2013.11.18 (Mon)
手作りソーセージとリコッタチーズbyマムチさん
昨日、お約束したお洒落な料理、頑張って作りました。
と言っても、昼はまた「くじけないで」という映画を観てました。
そんなに何時も映画を観るという方ではないのですが、奥さんが観たいというのでまた行ってきました。
柴田トヨさんは有名になられてるようですから、皆さん御存知なのだと思います。(僕は知らなかったです)
興味ある方はこちらをご覧ください⇒★
映画を観てて思ったのは、素直な優しい詩ですね
以前、こんな感情を朝日新聞の「読者の声?」でしたか有りまして、女性の素直な投稿が好きでした。
今はそんな投稿が無くなってしまって残念(もう読む気もしないから新聞取ってません・笑)
PHPをまた読んでみようかなって思ってしまいました。
82歳の主演・八千草香さんが92歳~100歳まで柴田トヨさんを演じておりました。
それにしても、お年を召しても綺麗な方ですわ
どうしてあんなに元気で若く居られるのだろう?
やはり人に見られるっていう意識が、最大の秘訣なんでしょうかね
そして晩御飯
メインは決め手おりました。
いつもお世話になってて、僕の料理の先生のようなマムチさんが紹介してた手作りソーセージ
それにお洒落といやワイン、ワインといえばkohさんが紹介してたリコッタチーズ
この2つは決めてました。
でも後は何をどう盛り付けるかは、映画を観に行ってたので考えることも無くそのままスーパーへ
彩りはどうしようと思ってたら、いいのを見つけました。
398円のフルーツの盛り合わせ、少しずついろんな種類の果物が入ってます。
手作りソーセージはそのままで、リコッタチーズはリッツクラッカーに生ハムと一緒に乗せてます。
出来ました~~~~、ええぞ、お皿もいいでしょ気に入ってます(笑)

お皿は探してウロウロしてたら見つけたんですよ
もうバレれてる?ニトリで安く売ってます(笑)
僕が買うのに高いはずが無い・・・・あはははは
これだけじゃ足りないので、奥さんが作ってくれた生ハムとフルーツの盛りあわせ

ワインは『M シャプティエ ペイ・ドック シラー』のあの3500円のがいい、と奥さん
あればっかし(笑)
でも行ったスーパーには無かったので、前のお客さんが買ったのを買ったようです。
「イル・ラ・フォルメージュ レルロー」というのです。(よう分かってません・笑)

奥さん飲んで一言「ん~ん、赤ワインや」
よう分かるようで、分からん表現でしょ・・・・あはははは
やっぱし買う前に、kohさんに聞くべきやった。
全部出来上がって集合写真、みな寄っといで~~でパシャ

籠にはフランスパン、後はキューブチーズやパプリカ等の野菜をスパイスで味付けてして1皿
自分では、そこそこ出来たかなって思ってるんですが
二人で作った「ワインと楽しむ大人の一皿」そんな雰囲気は出来たかな?
ちょっとずつ上達してまっしゃろ?・・・アカン?
ポチっと応援してね!

と言っても、昼はまた「くじけないで」という映画を観てました。
そんなに何時も映画を観るという方ではないのですが、奥さんが観たいというのでまた行ってきました。
柴田トヨさんは有名になられてるようですから、皆さん御存知なのだと思います。(僕は知らなかったです)
興味ある方はこちらをご覧ください⇒★
映画を観てて思ったのは、素直な優しい詩ですね
以前、こんな感情を朝日新聞の「読者の声?」でしたか有りまして、女性の素直な投稿が好きでした。
今はそんな投稿が無くなってしまって残念(もう読む気もしないから新聞取ってません・笑)
PHPをまた読んでみようかなって思ってしまいました。
82歳の主演・八千草香さんが92歳~100歳まで柴田トヨさんを演じておりました。
それにしても、お年を召しても綺麗な方ですわ
どうしてあんなに元気で若く居られるのだろう?
やはり人に見られるっていう意識が、最大の秘訣なんでしょうかね
そして晩御飯
メインは決め手おりました。
いつもお世話になってて、僕の料理の先生のようなマムチさんが紹介してた手作りソーセージ
それにお洒落といやワイン、ワインといえばkohさんが紹介してたリコッタチーズ
この2つは決めてました。
でも後は何をどう盛り付けるかは、映画を観に行ってたので考えることも無くそのままスーパーへ
彩りはどうしようと思ってたら、いいのを見つけました。
398円のフルーツの盛り合わせ、少しずついろんな種類の果物が入ってます。
手作りソーセージはそのままで、リコッタチーズはリッツクラッカーに生ハムと一緒に乗せてます。
出来ました~~~~、ええぞ、お皿もいいでしょ気に入ってます(笑)

お皿は探してウロウロしてたら見つけたんですよ
もうバレれてる?ニトリで安く売ってます(笑)
僕が買うのに高いはずが無い・・・・あはははは
これだけじゃ足りないので、奥さんが作ってくれた生ハムとフルーツの盛りあわせ

ワインは『M シャプティエ ペイ・ドック シラー』のあの3500円のがいい、と奥さん
あればっかし(笑)
でも行ったスーパーには無かったので、前のお客さんが買ったのを買ったようです。
「イル・ラ・フォルメージュ レルロー」というのです。(よう分かってません・笑)

奥さん飲んで一言「ん~ん、赤ワインや」
よう分かるようで、分からん表現でしょ・・・・あはははは
やっぱし買う前に、kohさんに聞くべきやった。
全部出来上がって集合写真、みな寄っといで~~でパシャ

籠にはフランスパン、後はキューブチーズやパプリカ等の野菜をスパイスで味付けてして1皿
自分では、そこそこ出来たかなって思ってるんですが
二人で作った「ワインと楽しむ大人の一皿」そんな雰囲気は出来たかな?
ちょっとずつ上達してまっしゃろ?・・・アカン?
ポチっと応援してね!

相子 |
2013.11.18(月) 13:47 | URL |
【コメント編集】
ほんとこのソーセージは魅力的ですよね
僕はマネしてるだけなんで、なんとか出来ましたが
あれを一から考えるのは大変でと思います。
やっぱり先生ですわ
腕は上がってますか?有難うございます。
そう言ってくれると、また頑張ろうという気がしてきます。(へ。へ)ζ
僕はマネしてるだけなんで、なんとか出来ましたが
あれを一から考えるのは大変でと思います。
やっぱり先生ですわ
腕は上がってますか?有難うございます。
そう言ってくれると、また頑張ろうという気がしてきます。(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2013.11.18(月) 19:41 | URL |
【コメント編集】
こんばんわ~♪
素晴らしい♪
会長そろそろお店を出しませんか~(笑)
私を見習いコックでいいので、雇って下さい!!(笑)
盛り付けや彩りも華やかだし
とっても楽しい気分になれますね^^v
ワイン・・進みそうです(笑)
ソーセージは合挽肉で作ると、肉肉しい感じになると思いますが
豚肉だけで作ると、もう少しソーセージっぽく仕上がると思います^^
素晴らしい♪
会長そろそろお店を出しませんか~(笑)
私を見習いコックでいいので、雇って下さい!!(笑)
盛り付けや彩りも華やかだし
とっても楽しい気分になれますね^^v
ワイン・・進みそうです(笑)
ソーセージは合挽肉で作ると、肉肉しい感じになると思いますが
豚肉だけで作ると、もう少しソーセージっぽく仕上がると思います^^
いや~、ちみちみ、雇ってあげようか
なんて、馬鹿な事は口が避けても言いませんよ(笑)
それにしても彩り重視し過ぎ・・・・あははは
スパイスが便利なのは今回よく分かりましたし、素材選びは
もっと勉強が必要なのも分かりました。
まだまだ頑張ります!v(^o⌒)-☆
なんて、馬鹿な事は口が避けても言いませんよ(笑)
それにしても彩り重視し過ぎ・・・・あははは
スパイスが便利なのは今回よく分かりましたし、素材選びは
もっと勉強が必要なのも分かりました。
まだまだ頑張ります!v(^o⌒)-☆
メタボ夫婦 |
2013.11.18(月) 21:11 | URL |
【コメント編集】
お料理が鮮やかなので、白のお皿が映えますね!
手作りソーセージの味わいっていいですよね。
マムチちゃん凄いし、会長もさっとマネしちゃうから凄いです。
チーズ作って頂けたのですね。ありがとうございます。
私は布がなかったので、目の細かいザルを使いました。
少量しか作れないのがチーズなので・・・。
分離のタイミングがわかれば後は待つだけかと。
ワイン、、、難しいですね~
グラスが白用ですので、ボルドーのメルローだと酸味を強く感じたのではないですか?
ええ!シャプティエのたかーいのを買ったのですね(@_@)
私そんな高いの滅多に飲みません(笑)
シャプティエの一番下のクラスですよ(^^ゞ
会長 太っ腹~~!
手作りソーセージの味わいっていいですよね。
マムチちゃん凄いし、会長もさっとマネしちゃうから凄いです。
チーズ作って頂けたのですね。ありがとうございます。
私は布がなかったので、目の細かいザルを使いました。
少量しか作れないのがチーズなので・・・。
分離のタイミングがわかれば後は待つだけかと。
ワイン、、、難しいですね~
グラスが白用ですので、ボルドーのメルローだと酸味を強く感じたのではないですか?
ええ!シャプティエのたかーいのを買ったのですね(@_@)
私そんな高いの滅多に飲みません(笑)
シャプティエの一番下のクラスですよ(^^ゞ
会長 太っ腹~~!
koh |
2013.11.19(火) 07:26 | URL |
【コメント編集】
わぁ~、お洒落ですね~、いい感じですよ~
レストランでお食事しているみたいです。
手作りのソーセージ、美味しそうですね。
盛り付け方もきれいです
メタボ夫婦さんすごいです
お料理だけじゃなくて、
盛り付け方も研究されてて・・・
私も見習わないと・・・

レストランでお食事しているみたいです。
手作りのソーセージ、美味しそうですね。
盛り付け方もきれいです

メタボ夫婦さんすごいです

お料理だけじゃなくて、
盛り付け方も研究されてて・・・
私も見習わないと・・・

ニコナッツ |
2013.11.19(火) 07:27 | URL |
【コメント編集】
いや、マムチさんが凄いんですわ
よう考えるな・・・・あはははは
リコッタチーズ、書いてるのを見ると簡単に出来そうだけど
やってみるとやっぱり難しいです。
分離のタイミング、最初の問題はそこやね
これでええのやろかって・・・早かったんではないかな?って思ってます。
それと濾すところがどうも理解できないんです。
またやってみます。その時教えてね!
ワイン、これ高いの?(流石うちの奥さん・笑)
グラスは白用ですか?確かに酸味が強かったです。
いや~~、書いてもらってる事が理解不能
勉強、勉強・・・・いつまで掛かるやろね(笑)
よう考えるな・・・・あはははは
リコッタチーズ、書いてるのを見ると簡単に出来そうだけど
やってみるとやっぱり難しいです。
分離のタイミング、最初の問題はそこやね
これでええのやろかって・・・早かったんではないかな?って思ってます。
それと濾すところがどうも理解できないんです。
またやってみます。その時教えてね!
ワイン、これ高いの?(流石うちの奥さん・笑)
グラスは白用ですか?確かに酸味が強かったです。
いや~~、書いてもらってる事が理解不能
勉強、勉強・・・・いつまで掛かるやろね(笑)
メタボ夫婦 |
2013.11.19(火) 08:49 | URL |
【コメント編集】
そうなんですよ
料理そのものだけじゃ、太刀打ち出来ないので
姑息にも盛り付けや飾りを気にしてます。(笑)
でもちょっとした小物を買うのも楽しくなってきました・・・おっさんが?
どうせ僕が買うのですから、安い物ばかりですけどね
それで楽しけりゃいいかなって(笑)
二人の食卓もいろいろ変化があって楽しいですよ
料理そのものだけじゃ、太刀打ち出来ないので
姑息にも盛り付けや飾りを気にしてます。(笑)
でもちょっとした小物を買うのも楽しくなってきました・・・おっさんが?
どうせ僕が買うのですから、安い物ばかりですけどね
それで楽しけりゃいいかなって(笑)
二人の食卓もいろいろ変化があって楽しいですよ
メタボ夫婦 |
2013.11.19(火) 08:56 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
わぁお!お洒落な食卓 ワインがとっても美味しそう♪
奥様 ¥3500のワインを!
私は¥1000~¥2000のを普段飲みしているので えへへっ。( *´艸`)
流石ですね フミさん。
kohさんの コメント グラス白用なのですか!
きゃ~ 私 わかんないです 笑。
ワインはやはり奥が深いですね。
私も わからないことだらけです。(;^ω^)
わぁお!お洒落な食卓 ワインがとっても美味しそう♪
奥様 ¥3500のワインを!
私は¥1000~¥2000のを普段飲みしているので えへへっ。( *´艸`)
流石ですね フミさん。
kohさんの コメント グラス白用なのですか!
きゃ~ 私 わかんないです 笑。
ワインはやはり奥が深いですね。
私も わからないことだらけです。(;^ω^)
mon tresor 2007 |
2013.11.19(火) 10:04 | URL |
【コメント編集】
ワイン、普通の値段って1000円~2000円でしょ
それを、銘柄より値段から先に見るんですから(笑)
グラスによって変わるって聞いてましたけど、流石kohさん
グラスみて渋みを強く感じるって分かるんですね
今度は細いグラスで飲んでみようと思います。
それを、銘柄より値段から先に見るんですから(笑)
グラスによって変わるって聞いてましたけど、流石kohさん
グラスみて渋みを強く感じるって分かるんですね
今度は細いグラスで飲んでみようと思います。
メタボ夫婦 |
2013.11.20(水) 08:38 | URL |
【コメント編集】
メタボ夫婦さん!
mon tresorさんへのお返事の中で、今度は細いグラス・・・
いや~~ダメダメ。
赤は絶対 丸い大きなグラスにしてください。
細いのはNGです。
空気に触れて優しくなるので、細いのはスパークリング、シャンパン用です。
赤ワインはぜひ、大きなグラスでね(*^^)
mon tresorさんへのお返事の中で、今度は細いグラス・・・
いや~~ダメダメ。
赤は絶対 丸い大きなグラスにしてください。
細いのはNGです。
空気に触れて優しくなるので、細いのはスパークリング、シャンパン用です。
赤ワインはぜひ、大きなグラスでね(*^^)
koh |
2013.11.21(木) 08:28 | URL |
【コメント編集】
いや~、有難う
なんもわかんないから・・・あはははは
グラスはあのデカイのやね
イケヤへ直行や~(〃^¬^〃)
なんもわかんないから・・・あはははは
グラスはあのデカイのやね
イケヤへ直行や~(〃^¬^〃)
メタボ夫婦 |
2013.11.21(木) 09:17 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ちょとずつではありませんよ。大いに腕が上がっていますね。
素晴らしい。