2014.01.06 (Mon)
神戸から五目チーズモダン焼き
どうも風邪がすっきりしないので、かかりつけの病院へ行って薬を貰って来ました。
メインはLDLを下げる薬を貰うのと、採血してLDLの値がどうなってるか
1年半飲んでるのですが、もっと値が下がらないと薬を止める事は出来ないようです。
やはり運動不足なのでしょうね(早朝ウォーキングは休止中、もうちょっとしたら再開や)
もう一つ、今年は受けてみようと思ってる脳のMRI
健康診断のオプションにすると高い、説明をきっちりして貰おうと思うと更に高い
総額で片手では足りなくて、反対側の手も必要
そこで先生に正月の状況や、以前のMRIの事を話して経過の確認をしたいと言うと
LDLの事もあるので、それは受けた方がいいでしょう、と市民病院に検査の予約を入れてくれました。
MRIは4年振りになります。
まずは保険で検査を受けれて病院で内容管理して貰えるので一安心です。
(検査した結果・・・・大変や、白いのが増殖してる、なんてね・・・・あはははは)
昨日の晩御飯です。
3個入りの焼きソバを買って、二人分のお昼に2個食べて残り1個・・・中途半端やな~
豚肉も野菜もみな中途半端(アンタの中身も中途半端・・・・ほっといて)
これらを使って、食べ応えのある粉もんを作る事に決めました。
それは全国共通と思ってた神戸風モダン焼き
元々、僕が住んでた西神戸のお好み焼きは今で言う広島焼きでしたが
勤め先の大阪のお店での粉もん食べた時はカルチャーショックでした。
以前にも書きましたが、大阪ではたこ焼きに出汁が無いし、お好み焼きは小麦粉とキャベツを
ごちゃごちゃと混ぜて焼くんです。
最初、神戸から大阪に出てきて、お好み焼きを焼いてるところを見た時はウソやろ、これって思いました。
(神戸と大阪って、関東でいう東京と横浜くらいの距離感とだと思うのですが文化が全然違います)
更にビックリしたのがモダン焼き
普通のお好み焼きに、麺をそのまま焼いてお好み焼きに乗せるのです。
邪道や邪道、こんなんモダン焼きと違うがな、信じれんわ
だから大阪では1回食べたきりで、それ以後は注文しませんでした。
いよいよ、その神戸のモダン焼き
最初に焼きソバ麺と少量の野菜で焼きソバを作って、その後、薄くメリケン粉(小麦粉の事・笑)
の溶いたのを円く伸ばして、その上に最初の焼きソバを乗せ、つなぎに残った粉を掛けて焼くのです。
これって、Wikipediaで調べたら神戸と明石だけの焼き方みたい、全国共通と違うの?
タイトルの五目は、単に野菜が中途半端に余ってたからキャベツと一緒に入れただけで
つなぎにチーズもたっぷり入れて焼いたのです。
豪華モダン焼き・・・・・・・どうだ~~~~

実際食べる時は、ソースにマヨネーズ、鰹節を掛けます。
ウメェ~~~なんて言ってるのは俺だけかな?
勿論ビールでね(^□^*)がははは…
(レシピは後半に載せてます)
今の神戸で広島焼き風のお好み焼きはなかなか食べれないけど
モダン焼きは今でもこの焼き方です。
今日のメニュー
1.五目チーズモダン焼き
2.とんかつ
3.サラダ
4.ほうれん草のお浸し(昨日の残り)
とんかつとサラダは惣菜ですわ

今日使ったお皿は、mon tresorさんのお店で扱ってられるお皿で、福袋に入れてくださいました。
次回は、もっとお皿が引き立つ様な料理にしなくちゃね・・・できるかな?(笑)
ポチっと応援してね!

<材料>1枚(一人分)
1.焼きそば麺・・・・・1玉
2.豚肉・・・・・・・・70g
3.ミックス野菜・・・120g(キャベツ、人参、椎茸、玉葱)
4.小麦粉・・・・・・30g
5.チーズ・・・・・・30g程度(お好みな量)
6.塩コショウ・・・・・少々
8.焼きそばソース・・・大匙3程度
9.サラダ油・・・・・・少々
<作り方>
1.豚肉、ミックス野菜は食べ易い大きさに切って、小麦粉は70ccの水で溶く
2.フライパンに油をひいて、先に1の豚肉を入れて炒め、次に野菜も入れ
塩コショウして火が通るまで炒める
3.2に水で解した焼きソバ麺を入れさっと炒め、焼きソバソースを入れてよく混ぜ炒め
焼きあがったら、一旦お皿に移す。
4.フライパンの汚れを一旦拭取って、再度サラダ油をひき、1の小麦粉の溶いたのを2/3
流し入れ円く伸ばし、その上に3の焼きソバを乗せ、更にチーズ、残った小麦粉
の溶いたのを全部掛ける。
5.焦げ付かないように、フライ返しを使って底を確認し、焼けたらひっくり返す
(自信が無い時は、お皿を使ってフライパンにお皿を逆さまに乗せ、フライパンごと
ひっくり返す方法が安全です。)
6、5を2回程度行って、焼けたらお皿に盛って、好みでマヨネーズ、ソースなどを掛けてどうぞ!
メインはLDLを下げる薬を貰うのと、採血してLDLの値がどうなってるか
1年半飲んでるのですが、もっと値が下がらないと薬を止める事は出来ないようです。
やはり運動不足なのでしょうね(早朝ウォーキングは休止中、もうちょっとしたら再開や)
もう一つ、今年は受けてみようと思ってる脳のMRI
健康診断のオプションにすると高い、説明をきっちりして貰おうと思うと更に高い
総額で片手では足りなくて、反対側の手も必要
そこで先生に正月の状況や、以前のMRIの事を話して経過の確認をしたいと言うと
LDLの事もあるので、それは受けた方がいいでしょう、と市民病院に検査の予約を入れてくれました。
MRIは4年振りになります。
まずは保険で検査を受けれて病院で内容管理して貰えるので一安心です。
(検査した結果・・・・大変や、白いのが増殖してる、なんてね・・・・あはははは)
昨日の晩御飯です。
3個入りの焼きソバを買って、二人分のお昼に2個食べて残り1個・・・中途半端やな~
豚肉も野菜もみな中途半端(アンタの中身も中途半端・・・・ほっといて)
これらを使って、食べ応えのある粉もんを作る事に決めました。
それは全国共通と思ってた神戸風モダン焼き
元々、僕が住んでた西神戸のお好み焼きは今で言う広島焼きでしたが
勤め先の大阪のお店での粉もん食べた時はカルチャーショックでした。
以前にも書きましたが、大阪ではたこ焼きに出汁が無いし、お好み焼きは小麦粉とキャベツを
ごちゃごちゃと混ぜて焼くんです。
最初、神戸から大阪に出てきて、お好み焼きを焼いてるところを見た時はウソやろ、これって思いました。
(神戸と大阪って、関東でいう東京と横浜くらいの距離感とだと思うのですが文化が全然違います)
更にビックリしたのがモダン焼き
普通のお好み焼きに、麺をそのまま焼いてお好み焼きに乗せるのです。
邪道や邪道、こんなんモダン焼きと違うがな、信じれんわ
だから大阪では1回食べたきりで、それ以後は注文しませんでした。
いよいよ、その神戸のモダン焼き
最初に焼きソバ麺と少量の野菜で焼きソバを作って、その後、薄くメリケン粉(小麦粉の事・笑)
の溶いたのを円く伸ばして、その上に最初の焼きソバを乗せ、つなぎに残った粉を掛けて焼くのです。
これって、Wikipediaで調べたら神戸と明石だけの焼き方みたい、全国共通と違うの?
タイトルの五目は、単に野菜が中途半端に余ってたからキャベツと一緒に入れただけで
つなぎにチーズもたっぷり入れて焼いたのです。
豪華モダン焼き・・・・・・・どうだ~~~~

実際食べる時は、ソースにマヨネーズ、鰹節を掛けます。
ウメェ~~~なんて言ってるのは俺だけかな?
勿論ビールでね(^□^*)がははは…
(レシピは後半に載せてます)
今の神戸で広島焼き風のお好み焼きはなかなか食べれないけど
モダン焼きは今でもこの焼き方です。
今日のメニュー
1.五目チーズモダン焼き
2.とんかつ
3.サラダ
4.ほうれん草のお浸し(昨日の残り)
とんかつとサラダは惣菜ですわ

今日使ったお皿は、mon tresorさんのお店で扱ってられるお皿で、福袋に入れてくださいました。
次回は、もっとお皿が引き立つ様な料理にしなくちゃね・・・できるかな?(笑)
ポチっと応援してね!

【More・・・】
★★★レシピ★★★<材料>1枚(一人分)
1.焼きそば麺・・・・・1玉
2.豚肉・・・・・・・・70g
3.ミックス野菜・・・120g(キャベツ、人参、椎茸、玉葱)
4.小麦粉・・・・・・30g
5.チーズ・・・・・・30g程度(お好みな量)
6.塩コショウ・・・・・少々
8.焼きそばソース・・・大匙3程度
9.サラダ油・・・・・・少々
<作り方>
1.豚肉、ミックス野菜は食べ易い大きさに切って、小麦粉は70ccの水で溶く
2.フライパンに油をひいて、先に1の豚肉を入れて炒め、次に野菜も入れ
塩コショウして火が通るまで炒める
3.2に水で解した焼きソバ麺を入れさっと炒め、焼きソバソースを入れてよく混ぜ炒め
焼きあがったら、一旦お皿に移す。
4.フライパンの汚れを一旦拭取って、再度サラダ油をひき、1の小麦粉の溶いたのを2/3
流し入れ円く伸ばし、その上に3の焼きソバを乗せ、更にチーズ、残った小麦粉
の溶いたのを全部掛ける。
5.焦げ付かないように、フライ返しを使って底を確認し、焼けたらひっくり返す
(自信が無い時は、お皿を使ってフライパンにお皿を逆さまに乗せ、フライパンごと
ひっくり返す方法が安全です。)
6、5を2回程度行って、焼けたらお皿に盛って、好みでマヨネーズ、ソースなどを掛けてどうぞ!
相子 |
2014.01.07(火) 07:47 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
病院へ行かれたのですね。
MRI私も去年受けましたが 時間がかかりました~。
やり直しです 造影剤途中で注射されて 最初から打ってよ!でした。
音が煩いので寝れませんしね 動くな!と叱られますし 嫌いです。
好きな人居ないでしょうが。(;^ω^)
でも 自分の体のメンテなので した方がいいですよね。
メタボ夫婦さん 残りものでお料理されるの お上手ですよね~。
私 よく 忘れて(いや 忘れたふりして)ダメにしています。
賞味期限切れです 主人に食べさせましょうか?(;^ω^)
粉もの大好きなのです~♪大阪人なので。
私は たこ焼きに出汁が衝撃的でした!
主人が 明石に明石焼き食べに連れて行ってくれたのです。
ソースはどこよ!でした 笑。
お皿 有難うございます 使って頂いて。(^^)/
病院へ行かれたのですね。
MRI私も去年受けましたが 時間がかかりました~。
やり直しです 造影剤途中で注射されて 最初から打ってよ!でした。
音が煩いので寝れませんしね 動くな!と叱られますし 嫌いです。
好きな人居ないでしょうが。(;^ω^)
でも 自分の体のメンテなので した方がいいですよね。
メタボ夫婦さん 残りものでお料理されるの お上手ですよね~。
私 よく 忘れて(いや 忘れたふりして)ダメにしています。
賞味期限切れです 主人に食べさせましょうか?(;^ω^)
粉もの大好きなのです~♪大阪人なので。
私は たこ焼きに出汁が衝撃的でした!
主人が 明石に明石焼き食べに連れて行ってくれたのです。
ソースはどこよ!でした 笑。
お皿 有難うございます 使って頂いて。(^^)/
mon tresor 2007 |
2014.01.07(火) 10:07 | URL |
【コメント編集】
お好み焼きも各地で違うものなんですね
土地柄のせいかあまりこの辺にはないんですよ、モダン焼き神社の露店きり知らないしな もんじゃ焼きもほとんどお店ないな
子供の頃は薄焼きって有ったけどね
たこ焼きだけはス-パ-の入り口にお店が出てますよ やっぱりこの辺はお焼きになるのかな
土地柄のせいかあまりこの辺にはないんですよ、モダン焼き神社の露店きり知らないしな もんじゃ焼きもほとんどお店ないな
子供の頃は薄焼きって有ったけどね
たこ焼きだけはス-パ-の入り口にお店が出てますよ やっぱりこの辺はお焼きになるのかな
EGUTI YOUSUKE |
2014.01.07(火) 10:11 | URL |
【コメント編集】
横浜だと御祭の屋台は昔から広島風で焼いていました。
店に入ると何故か大阪風が多くなります。
私は広島風が好きですよ♪
もっとも…ヤキソバとお好み焼きは別々に食べたいです。(笑
粉もの文化は多様ですね。
店に入ると何故か大阪風が多くなります。
私は広島風が好きですよ♪
もっとも…ヤキソバとお好み焼きは別々に食べたいです。(笑
粉もの文化は多様ですね。
いその爺 |
2014.01.07(火) 10:46 | URL |
【コメント編集】
私はお好み焼き=大阪風のものしか知りませんでした
全国どこへ行ってもあの焼き方でホットケーキも顔負けな(?!)分厚い粉モンのボリューミーなやつ・・・ね。
もちろん、マヨ必須~♪
で、社会人になってから広島風を食べて衝撃を受けたのを覚えています
あんなん、きゃべつばっかで腹持ち悪いじゃん!!!・・・と思ったら、意外と胃袋を満たしてくれる&きゃべつたっぷりで嬉しいかも!?
以来、広島風のファンなのです。
神戸モダンも美味しそう~!!
生地薄めで具沢山なのがいいですよね♪
あぁ・・・本当はLDLの事やMRIの事も色々書きたかったのですが~
長文になっちゃうのでまた今度~。
(私も脳ドッグ受けたいのです・・・^^;)
全国どこへ行ってもあの焼き方でホットケーキも顔負けな(?!)分厚い粉モンのボリューミーなやつ・・・ね。
もちろん、マヨ必須~♪
で、社会人になってから広島風を食べて衝撃を受けたのを覚えています
あんなん、きゃべつばっかで腹持ち悪いじゃん!!!・・・と思ったら、意外と胃袋を満たしてくれる&きゃべつたっぷりで嬉しいかも!?
以来、広島風のファンなのです。
神戸モダンも美味しそう~!!
生地薄めで具沢山なのがいいですよね♪
あぁ・・・本当はLDLの事やMRIの事も色々書きたかったのですが~
長文になっちゃうのでまた今度~。
(私も脳ドッグ受けたいのです・・・^^;)
子供のころは大阪風のモダン焼きしかなかったのだけど、
10年の広島暮らしですっかりと広島焼に慣れてからは、
徳島に帰ってからも近所の広島焼を食べてます!
この店はどちらでも焼いてくれるのですよ!
10年の広島暮らしですっかりと広島焼に慣れてからは、
徳島に帰ってからも近所の広島焼を食べてます!
この店はどちらでも焼いてくれるのですよ!
ちゅんご |
2014.01.07(火) 18:15 | URL |
【コメント編集】
大阪、神戸、京都と近いのですが色々と違うのですよ
やはり長い事地元に馴染むと、隣だからって慣れないです。
やっぱり神戸のお好み焼きがいいですよ~(w^^w)
やはり長い事地元に馴染むと、隣だからって慣れないです。
やっぱり神戸のお好み焼きがいいですよ~(w^^w)
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 20:30 | URL |
【コメント編集】
あの煩い中で寝た人の話聞きましたよ、ようやる(笑)
なんか圧迫感があるし、怖くなってボタン押してしまい検査できない人も
造影剤はね・・・・気持ち悪いです。
材料は年寄り二人で消費が少なく、1袋買うと必ず余りますので
無駄にしないように毎日メモッてるんですよ。
ま、いい加減な料理ばかりですけどね(笑)
そうか、大阪に人から明石焼きを見ると衝撃的なんですね(へ。へ)ζ
なんか圧迫感があるし、怖くなってボタン押してしまい検査できない人も
造影剤はね・・・・気持ち悪いです。
材料は年寄り二人で消費が少なく、1袋買うと必ず余りますので
無駄にしないように毎日メモッてるんですよ。
ま、いい加減な料理ばかりですけどね(笑)
そうか、大阪に人から明石焼きを見ると衝撃的なんですね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 20:48 | URL |
【コメント編集】
信州はお好み焼き等の粉もんの店が少ないのですか
その代わり、そばの店が多いでしょ
屋台のモダン焼きって全国区なのかな
たこ焼きは全国区で活躍してますね
その代わり、そばの店が多いでしょ
屋台のモダン焼きって全国区なのかな
たこ焼きは全国区で活躍してますね
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 20:52 | URL |
【コメント編集】
そう屋台って、どこも広島焼きですよね
お店は神戸も広島焼きの店を見つけるのが難しくなりました。
なんででしょ、昔は広島焼きだったのに・・・
いその爺さんはモダン焼き派より別々派ですか
それはこちらではお好み焼きセットです(笑)
お店は神戸も広島焼きの店を見つけるのが難しくなりました。
なんででしょ、昔は広島焼きだったのに・・・
いその爺さんはモダン焼き派より別々派ですか
それはこちらではお好み焼きセットです(笑)
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 20:59 | URL |
【コメント編集】
>あんなん、きゃべつばっかで腹持ち悪いじゃん!!!
あはははは・・・・確かに、見た目はね(笑)
広島焼きのファンですか、でもそちらに広島焼きってあるのでしょうか
関西では殆ど見かけなくなりました。
考えたら大阪焼きの方が量が安定するし、準備が別にできるから
効率がいいのでしょうね
脳ドッグですか
内容が分かれば、僕の知ってる範囲でお答えしますよ
あはははは・・・・確かに、見た目はね(笑)
広島焼きのファンですか、でもそちらに広島焼きってあるのでしょうか
関西では殆ど見かけなくなりました。
考えたら大阪焼きの方が量が安定するし、準備が別にできるから
効率がいいのでしょうね
脳ドッグですか
内容が分かれば、僕の知ってる範囲でお答えしますよ
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 21:13 | URL |
【コメント編集】
え、両方の焼き方をしてくれるお店があるのですか、いいですね
西神戸の方は、食べることが少なくなってるので全部かどうか
分からないんですが、大阪焼きに変わって来てます。
いや~広島焼きのお好み焼きが食べたくなってきました(笑)
皆さんの意見では、広島焼きの方が好きみたいなのに・・・・ね(へ。へ)ζ
西神戸の方は、食べることが少なくなってるので全部かどうか
分からないんですが、大阪焼きに変わって来てます。
いや~広島焼きのお好み焼きが食べたくなってきました(笑)
皆さんの意見では、広島焼きの方が好きみたいなのに・・・・ね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2014.01.07(火) 21:20 | URL |
【コメント編集】
コンニチワ
小生、大阪と神戸の違いは説明、理解出来ていません。
拙宅ではメリケン粉円くして
キャベツ、挽き肉、天かす、焼きそば、溶き卵と載せて
ひっくり返して焼く方法と全てボールで混ぜて焼く方法の2種です。
後はソバ飯。イカリソースは常備ですが。
MRIは是非受けましょう。男性では40歳以上では、5年に1か所の
割合で梗塞(ラクナ梗塞)が出る確率です。従って3箇所程度はあるのでは?
これは心配無用。脳のMRでは造影剤は入れないと思います(心臓では
入れますが)。T1 T2 の2映像でくっきり判別出来ると思います。
小生、大阪と神戸の違いは説明、理解出来ていません。
拙宅ではメリケン粉円くして
キャベツ、挽き肉、天かす、焼きそば、溶き卵と載せて
ひっくり返して焼く方法と全てボールで混ぜて焼く方法の2種です。
後はソバ飯。イカリソースは常備ですが。
MRIは是非受けましょう。男性では40歳以上では、5年に1か所の
割合で梗塞(ラクナ梗塞)が出る確率です。従って3箇所程度はあるのでは?
これは心配無用。脳のMRでは造影剤は入れないと思います(心臓では
入れますが)。T1 T2 の2映像でくっきり判別出来ると思います。
隠居のプーさん |
2014.01.08(水) 14:34 | URL |
【コメント編集】
仙台で1軒、あるんですよ~、広島風お好み焼きのお店が。
それも市街地ではなく、山のふもとに・・・^^;
でも、美味しいので大人気でして、週末のお昼時は並ぶくらいなのです
悲しい事に我が家の殿は「粉モン」があまり好きではないので結婚後は全く行けてないのですが、チャンスがあればまた行きたいお店です。
ちなみに、こちらローカル地では広島風はありません
(広島風を知らない方も多いかも!?)
お好み焼き屋さん=大阪風 onlyなのです・・
脳ドッグは・・・
もう漠然と「40過ぎたし、一度は受けてみなくちゃ~」って思っているのです。
でも検査料もそれなりにかかりますから、私より先に夫がやるべきですね^^;
隠居のプーさんのコメントを拝見し、改めてそう思いました
今夜、早速夫に話してみます~~!!!!
それも市街地ではなく、山のふもとに・・・^^;
でも、美味しいので大人気でして、週末のお昼時は並ぶくらいなのです
悲しい事に我が家の殿は「粉モン」があまり好きではないので結婚後は全く行けてないのですが、チャンスがあればまた行きたいお店です。
ちなみに、こちらローカル地では広島風はありません
(広島風を知らない方も多いかも!?)
お好み焼き屋さん=大阪風 onlyなのです・・
脳ドッグは・・・
もう漠然と「40過ぎたし、一度は受けてみなくちゃ~」って思っているのです。
でも検査料もそれなりにかかりますから、私より先に夫がやるべきですね^^;
隠居のプーさんのコメントを拝見し、改めてそう思いました
今夜、早速夫に話してみます~~!!!!
焼き方は2種類です。拘りの問題でしょうね
ソースは神戸ではオリバーですわ、あのどろそースです。
脳のMRIは経験あるので分かりますが、費用の問題ですね
兎に角高い、あまり安くすると皆さん受けれられるので、いけないんでしょうね
眼底検査でも血管異常と言われてるので、保険で受けられるように
なって助かりました。
ソースは神戸ではオリバーですわ、あのどろそースです。
脳のMRIは経験あるので分かりますが、費用の問題ですね
兎に角高い、あまり安くすると皆さん受けれられるので、いけないんでしょうね
眼底検査でも血管異常と言われてるので、保険で受けられるように
なって助かりました。
メタボ夫婦 |
2014.01.09(木) 07:24 | URL |
【コメント編集】
こちらでも、広島焼きを見つけるのは難しいです。
出来上がりを安定させるのは、大阪焼きの方がいいからなのでしょうね
脳ドッグという健康診断なら、いつでも受けれると思います。
経験して知ってることは、そちらでお伝えしておきました。
出来上がりを安定させるのは、大阪焼きの方がいいからなのでしょうね
脳ドッグという健康診断なら、いつでも受けれると思います。
経験して知ってることは、そちらでお伝えしておきました。
メタボ夫婦 |
2014.01.09(木) 07:30 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
神戸と大阪ではそんなに違うのですか。
焼け具合がとても綺麗で食欲を刺激します。
夫はまだ睡眠中 食前ですので唾がじわ~っと出て来ます。
お皿良いですよ。