器は今回買ってきたもので、上の黄色いのは柚子(冷凍で重宝してます)
奥さん「これ骨も食べれるの?」と言いながら恐る恐る食べてましたが、食べれる、美味しいって
香ばしい秋刀魚に大根おろしの出汁がこれまた美味しいです。
もう一品は、鮪とわさび菜の和サラダ
作り方は簡単、まぐろとわさび菜を合わせ、醤油とごま油、少々のわさびを加えて混ぜるだけ

これも柚子を乗せてますが、ごま油の香りと鮪が美味しい!
勿論わさび菜がパクパク食べれました。
今日のメニュー
1.秋刀魚の揚げ出し
2.鮪とわさび菜の和サラダ
3.白菜の漬物
4.大根葉と豆腐の味噌汁
5.ご飯
お酒は後でハイボールを少しでした。

来週は今改装で閉まってる激安スーパーが開店します。
魚が豊富で安い店ですし節分ですから、寿司道具の3点セットを買って巻き寿司なんぞ・・・が良いかな
ポチっと応援してね!

【More・・・】
★★★秋刀魚の揚げ出汁レシピ★★★<材料>
1.秋刀魚・・・・・1匹
2.大根・・・・・・10cm
3.なめこ・・・・・1/2袋
4.わさび菜・・・・少々
5.片栗粉・・・・・大匙1
6.出汁・・・・・・100cc
7.醤油・・・・・・大匙1弱
8.みりん・・・・・大匙1弱
9.柚子の皮・・・・少々
<作り方>
1.秋刀魚は頭と内臓を取って、よく洗い6等分しポリ袋に片栗粉と一緒に入れてよく揉む
2、鍋に出汁、醤油、みりんを入れ一煮立ちさせ、大根を摩り下ろし水分を切った物を
なめこと一緒に入れ混ぜる
3、1を揚げ油中火で10分間揚げ、最後に強火で色をつけ、油を切る。
4、器に入れて、2の出汁を掛け、わさび菜、柚子の皮を添えたら完成
相子 |
2014.01.28(火) 17:34 | URL |
【コメント編集】
こんばんわ~♪
秋刀魚の揚げ出し、ご飯のおかずにも最高ですが
これでビールを飲みたいです♪
てきれば鮪とわさび菜の和サラダも一緒に(笑)
私も最近は魚料理を食べる事が多いです♪
LIVEまでには痩せないといけないので(笑)
ポチっ!!おうえーん*
秋刀魚の揚げ出し、ご飯のおかずにも最高ですが
これでビールを飲みたいです♪
てきれば鮪とわさび菜の和サラダも一緒に(笑)
私も最近は魚料理を食べる事が多いです♪
LIVEまでには痩せないといけないので(笑)
ポチっ!!おうえーん*
毎週、日を決めて和食にするのもいいもんですね
メニューを決めるのにも意外と楽です。
どちらかと言うと苦手な魚料理、これで少しは魚料理も
美味しく出来る様になるかもです。
メニューを決めるのにも意外と楽です。
どちらかと言うと苦手な魚料理、これで少しは魚料理も
美味しく出来る様になるかもです。
メタボ夫婦 |
2014.01.29(水) 07:43 | URL |
【コメント編集】
我が家の食卓にビールが減ってるでしょ
ガラにも無く健康志向・・・・あはははは
ビールのクリア・アサヒが一時買えなくて、ワインにいってました。
この魚料理で美味しくワインが飲めないかな、なんて考えてたりして(笑)
そうかLIVEにはスマートでカッコいいマムチさんが見れるんだ
魚でお互い頑張ろう!
僕も去年よりお腹を凹ましますってステージからじゃ見えないか(^□^*)がははは…
ガラにも無く健康志向・・・・あはははは
ビールのクリア・アサヒが一時買えなくて、ワインにいってました。
この魚料理で美味しくワインが飲めないかな、なんて考えてたりして(笑)
そうかLIVEにはスマートでカッコいいマムチさんが見れるんだ
魚でお互い頑張ろう!
僕も去年よりお腹を凹ましますってステージからじゃ見えないか(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |
2014.01.29(水) 07:53 | URL |
【コメント編集】
秋刀魚、骨まで食べられるなんていいですね~
食べたくなってきました~。
お魚料理のレパートリーがないので、勉強になります
鮪とわさび菜の和サラダも美味しそうですね

食べたくなってきました~。
お魚料理のレパートリーがないので、勉強になります

鮪とわさび菜の和サラダも美味しそうですね

ニコナッツ |
2014.01.29(水) 08:25 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
月曜日 和食の日でしたね。
お魚 余り得意ではないのですが これなら食べれそう!
いや~ぁ 作って欲しいです。(;^ω^)
魚は焼くだけオンリーです。( *´艸`)
↓良かったです 私も 平清盛展 イマイチだな~と思っていたので。
今度は姫路ですね もう少し話が盛り上げってから 行こうと思います。
ちょっと 楽しみなのです。(^^)/
月曜日 和食の日でしたね。
お魚 余り得意ではないのですが これなら食べれそう!
いや~ぁ 作って欲しいです。(;^ω^)
魚は焼くだけオンリーです。( *´艸`)
↓良かったです 私も 平清盛展 イマイチだな~と思っていたので。
今度は姫路ですね もう少し話が盛り上げってから 行こうと思います。
ちょっと 楽しみなのです。(^^)/
mon tresor 2007 |
2014.01.29(水) 09:11 | URL |
【コメント編集】
骨まで食べれる秋刀魚っていいでしょ
魚は食べる時、骨を気にしないといけないのが嫌という人
がいますが、これならパクっといけて食べ易いですよ
わさび菜と鮪、意外と美味しいです。
魚は食べる時、骨を気にしないといけないのが嫌という人
がいますが、これならパクっといけて食べ易いですよ
わさび菜と鮪、意外と美味しいです。
メタボ夫婦 |
2014.01.29(水) 09:32 | URL |
【コメント編集】
魚は焼くか煮るかしか知らないので、どうしても食べる頻度が減りますね
だけど覚えたらヘルシーだし、月曜日と決めてやっていこうと思ってます。
年末まで続けられたら、かなりレパートリーも増えるんですが
続きますかね?・・・頑張るのみ(へ。へ)ζ
清盛、神戸はもっと確り考えて大事にしないといけません
外国かぶれの考えがあるのは時代遅れ、今は日本でしょ
観光行政が遅れてます。
黒田官兵衛、大河ドラマ見てないので知らなかったのですが
先日の映画、清洲会議でどんな人か分かりました(笑)
姫路に行く機会があったら、寄ってみようかなって思ってます。
だけど覚えたらヘルシーだし、月曜日と決めてやっていこうと思ってます。
年末まで続けられたら、かなりレパートリーも増えるんですが
続きますかね?・・・頑張るのみ(へ。へ)ζ
清盛、神戸はもっと確り考えて大事にしないといけません
外国かぶれの考えがあるのは時代遅れ、今は日本でしょ
観光行政が遅れてます。
黒田官兵衛、大河ドラマ見てないので知らなかったのですが
先日の映画、清洲会議でどんな人か分かりました(笑)
姫路に行く機会があったら、寄ってみようかなって思ってます。
メタボ夫婦 |
2014.01.29(水) 09:44 | URL |
【コメント編集】
いや-秋刀魚とは思えませんよ これで一杯やれば堪らんな
EGUTI YOUSUKE |
2014.01.29(水) 11:02 | URL |
【コメント編集】
秋刀魚をぶつ切りしてますからね
こうするとガブっと食べ易いでしょ!
やっぱりここはお酒でしたね(へ。へ)ζ
こうするとガブっと食べ易いでしょ!
やっぱりここはお酒でしたね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2014.01.29(水) 20:48 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
秋刀魚の揚げだし ビックリしました。メキメキ上達ですもの。