fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.12.08 (Sun)

自家製大根炊き

昨日は一人だし、晩御飯を作る必要もないので空時間いっぱい、やっぱり京都行く?
なんて思って調べてたら、千本釈迦堂で大根炊きを振舞われると書いてました。

他にも有るようで、この時期に炊かれる大根を食べると、中風にならないと信じられているそうです。
中風って脳卒中の事で、脳血管障害の半身麻痺や言語障害が怖い症状ですね

あ、こりゃいいな、今から行って昼ご飯に大根を食べようか
って思ったんですが、よく見ると拝観料に大根炊きも500円や1000円とか
アカンがな、高いなぁ~~
結局行くの止めました。

それなら、家に大根は残ってるし大根炊きを作って一杯やろか
そう思ったのが今日の晩御飯

普通に作ったら面白くないので、ゆず風味にしました。
出来ましたで、一人やからエエ加減なもんです(^□^*)がははは…

定番の醤油出汁にゆずの風味がほんのりと、こりゃ美味しい、お酒がすすむクンですわ
IMG_3209_convert_20131208100109.jpg
よう考えたら、食べる前に拝んでないから中風に効果はないんやろか?
最近、思い出せないことが非常に多くなってきました。
ケチった事で罰があたるかな?・・・あはははは

でもこれは美味しかったので、奥さんに食べさせてやらなあきません。
レシピと言うほど大そうなもんではないんですが、忘れないように書いておきます。

<材料>
1.大根・・・・・・・1/2本
2.京揚げ・・・・・・1枚(普通のでもいいと思います)
(出汁)
3.白出汁・・・・・・大匙1
4.醤油・・・・・・・大匙1
5.ゆずぽん酢・・・・大匙1
6.味醂・・・・・・・大匙2
7.酒・・・・・・・・大匙2

<作り方>
1.大根は1cm幅に切って皮を剥きます。

2.京揚げは3等分し、更に斜めに切って全部で6等分にします。

3.鍋に水500ccを入れて沸騰したら、材料全部入れて蓋をして煮込むだけ

4.途中火を止めて一旦冷ましてから、再び煮込み大根が柔らかくなったら
  器に盛って完成、是非、出汁も一緒にどうぞ!



今晩は、wowowで楽しみなライブが2つ
世界最高峰と言われるチェロ奏者のヨーヨー・マ、一度じっくり聴いてみたかったのです。
それとお馴染み、桑田圭祐「ひとり紅白歌合戦」、テレビでもよくやってます。

お酒でも飲みながらじっくり聴ましょか(ノ´▽`)ノオオオオッ♪


ポチっと応援してね!




テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

11:41  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

今の大根を食べるとそんな効能があるのですか。知りませんでしたね。
毎日のように大根を食べていますが、炊かないと駄目なんですかね。
一度釈迦堂に行って聞いて来て?無理ですね。
酒は福寿ですね。また夜はゆっくり出来ますね。
相子 |  2013.12.08(日) 12:28 |  URL |  【コメント編集】

しかしいい酒飲んでるな!羨ましい

大根が脳の血管障害にいいとはねえ なんに効いてもこの時期のダイコンは旨いですね 私好きなんですよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.12.08(日) 12:48 |  URL |  【コメント編集】

こんにちは。

冷蔵庫に1本 大根が残っているのを思い出しました。
最近 また 仕事がバタバタしていて お料理できてなくて。
でも 大根シワシワにならないうちに何とかしなきゃ!ですね。(;^ω^)

思い出せない事 私も多いです! 笑。
昨日の夜何食べたか 病院の先生に聞かれて
ん~?って悩んだこともあります。

お夕飯 大根炊きとお酒だけで済まされたのですか?
私 去年より 3キロ太ったのです! 見習わないと~。(;^ω^)
誰か私を断食道場に放り込んで下さらないかと思います。


mon tresor 2007 |  2013.12.08(日) 12:50 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

京都のいろんなところで行われてる行事らしいです。
寺によってバラバラで関連がないみたいで、中風にならない
根拠もはっきりしないみたいです。
でも千本釈迦堂の考えは聞いてみたいですね(笑)

京都はお寺もなんでも高いのがちょっとねえ

今日はゆっくりテレビを見ます。

メタボ夫婦 |  2013.12.08(日) 20:39 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

信じる者は救われる、ですわ(笑)
元々は釈迦が悟りを開いたことに喜び感謝する法要
っだったらしいですけど、それが大根炊きに変化したみたい

それでも今の時期の大根は美味しいです。
揚げとの相性もバッチリでした。
メタボ夫婦 |  2013.12.08(日) 20:48 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

野菜は日持ちするけど、新鮮な方が美味しいですから
出来るだけ消費していこう、と作ってます。

物忘れ、何を仰います。まだ若いのに
この歳に近づいてきたら恐ろしくなりますよ(笑)
絵と言葉が繋がらなくなりますからね

体重は12月に入って夫婦共々増えてます。
ただ経験的に直ぐ対応したら直ぐ下がるので
制限と歩くようにはしています。
来年の検診には目標体重へ持っていきたいのですが
どうでしょうね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2013.12.08(日) 20:58 |  URL |  【コメント編集】

こんばんわ~♪

味がしみしみの大根美味しいですよね~♪
柚子風味でピリっと爽やかな香りで
お酒も進んでしまいますね~(笑)

もっちーずカレーグラタンのつくレポや
本の紹介までしていただいて、いつもいつも本当にありがとうございます♪元気をいっぱいいただいています^^v
マムチ |  2013.12.08(日) 23:13 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

忙しいのにコメント有難う!

素朴な大根炊きは美味しかったですよ
本はなかなか競争が激しいみたいだけど
いつまでも応援しますから、マムチさんはライブも頑張ってね(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2013.12.09(月) 07:44 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1652-4352daf7

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |