fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.12.05 (Thu)

失敗の連続 ポタージュと軍艦巻き

今日は書くのを止めようか(*。′口`。*)えぇぇぇ泣


それ程酷い出来の晩御飯でした。
頭の中では、こんなのを作ろうと考えてたんだけど、実際作ると上手くいかないね
日頃食べてる時に、何も考えずに食べてる証拠ですわ


頭の中でのメニューは
1.かぼちゃのポタージュスープ
2.牡蠣の○○○
3.シーザーサラダの軍艦巻きとハマチの握り

レストランのコース料理みたいでしょ
一人で出来る訳ないわね、作った事が無い物ばかりなのに・・・あはははは


最初のポタージュスープ
IMG_3184_convert_20131205073338.jpg
クルトンのつもりのパンが焦げてる、、、、ま、いいか
高い生クリーム買わずに良かった(385円に怖気づく・笑)

レシピ見ながら確り計量もして、手順通り炒めてミキサーにかけるだけ
何を失敗するんでしょう?


ミキサーに入れて撹拌したら、飛び出すこと、飛び出すことW("o")W~~うそぉぉーっっ
そこら辺りポタージュだらけ
え、なんで・・・よく見たらこれはフードプロセッサー、ミキサーとは違うんだ

どうするんだよ・・・もう無茶苦茶
奥さん帰って来たので助けて貰うも、え~~い最後までやってしまえ
もう周辺はポタージュだらけ、あ~あ

違いを初めて知ったのございますよ
しかも、牛乳入れすぎ(レシピどうりやもん)

もうこれだけ先に戴きましょう、となってしまったのです。
スープの味はそれなりに、でしたが牛乳が勝っている。
もう少し牛乳が少ない方がいい


と言いながら、ミキサーはどうするんだよ?


ここで戦意喪失
だけど、寿司用にご飯も炊いていたので牡蠣は諦めて寿司にしよう

それも、こっちに手を取られて寿司酢を作って酢飯を作るも中途半端
その中途半端な酢飯で、軍艦巻きを作るも

あれ?巻いた海苔の最後はどうやって止めるんや?
回転寿司に行って食べてるくせに、見とらんのか・・・もぉ~ρ(`・н・)qぷんぷんっ
餃子みたいに水付けて止まらんの?

切れ目を入れて折り込む、どうやって?
どうにもならんな、適当にやって3個作りました

それと冊で買ってきたハマチで握りを作って・・・もう終わり
IMG_3187_convert_20131205073443.jpg
お酒だけは立派でございました(笑)

これだけじゃ足らんでしょ?
残ってる材料で、チマチマと食べたのでございます。


なんでも美味しく作るのは難しいですね
諦めずに、また頑張りましょう・・・がはははははは、笑って誤魔化す、そんな日でした。



ポチっと応援してね!

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:16  |  ┣パンとご飯  |  トラックバック(0)  |  コメント(14)  |  編集  |  Top↑

*Comment

おはようございます!

お写真拝見していると 美味しそうですが 失敗なのですか?
私は お料理より お菓子よくやります。
湯煎焼きでケーキ作れば お湯が蒸発して ケーキが焦げたり
もう 食べれないので 泣きそうになります。
材料代 勿体ない~!

お寿司 凄く美味しそう!
昨日は娘のリクエストでグラタンを作りましたが
お料理って 本当に大変 笑。
楽しい時もありますが 毎日は何でも大変ですね。(;^ω^)
mon tresor 2007 |  2013.12.05(木) 09:19 |  URL |  【コメント編集】

フ-ドプロフェサ-は野菜を切るの ミキサ-はジュ-ス作るの 私でも知ってたよ
使ったことはないが、何処にしまったかも分からない

軍艦巻き そこまで考えて食べて無かったな 今度よくよく見て来ます
いや ここに来れば勉強になります



EGUTI YOUSUKE |  2013.12.05(木) 10:11 |  URL |  【コメント編集】

■飛び出し注意

フープロ、ミキサー、どちらもあれば便利ですが二つあると収納場所に困ります。
我が家は悩みに悩んだ末・・・ミキサーを。
で、ポタージュもよく作るのですが~
とりあえず量が多すぎると飛び出す危険性大ですよね
中からの圧が結構すごいです
いつも蓋をしっかり押さえて作業してます~☆

先日は (たまたまかもしれませんが・・)熱い状態の具材をミキサーに入れて撹拌しようとしたところ、かなり強い圧を感じました。
それこそ、油断していたら台所中にポタージュ散乱事件になるところでした^^;
もしかしたら若干冷ましてからミキサーをかけたほうがいいのかな~とか思ったりして・・・^^;
メタボ夫婦さんは冷ましてから撹拌しました?
ふぶき |  2013.12.05(木) 11:14 |  URL |  【コメント編集】

軍艦巻きは…ご飯粒で止めるニャン。 ΦωΦ
いその爺 |  2013.12.05(木) 12:29 |  URL |  【コメント編集】

う~ん、何事も失敗から色々学ぶのでしょうね。

お寿司を作るだけ凄いですよ。
koh |  2013.12.05(木) 14:01 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

大失敗ですわ
大体、よく理解せずにやってますから、途中で?です。
そりゃ上手いこといかないですよね(笑)

お菓子やパンは難しいですね
僕も湯煎をやった事がありますが、中途半端で?でした。
センスも要りますから、尚難しい

ま、晩御飯は失敗しても文句言わずに食べてくれるので助かってます。
メタボ夫婦 |  2013.12.05(木) 17:36 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

でもね、構造は大体一緒ですよ
後で考えたら牛乳を少なくして、攪拌した後に
牛乳で伸ばせば出来たかも、なんて思いましたよ

軍艦巻き、何も考えず食べてました(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |  2013.12.05(木) 19:05 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ポタージュよく作られてるのですね
そりゃ先生だわ

冷まさずに攪拌しました。
そんな事も関係有るんですね
今日、ミキサーを見てきたんですが、二つも置けないしね
って言いながら、フードプロセッサーは我が家のじゃなく
息子のなんですよ(笑)、怒られるわ

次回は牛乳の量を最初が少なくして作ってみます。
メタボ夫婦 |  2013.12.05(木) 19:11 |  URL |  【コメント編集】

■いその爺さん

お~~~~~、分かったニャン(笑)
聞いてみると、そうやねって思うんですけど・・・・

メタボ夫婦 |  2013.12.05(木) 19:12 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

良いこと言うねぇ~
失敗は成功の母、なんてね・・・・

だけどいつまで言ってるでしょうかね
いい加減、卒業しなさいって言われそう(笑)

ワイン、探してるんですが同じ物は見つからないです。
コノスルで違うのを買ってみようかと思ってます。
メタボ夫婦 |  2013.12.05(木) 19:18 |  URL |  【コメント編集】

ページが見え始め、ポタージュが現れて来ました。
楽しかったわ~ でも経験は一番ですね。
相子 |  2013.12.05(木) 22:26 |  URL |  【コメント編集】

ポタージュだらけって大変でしたね。
でももしかしたら私も同じことになってたかも・・・e-330

我が家はフープロもミキサーもないんですが、
もし買うとしたらフープロだと思います。

私も色々失敗してるので、今回のことはいい勉強だと思って、
また次頑張って作って下さいね~e-446

でもスープも軍艦巻きも美味しそうですよe-343
ニコナッツ |  2013.12.06(金) 00:16 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

まだまだやってない事は沢山ありますから
経験してみないとね
「成功するには恥をかけ」と言われるけど、恥ばっかし(笑)
メタボ夫婦 |  2013.12.06(金) 08:13 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

調理器具も使いこなすのは大変です。
意外と買っても使わない物も多いでしょ

なんでも失敗して覚えるって、子供みたいだけど
それで覚えるからからね、ほんとに覚えた?(笑)

軍艦巻き、次はもう少し美味しそうに作りますよ
メタボ夫婦 |  2013.12.06(金) 08:17 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1649-a62465c4

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |