fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2014.01.24 (Fri)

柚子ポンdeキムチ焼きうどん

京都へ行って、流石にその帰りに買い物して家で晩御飯を作るとはいかない
なんぼなんでも時間が無さ過ぎるでしょ

だから奥さんに買い物をお願いしました。
鍋にして最後はおじやはどうやろか?と

奥さんは、しゃぶしゃぶ用の豚バラとうどん玉を買ったんですが、どちらも使わず終わってしまったのです。

そこで今日はこの材料を使って晩御飯
ん~ん、浮かぶのは焼きうどん・・・・平凡かな?

これをもうちょっと美味しく食べれんかな、と思って冷蔵庫を空けたらキムチが残ってる
キムチ焼きうどんにしたら、そんなに平凡でもないのと違うやろか?

しかしキムチを僕は普通に食べるのだけど、奥さんは辛いのがあまり得意じゃない
それに豚バラは少し多めに使えるので、脂の甘みも感じるようにしたいしね

だから味付けはソースや醤油の様な濃い目じゃなくて、柚子ポンであっさり仕上げそこにキムチを加えたんです。
ほらほら出来ましたよ、ちょっと紅生姜を添えて完成!
IMG_3760_convert_20140124112741.jpg
いかがでしょうか、旨そうでしょ
豚バラの甘みと、キムチの辛味が程よくマッチして美味しいわぁ~
オイラは、どうしてこんなに上手く作れるようになったんかいな・・・独り言・・・・あはははは

豚バラがしゃぶしゃぶだったのが偶然の正解、柔らかく甘みもあって食べやすいです。
焼きソバとは違った食感で、焼きうどんを堪能しました。

昨日の晩御飯
1.柚子ポン酢deキムチ焼きうどん
2.厚揚げ焼いたの
3.豚汁

飲み物は勿論ビールで
IMG_3759_convert_20140124112840.jpg

これもそんなに量としては多くないと思うのですが、最近は体重微妙に増加中
汗をかかない、炭水化物が多い、これが原因なんでしょうね
ここはじっと辛抱するしかないですか・・・春を待ちましょう


後半にレシピを書いてます。



ポチっと応援してね!

【More・・・】

★★★レシピ★★★
<材料>1人分
1.うどん玉・・・・・・・・・・1玉
2.しゃぶしゃぶ用豚バラ・・・・100g
3.キャベツ・・・・・・・・・・3枚
4.揚げ玉・・・・・・・・・・・大匙2程度
5.塩コショウ・・・・・・・・・少々
6.白菜キムチ・・・・・・・・・50g程度
7.柚子ポン酢・・・・・・・・・大匙3
8.紅生姜・・・・・・・・・・・お好みで

<作り方>
1.キャベツはザク切り、豚バラも食べ易い大きさに切っておきます。

2.フライパンにサラダ油をひいて、豚バラを炒め、火が通ったらキャベツと揚げ玉を入れて炒めます。

3.塩コショウをして、うどん玉を入れ水を少し(分量外)入れて蒸し焼きにながらよく混ぜます。

4.ゆずポンを入れて更に混ぜ、全体が馴染んだらキムチを入れて混ぜ、お皿に盛って紅生姜を添えて完成

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

22:32  |    ┗麺類レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

おお~很好!
味が此方でも分かりま~す。
今私は食べた気分になっていま~す。
相子 |  2014.01.25(土) 09:48 |  URL |  【コメント編集】

冬は厳冬期を乗り切るから微増っていい事なんですよ
ガラ男・ガラ子だったら松本の冬は乗り切れないよとか勝手な理屈をつけている私でございます、小太りが一番いいのです(笑

キムチ焼うどんいいですね
EGUTI YOUSUKE |  2014.01.25(土) 14:58 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

味の表現って難しいですね
ちょっと考えてはみたのです。

本当に美味しいのを作ろうとしたら
先にどう美味しいか考えて表現しながら作った方が
いいような気がします。
メタボ夫婦 |  2014.01.25(土) 22:46 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

寒さしのぎは、やはり脂肪が一番ですかね(笑)
もうそろそろ体重を落とさないと、ほんとに落ちなくなってしまいます。
去年の頑張りが・・・・お金と正反対・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2014.01.25(土) 22:49 |  URL |  【コメント編集】

あら、偶然!
私は豚肉消費を狙って、豚キムチを作ってたんだけど、
ご飯もあまっていたので、キムチチャーハンにしてました(笑)

ご飯がうどんに変わった感じですね!

炭水化物は時々無償に欲しくなるので、それは身体が要求してるんだと思います。そういう時は無理しないで、炭水化物を取るようにしてますよ。
身体には必要な栄養素ですからね。
取りすぎが注意って感じでしょうか。
koh |  2014.01.26(日) 07:47 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます。

私 奥様と味覚が似てる気がします。
キムチ辛くて そのまま食べないです。
豚肉と炒めたりしてじゃないと食べれません。(;^ω^)

焼きうどん ポン酢で味付け さっぱりしてそうですね~。
ちょっと 食欲戻りつつあります。
戻らなくていいと言う意見もありますが 同じく体重増加で 笑。
ここ2~3日 朝食にトースト半分食べれる様になりました。

ホントお料理上達されてるのが 毎日ブログ拝見させて頂いて
感じます。
一方 腕が落ちてる ワタクシです。(;^ω^)

春になったら また 奥様とウォーキングされるのですか?
花粉症でなければ 気持ちいいでしょうね~。
私は恐ろしくて 無理です。(;^ω^)←花粉症です。
mon tresor 2007 |  2014.01.26(日) 10:07 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

豚キムチ炒飯、おお~いいですね、食欲をそそります。

キムチって余ると炭水化物がどうしても思い浮かぶのですよ
これが食べると翌日の体重へすぐ現れるんですね、哀しいことに

体が欲してる・・・そうかな?、僕の脂肪が呼んでいる(笑)
もっと動けよ・・・・そういう事やね(へ。へ)ζ




メタボ夫婦 |  2014.01.26(日) 11:12 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

確かに、ワインといい好みは似てるような気がします。
そしたら魚はどうなんでしょう・・・うちの奥さんは・・・あははは

食欲が戻ってきて良かったですね
やはり食べる事を楽しめるって重要ですから

朝のウォーキングは今止めてて、僕が昼に歩いてるだけで
朝5時頃にもう少し明るくなったら二人で再会しようと思ってます。

やはり運動しないと、体重維持は難しいですね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.01.26(日) 11:22 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1688-48044631

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |