2014.01.10 (Fri)
カレーナポリタンbyマムチさん
今日は元々、奥さんが新年会だから、僕は京都なんかどう?
なんて思ってたんですが、奥さん急に仕事は休みになって夜の新年会だけに
僕も来週のMRI検査の事を考えたら、咳を止めないとね
そういう事から京都は延期して耳鼻咽喉科で喉を診て貰いました。
その後は、奥さんと温泉にこの寒空のなか露天風呂に入ってきました。
いや~~~寒かったけど、湯船に入ってるとポカポカとしてよかったなぁ~
それで帰ってきて、一休みすると奥さんに電話があって新年会に直ぐ出て行きました。
さて晩御飯どうしよう、一人だし
カレーを作ろうと肉以外の材料は揃ってたのです。
ところがブロ友のちゅんごさんが美味しそうな和風角煮カレーを作ってられたし
マムチさんはカレーナポリタンを紹介されてました。
冷蔵庫にナポリタンソースがずっと残ってるしね、こりゃ是非作ってみたい
ということで、豚バラブロックのカレーをたっぷり12皿分作りました。
2人しか居ないので、いつもルーを半分だけ使って作ってましたが、今日は箱に書いてる通り
ジャガイモも玉葱も人参もタップリ入れて鍋いっぱい作ったのです。
沢山作った方がきっと美味しいでしょ
カレーぐらいは手馴れたもんですからね・・・・はい、出来ました(^□^*)がははは…
今度は鍋にお湯沸かしてパスタを茹でて、フライパンでニンニク・オリーブオイルも使い
ちょこっと混ぜ混ぜしてナポリタンソースを入れ、鍋いっぱいのカレーからお玉1つすくい
カレーを入れて出来上がり
お皿に盛って刻み海苔に貝割れを少しでカンセ~~~~イ
ちなみに、この時下に敷いてるのはdaniel mamaさんから頂いたランチョンマットです。

量は少なくして一応ダイエット(笑)
確かにナポリタンの味だのに、カレーに変化してますがな
それに豚バラブロックも食べ応えタップリ・・・・こりゃ旨いよ
ナポリタンもカレーも好きな人にはたまらんパスタだと思います。
マムチさん、ちゅんごさん有難うございました。
さあさあ、皆さんここからお知らせ
今日のカレーナポリタンは、この本のP23にレシピが載ってますからね
本をお持ちの方は是非作ってみてください。
まだない方には、それではご案内!
は~い、みなさん、お元気ですか
お正月も過ぎましたねぇ、寒いですねぇ
街では皆さん凄い買い物でしたねぇ
何かいい買い物されましたでしょうか
あ、そうそう
息子のお嫁さんが、メニューに困って思い出したのが
この本で、レシピどうりに炊飯器で炊き込みご飯作ったら
美味しく出来たって喜んでおりました。
お嫁さんのプレゼントにも良いのがこの本
「おふたりさまの『ごはんの友』
マムチの下町の台所」という本
定価1300円で消費税入って1365円ですよ。
本屋が遠い人は、写真をクリックするとアマゾンで買え
ますから、お願いしますね(へ。へ)ζ
はい、お時間がきました。
あ、そうそう、もう一つお知らせ
マムチさんのピンク・サファイアの復活ライヴです。
LIVEのお知らせ♪
日程 2014年4月26日(土)
場所 東京・渋谷Duo Music Exchang
公演タイトル 「ピンクと黒」
出演 ピンクサファイア & コルベッツ
開場 17:00 開演 18:00
チケット発売日 2014年1月26日
チケット売買 ローソンチケット チケットぴあ
チケット代金 5000円(1ドリンク込)※4月より税率も変わるため、左記金額は税込額
チケット購入の詳しい方法は、後日お知らせがあるでしょう
メタボ夫婦も今年は行きますからね
一緒にいかがですか(〃^¬^〃)
ポチっと応援してね!

なんて思ってたんですが、奥さん急に仕事は休みになって夜の新年会だけに
僕も来週のMRI検査の事を考えたら、咳を止めないとね
そういう事から京都は延期して耳鼻咽喉科で喉を診て貰いました。
その後は、奥さんと温泉にこの寒空のなか露天風呂に入ってきました。
いや~~~寒かったけど、湯船に入ってるとポカポカとしてよかったなぁ~
それで帰ってきて、一休みすると奥さんに電話があって新年会に直ぐ出て行きました。
さて晩御飯どうしよう、一人だし
カレーを作ろうと肉以外の材料は揃ってたのです。
ところがブロ友のちゅんごさんが美味しそうな和風角煮カレーを作ってられたし
マムチさんはカレーナポリタンを紹介されてました。
冷蔵庫にナポリタンソースがずっと残ってるしね、こりゃ是非作ってみたい
ということで、豚バラブロックのカレーをたっぷり12皿分作りました。
2人しか居ないので、いつもルーを半分だけ使って作ってましたが、今日は箱に書いてる通り
ジャガイモも玉葱も人参もタップリ入れて鍋いっぱい作ったのです。
沢山作った方がきっと美味しいでしょ
カレーぐらいは手馴れたもんですからね・・・・はい、出来ました(^□^*)がははは…
今度は鍋にお湯沸かしてパスタを茹でて、フライパンでニンニク・オリーブオイルも使い
ちょこっと混ぜ混ぜしてナポリタンソースを入れ、鍋いっぱいのカレーからお玉1つすくい
カレーを入れて出来上がり
お皿に盛って刻み海苔に貝割れを少しでカンセ~~~~イ
ちなみに、この時下に敷いてるのはdaniel mamaさんから頂いたランチョンマットです。

量は少なくして一応ダイエット(笑)
確かにナポリタンの味だのに、カレーに変化してますがな
それに豚バラブロックも食べ応えタップリ・・・・こりゃ旨いよ
ナポリタンもカレーも好きな人にはたまらんパスタだと思います。
マムチさん、ちゅんごさん有難うございました。
さあさあ、皆さんここからお知らせ
今日のカレーナポリタンは、この本のP23にレシピが載ってますからね
本をお持ちの方は是非作ってみてください。
まだない方には、それではご案内!

お正月も過ぎましたねぇ、寒いですねぇ
街では皆さん凄い買い物でしたねぇ
何かいい買い物されましたでしょうか
あ、そうそう
息子のお嫁さんが、メニューに困って思い出したのが
この本で、レシピどうりに炊飯器で炊き込みご飯作ったら
美味しく出来たって喜んでおりました。
お嫁さんのプレゼントにも良いのがこの本
「おふたりさまの『ごはんの友』
マムチの下町の台所」という本
定価1300円で消費税入って1365円ですよ。
本屋が遠い人は、写真をクリックするとアマゾンで買え
ますから、お願いしますね(へ。へ)ζ
はい、お時間がきました。
あ、そうそう、もう一つお知らせ
マムチさんのピンク・サファイアの復活ライヴです。
LIVEのお知らせ♪
日程 2014年4月26日(土)
場所 東京・渋谷Duo Music Exchang
公演タイトル 「ピンクと黒」
出演 ピンクサファイア & コルベッツ
開場 17:00 開演 18:00
チケット発売日 2014年1月26日
チケット売買 ローソンチケット チケットぴあ
チケット代金 5000円(1ドリンク込)※4月より税率も変わるため、左記金額は税込額
チケット購入の詳しい方法は、後日お知らせがあるでしょう
メタボ夫婦も今年は行きますからね
一緒にいかがですか(〃^¬^〃)
ポチっと応援してね!

寒くも・暑くも温泉の露天風呂楽しんでいる私です
こちらは温泉が多くていいんですよ
山の上は髪の毛が凍って立ちますよ、それでも体は暖かいですよ
カレ-ナポリタン旨そうですよ
こちらは温泉が多くていいんですよ
山の上は髪の毛が凍って立ちますよ、それでも体は暖かいですよ
カレ-ナポリタン旨そうですよ
EGUTI YOUSUKE |
2014.01.11(土) 13:11 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
体調は如何ですか?
私も咳がとまらなくて 流石に10日以上続いているので
食欲もなくなり 今日病院へ行きました。
風邪ではなくて 咳喘息でした。(;^ω^)
これは 風邪薬では治らんわ~と先生が 笑っちゃいますよね?
早く良くなられますように。。。。。
奥様と温泉!
いいですね~大きなお風呂は気持ちがいいですものね!
お一人でも お夕飯きちんと作られて 凄いです。
しかも これ 美味しそう~♪
コンサート楽しそうですね♪
楽しんで来て下さいませ。
体調は如何ですか?
私も咳がとまらなくて 流石に10日以上続いているので
食欲もなくなり 今日病院へ行きました。
風邪ではなくて 咳喘息でした。(;^ω^)
これは 風邪薬では治らんわ~と先生が 笑っちゃいますよね?
早く良くなられますように。。。。。
奥様と温泉!
いいですね~大きなお風呂は気持ちがいいですものね!
お一人でも お夕飯きちんと作られて 凄いです。
しかも これ 美味しそう~♪
コンサート楽しそうですね♪
楽しんで来て下さいませ。
mon tresor 2007 |
2014.01.11(土) 16:28 | URL |
【コメント編集】
角煮は中華風 カレーはインド風
スパゲティはイタリ―風 海苔とかいわれは日本風
敷き物はガーナ風
凄いですね。拍手喝采ですよ。
でその12人皿分 どうなさいましたか。
スパゲティはイタリ―風 海苔とかいわれは日本風
敷き物はガーナ風
凄いですね。拍手喝采ですよ。
でその12人皿分 どうなさいましたか。
相子 |
2014.01.11(土) 16:48 | URL |
【コメント編集】
リハーサルは順調ですか
今年はマムチさんの当たり年ですよ
音楽に料理と凄い勢いですがな
カレナポ、僕にはどうして思いつかないんだろう
どんな差があるのかなって思ってしまいますよ
いつかは僕も1つぐらい、ヒットする料理が出来るだろうと思って
続けて頑張ります。(笑)
まだまだ応援しますから、頑張ってくださいね(へ。へ)ζ
今年はマムチさんの当たり年ですよ
音楽に料理と凄い勢いですがな
カレナポ、僕にはどうして思いつかないんだろう
どんな差があるのかなって思ってしまいますよ
いつかは僕も1つぐらい、ヒットする料理が出来るだろうと思って
続けて頑張ります。(笑)
まだまだ応援しますから、頑張ってくださいね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2014.01.11(土) 18:57 | URL |
【コメント編集】
信州の露天風呂はいいのでしょうね
こちらは海の側ですから、温泉と言ってもそんなに・・・・
しかし、昼間からのんびりの温泉は最高でした。(^□^)゛゛
こちらは海の側ですから、温泉と言ってもそんなに・・・・
しかし、昼間からのんびりの温泉は最高でした。(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |
2014.01.11(土) 19:03 | URL |
【コメント編集】
咳喘息でしたか
僕も病名は聞かなかったんですが、同じだと思います。
今は薬をきちっと飲んでるので、かなりマシになってきました。
mon tresor さんも早く良くなられますように!
この晩御飯は遊び気分ですよ
12皿分もカレー作って、ちょっとだけ使ったカレーナポリタン
なんか贅沢な感じがして、それも美味しそうでしょ(笑)
外で一人食べないのは、小遣いが減らないようにです(笑)
僕も病名は聞かなかったんですが、同じだと思います。
今は薬をきちっと飲んでるので、かなりマシになってきました。
mon tresor さんも早く良くなられますように!
この晩御飯は遊び気分ですよ
12皿分もカレー作って、ちょっとだけ使ったカレーナポリタン
なんか贅沢な感じがして、それも美味しそうでしょ(笑)
外で一人食べないのは、小遣いが減らないようにです(笑)
メタボ夫婦 |
2014.01.11(土) 19:10 | URL |
【コメント編集】
上手い事言いますね(笑)
これは多国籍料理ですね・・・あはははは
考えに一貫性が無いのが丸分かりです。
残ったカレーは食べ続けて、やっと半分になりました。
まだ当分続きます(笑)
これは多国籍料理ですね・・・あはははは
考えに一貫性が無いのが丸分かりです。
残ったカレーは食べ続けて、やっと半分になりました。
まだ当分続きます(笑)
メタボ夫婦 |
2014.01.11(土) 19:15 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
寒い日の露天風呂って、私大好きなんですよね~♪
最初は寒いけど、ポカポカ長風呂が楽しめますものね(笑)
ちゅんごさんのカレー美味しそうでしたよね~♪
私も食べたくなりましたもん^^v
今度作って残ったら、カレナポにしてみまーーす♪
息子さんのお嫁さん、炊き込みご飯を作ってくれたのですね~♪
わ~い♪すっごく嬉しいです^^v
いつもいーーぱいありがとうございます!!
4月のLIVEは私もすっごく楽しみにしています♪
明日は初めてのリハーサルをするのでワクワクしています(笑)
あっ、、もう今日だっ。。(笑)