fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2014.01.20 (Mon)

神戸もんじゃ 芯

大した事も書いてない、このブログも丸6年を迎えようとしてますが
月々の更新回数だけは2010/8以降20回以上と落ちずに書いてきました。

だけど今月はどうもネタ切れが多いのか、それともいい加減になってきたのか、限界を感じたのか
どうもこのペースでは20回以上の更新は難しくなってきました。
ん~ん頑張らねば

昨日の日曜日
またもやスジ肉を買いに神戸駅方面まで歩いて行きました。
奥さんは、今週この日曜日しか休みが無いので、今日はどこかでランチ食べましょか

そう言って途中の元町付近で、前から言ってた神戸では珍しい「もんじゃ」が食べれるお店にお邪魔です。
20140119_132211_convert_20140120090129.jpg
僕の知ってる限りでは、この「芯」というお店だけが、もんじゃをやってるみたいです。
元町が本店だと思うのですが、三宮にもありますよ

だだ、どんなんかなぁ~と思ってもなかなか入れないのです。

でもね、皆さんのもんじゃを見て、我が夫婦も月島で1回、家で1回と食べましたから
全く知らないわけでもない、何が正しい食べ方なのかが分からないだけ・・・・あはははは

お店に入ると、おばちゃんがやってるのかと思ったら、おっちゃん?いやお兄さんが二人
ジャズが流れるお店でした。

奥さん「もんじゃは初めてなので教えてくださいね」と先制攻撃
メニューはもち明太を注文しました。
20140119_124048_convert_20140120090248.jpg

今回は落ち着いてしっかり作り方を見てました。
具を炒めてしっかり土手を作るんやね。。。出汁はほんとサラサラ(ここが馴染みが無いところ)
20140119_124452_convert_20140120090343.jpg

後はじっくり待つ
20140119_124623_convert_20140120090446.jpg

裏を見て焦げてきた食べごろと言ってくれたので、待ってたら端の方が食べ頃に
ようやく分かるようになってきました・・・・美味しいやないの
20140119_125153_convert_20140120090553.jpg
ちょっとチューハイでも飲みながら、完食でございます。

あ、忘れてました。
神戸の人だけ、いや、もんじゃ食べた事ない人に・・・

注文する時は、二人でも1つだけですよ
お好み焼きみたいに別々のものは出来ませんから、もう一つの場合は追加で焼いて貰いましょう(ワカットルわ)
要らん事が一言多いんやから


で、これで終わるかというと、勿論そんな事ありません。
元町ケーキに寄ってちょっとお茶を・・・「何がいいの?」と聞くので「パンケーキ」と答えて席で待ちました。
奥さんはモンブランシュー
20140119_141516_convert_20140120103350.jpg 20140119_141523_convert_20140120103514.jpg
奥さんが、女子か・・・って言ってましたが、そんなの気にせず
初めて食べたような?

パンケーキはホットケーキよりあっさりしてて食べ易いですね
こりゃ人気が出るはず、と改めて納得したのでした。



ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:50  |   : : ┗今は思い出のお店  |  トラックバック(0)  |  コメント(11)  |  編集  |  Top↑

*Comment

今日は
もんじゃ焼き 一度も経験なし
娘たち二人は都内の台東区に越境させていましたから、下町の食べ物もんじゃは好きなようです。
へらもありますし、プレートもありますが、家で一緒に作って食べようと言って呉れません。
娘ってそんなものです。奥さまとご一緒いいな~
相子 |  2014.01.20(月) 15:03 |  URL |  【コメント編集】

■パンケーキとは?

あはは・・・
奥様からの「女子か」というツッコミ、なかなかよいわ~☆
私も今度(シュークリーム頬張る夫に)「女子か」と突っ込んでみよう^^;

ところで、パンケーキとホットケーキ、やはり違いがあるんですね
私はパンケーキを食べた事がないので「見た目ホットケーキだよね」と同じものをイメージしておりました^^;
夫から質問をされても「同じモンだよ」とテキトーな事を・・・(滝汗)

あぁ、私の方こそ「男か!?」と突っ込まれそうです(*_*)
 ふぶき |  2014.01.20(月) 16:08 |  URL |  【コメント編集】

粉もんが2人とも好きですね、私なんか焼けるのを待ってるが面倒ですよ
お好み焼きより水っぽいかな
酎ハイ飲んだ後にケ-キですか 鋼鉄の胃袋だ しかもコ-ヒぶらっくじゃないじゃん これもびっくり 私だいぶコ-ヒ-飲みますがいつもブラックだから
EGUTI YOUSUKE |  2014.01.20(月) 17:08 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

ありゃ、一度もないんですか
そりゃ残念ですね

作り方が分かってくれば、マムチさんのレシピもあるし
家で楽しめそうです。(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.01.20(月) 21:47 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

これを見て男の風上にも置けん奴や、って言われてるだろうな(笑)
女子かっと言って旦那さんに怒られんようにね・・・・あはははは

ホットケーキの生地には砂糖が入ってて、パンケーキの生地には無し
これが違いらしいです。
だからパンケーキの方があっさりしてるのでクリームとかフルーツを乗せます。
一方のホットケーキに甘いクリームを乗せるって少ないでしょ

こんなん知ってたら、やっぱし女子かって言われるかなぁ(笑)
メタボ夫婦 |  2014.01.20(月) 21:57 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

もんじゃはお好み焼きより時間が掛かるかな?
待てないと食べれませんよ(笑)

コーヒー、これはまだブラックの状態
店だから泡がたってるんですよ
でも、苦いから後でミルク入れましたけどね

家ではブラックだけで飲んでます。
コーヒーはなんといっても、京都、六曜社が好きです。
ここでは絶対ブラックの方が美味しいです。
メタボ夫婦 |  2014.01.20(月) 22:02 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2014.01.20(月) 23:05 |   |  【コメント編集】

神戸にももんじゃ焼屋さんがあるんですね~

月島でヘラを買ってきたのにまだ使ってません…
家でも簡単にできるもんなんですか?
ちゅんご |  2014.01.21(火) 09:33 |  URL |  【コメント編集】

神戸でももんじゃのお店が出来たんですね。
一人で行った事はないけど、
二人以上で行くときはもんじゃとお好み焼きを頼みます。
そこで終わりにすればいいのに、追加で焼きそばも食べちゃいます。

やっぱり神戸のケーキは美味しそうですね。
daniel mama |  2014.01.21(火) 10:14 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

神戸に1軒というか、一つのチェーン店でやってます。
お店の人に聞くと、初めてだけど食べてみるという方が多いみたいです。

マムチさんの本見て最初作ったときは、なかなか上手くいきませんでしたが
今日、もう一回家で作ってみたら、バッチリ美味しく出来ましたよ
もんじゃ、もうこれで覚えました(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.01.21(火) 21:21 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

神戸に以前からあるのは知ってたんですよ
だけど、もんじゃって・・・・なに?っていう感じだし、行かなかったんです。
まあ、それなりに・・・という感じではないかと思います。

確かに、もんじゃだけだと物足りないかも・・・

ケーキ、いいでしょ
こっちは沢山有りますから・・・パンケーキ美味しかったです。(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2014.01.21(火) 21:25 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1684-89b2292d

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |