2013.10.29 (Tue)
簡単♪ホッとする田舎風ペペロンチーノ
一旦、箸休めと休憩ですな
コンサートなんかでお茶を濁してました(笑)
さぁ、また楽しいパスタ考察をやりましょうか
って知識が乏しいし、レベルも低いのでなかなかどうしたらいいか分かりません。
決めてるのは和風にする事だけですわ
ま、できるのは良いなと思ったのを使って工夫してみることくらい
今は先日覚えた里芋の皮まで使うこと
へぇ~知らなかった、なんて思ってたら意外と皮付きで料理も出てくるのが分かったんです。
さて、これをどう使おうか?
アカン、思いつかんから京都へ遊びに行こうか、なんて考えたら漬物が浮かんだんです。
漬物ならスーパーで売ってるやん
京都の千枚漬けなんか、って考えたんですけど一般的じゃないから野沢菜なんかはどうやろ?
ということでコラボして作ったのがコレ!
「ホッとする田舎風ペペロンチーノ」

野沢菜と里芋を皮付きで使ってます。
(皮の食感が気になる方は、剥いて使われても良いかと思います。)
完成して食べてみましたら、これは良さげ
野沢菜と里芋のペペロンチーノってお店じゃないと思うんだけどな
★★★レシピ★★★
<材料>1人分
1.マ・マー 早ゆで3分スパゲティー1.6mm・・・・・・・・1束(100g)
2.マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーノ・・・・・1袋
3.野沢菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
4.里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(100g)
5.塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小匙1
6.ピュア・オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
(オリーブオイルはサラダ油でもOK)
<作り方>
1.鍋にパスタを茹でれる量のお湯を沸かします。
2.その間に野沢菜は1cm程度に切り、里芋は皮付きでタワシや硬いスポンジでよく洗って4等分
ポリ袋に水少々と一緒に入れ、レンジ600wで3分間温めます。
3.フライパンを温め、オリーブオイルを入れ、2の里芋を塩を加えてカラっとさせます。
4.3の状況を見ながら、沸騰した鍋にスパゲティーを入れて3分ゆでます。
5.茹で上がったらお湯をよく切って、ボウルに移しパスタソースを加えて良く混ぜ1の野沢菜も加えます。
6.お皿に盛って3の里芋を散らしたら完成!
里芋の種類や状況によって、皮が硬く気になることがありますので
できるだけ新鮮なものを選んでください。
簡単に和風ペペロンチーノが食べれるのが便利です。

早ゆでパスタの料理レシピ
ここからは、いつもの晩御飯
もう一品は、先に作った鮭の南蛮漬け
こっちは少し時間が経った方が美味しいので、先に作りました。
野菜は冷蔵庫にあるものを使いましたので・・・・普通のピーマンがあれへん
ここはまたもや三つ葉で誤魔化しましょう・・・・あはははは

さて、今日の晩御飯の用意が出来ました。
今日のメニュー
1.ホッとする田舎風ペペロンチーノ
2.鮭の南蛮漬け
3.柿ピー
4.白ワイン用キューブチーズ
ワインはドイツワインの白で、先日一人宴会の残り物(笑)

なんか最近、ワインが多くなってきました。
梅田でも飲んだのですが、なんと赤でも美味しく飲めるのが分かりました。
奥さんが、この赤を買え、となかなか煩いです(笑)
だってね、クリア・アサヒよりず~~~~と高いのよ(^□^*)がははは…
ポチっと応援してね!

コンサートなんかでお茶を濁してました(笑)
さぁ、また楽しいパスタ考察をやりましょうか
って知識が乏しいし、レベルも低いのでなかなかどうしたらいいか分かりません。
決めてるのは和風にする事だけですわ
ま、できるのは良いなと思ったのを使って工夫してみることくらい
今は先日覚えた里芋の皮まで使うこと
へぇ~知らなかった、なんて思ってたら意外と皮付きで料理も出てくるのが分かったんです。
さて、これをどう使おうか?
アカン、思いつかんから京都へ遊びに行こうか、なんて考えたら漬物が浮かんだんです。
漬物ならスーパーで売ってるやん
京都の千枚漬けなんか、って考えたんですけど一般的じゃないから野沢菜なんかはどうやろ?
ということでコラボして作ったのがコレ!
「ホッとする田舎風ペペロンチーノ」

野沢菜と里芋を皮付きで使ってます。
(皮の食感が気になる方は、剥いて使われても良いかと思います。)
完成して食べてみましたら、これは良さげ
野沢菜と里芋のペペロンチーノってお店じゃないと思うんだけどな
★★★レシピ★★★
<材料>1人分
1.マ・マー 早ゆで3分スパゲティー1.6mm・・・・・・・・1束(100g)
2.マ・マー あえるだけパスタソース ペペロンチーノ・・・・・1袋
3.野沢菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
4.里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個(100g)
5.塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小匙1
6.ピュア・オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大匙1
(オリーブオイルはサラダ油でもOK)
<作り方>
1.鍋にパスタを茹でれる量のお湯を沸かします。
2.その間に野沢菜は1cm程度に切り、里芋は皮付きでタワシや硬いスポンジでよく洗って4等分
ポリ袋に水少々と一緒に入れ、レンジ600wで3分間温めます。
3.フライパンを温め、オリーブオイルを入れ、2の里芋を塩を加えてカラっとさせます。
4.3の状況を見ながら、沸騰した鍋にスパゲティーを入れて3分ゆでます。
5.茹で上がったらお湯をよく切って、ボウルに移しパスタソースを加えて良く混ぜ1の野沢菜も加えます。
6.お皿に盛って3の里芋を散らしたら完成!
里芋の種類や状況によって、皮が硬く気になることがありますので
できるだけ新鮮なものを選んでください。
簡単に和風ペペロンチーノが食べれるのが便利です。
早ゆでパスタの料理レシピ
ここからは、いつもの晩御飯
もう一品は、先に作った鮭の南蛮漬け
こっちは少し時間が経った方が美味しいので、先に作りました。
野菜は冷蔵庫にあるものを使いましたので・・・・普通のピーマンがあれへん
ここはまたもや三つ葉で誤魔化しましょう・・・・あはははは

さて、今日の晩御飯の用意が出来ました。
今日のメニュー
1.ホッとする田舎風ペペロンチーノ
2.鮭の南蛮漬け
3.柿ピー
4.白ワイン用キューブチーズ
ワインはドイツワインの白で、先日一人宴会の残り物(笑)

なんか最近、ワインが多くなってきました。
梅田でも飲んだのですが、なんと赤でも美味しく飲めるのが分かりました。
奥さんが、この赤を買え、となかなか煩いです(笑)
だってね、クリア・アサヒよりず~~~~と高いのよ(^□^*)がははは…
ポチっと応援してね!

「田舎風ペペロンチーノ」ってネーミング、素敵ですね
美味しそう~食べてみたいです
里芋をパスタに使うって発想、すごいです。
あと、柿ピーが一緒に並んでるのが面白いですね

美味しそう~食べてみたいです

里芋をパスタに使うって発想、すごいです。
あと、柿ピーが一緒に並んでるのが面白いですね

ニコナッツ |
2013.10.29(火) 15:54 | URL |
【コメント編集】
里芋 こういう使い方も有るんですね
昨日実は2株貰ったんですよ、どうやって食べようかと考えた末電子レンジで
チンして味噌つけて食べました、ホクホクで良かったですよ
私も里芋考察しなければ まあ土付きだからこのままでも保存は出来るけど
なんか考えよう いも煮風とかね
昨日実は2株貰ったんですよ、どうやって食べようかと考えた末電子レンジで
チンして味噌つけて食べました、ホクホクで良かったですよ
私も里芋考察しなければ まあ土付きだからこのままでも保存は出来るけど
なんか考えよう いも煮風とかね
EGUTI YOUSUKE |
2013.10.29(火) 16:40 | URL |
【コメント編集】
いや~、トンでもないっすよ
でも、そんな風に言って貰えると嬉しいな
里芋はマムチさんのお陰
いろいろ気にしてると有るもんですよね
マ・マー 早ゆで3分スパゲティーが有るなら、是非お手本を!
オイラも負けませんよ~~~~
って、アンタには百年早いワって言われるわな(笑)
でも、そんな風に言って貰えると嬉しいな
里芋はマムチさんのお陰
いろいろ気にしてると有るもんですよね
マ・マー 早ゆで3分スパゲティーが有るなら、是非お手本を!
オイラも負けませんよ~~~~
って、アンタには百年早いワって言われるわな(笑)
メタボ夫婦 |
2013.10.29(火) 18:22 | URL |
【コメント編集】
いいネーミングでしょ、いろいろ考えたんですよ
里芋のパスタは、先日梅田で作って貰ったんですよ
野沢菜は全く見たこともありませんがね
これを組み合わせてみたんですが、なかなか美味しかったですよ
一度試してみて下さい。
柿ピーね、二人とも酒飲みですから(笑)
里芋のパスタは、先日梅田で作って貰ったんですよ
野沢菜は全く見たこともありませんがね
これを組み合わせてみたんですが、なかなか美味しかったですよ
一度試してみて下さい。
柿ピーね、二人とも酒飲みですから(笑)
メタボ夫婦 |
2013.10.29(火) 18:28 | URL |
【コメント編集】
それもいいじゃないですか
僕もレンジでチンしたんですが、どうもヌメリがちょっと気になって
再度、油で塩を加えて炒めてみました。
この方が食べ易い感じがしました。
いろいろ考えてみてください、やってみると面白いですよ!
僕もレンジでチンしたんですが、どうもヌメリがちょっと気になって
再度、油で塩を加えて炒めてみました。
この方が食べ易い感じがしました。
いろいろ考えてみてください、やってみると面白いですよ!
メタボ夫婦 |
2013.10.29(火) 18:32 | URL |
【コメント編集】
ジェノベーゼにジャガイモってのは好きなんですが
里芋がペペロンチーノに!凄いアイデアです。
田舎風じゃなくて、とてもお洒落ですよ。
テーブルの上もどこかのバーみたい♪
アリスのコンサート、大盛り上がりだったみたいですね。
私が学生のころ、初めて行ったコンサートがアリスでした。
里芋がペペロンチーノに!凄いアイデアです。
田舎風じゃなくて、とてもお洒落ですよ。
テーブルの上もどこかのバーみたい♪
アリスのコンサート、大盛り上がりだったみたいですね。
私が学生のころ、初めて行ったコンサートがアリスでした。
ちゅんご |
2013.10.29(火) 18:57 | URL |
【コメント編集】
梅田に行った時、里芋を使ったトマトソースのパスタを作って貰ったんですよ
それでこれが使えないだろうか、と考えましてね、作ってみました。
意外と野沢菜ともいけましたし美味しかったです。
最初から柿ピーですから、酒場スタイルですね(笑)
アリス行かれたんですか
現在はもう64歳のお爺さんの部類ですから、若い時と違ったいい雰囲気でした。
チャンスがあればまた行きたいなって思ってます。
それでこれが使えないだろうか、と考えましてね、作ってみました。
意外と野沢菜ともいけましたし美味しかったです。
最初から柿ピーですから、酒場スタイルですね(笑)
アリス行かれたんですか
現在はもう64歳のお爺さんの部類ですから、若い時と違ったいい雰囲気でした。
チャンスがあればまた行きたいなって思ってます。
メタボ夫婦 |
2013.10.29(火) 21:22 | URL |
【コメント編集】
参った参ったですよ。
こう毎日色々と出来る会長 言うことなしですね。
褒め言葉を研究しなくちゃね。
モダンなテーブルです。
こう毎日色々と出来る会長 言うことなしですね。
褒め言葉を研究しなくちゃね。
モダンなテーブルです。
相子 |
2013.10.29(火) 22:10 | URL |
【コメント編集】
基本も無しに、奇策ばかり考えてます(笑)
パスタ料理ももう少し作って、次は、あっと驚いてバカバカしくなるような
ので〆ようかと思ってます(笑)
最近、テーブルの小物を買うのが楽しくなってきましたよ♪
パスタ料理ももう少し作って、次は、あっと驚いてバカバカしくなるような
ので〆ようかと思ってます(笑)
最近、テーブルの小物を買うのが楽しくなってきましたよ♪
メタボ夫婦 |
2013.10.29(火) 22:32 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
やっとコメント ごめんなさい。
里芋を使ったパスタですか!
和風~~~って感じが伝わってきますよ(^^)
ワイン率があがってるのですね。
お気に入りが増えると嬉しいな~
赤ワインも美味しいのを見つけたのですか!
これからの季節、赤ワインが美味しく感じますよ。
やっとコメント ごめんなさい。
里芋を使ったパスタですか!
和風~~~って感じが伝わってきますよ(^^)
ワイン率があがってるのですね。
お気に入りが増えると嬉しいな~
赤ワインも美味しいのを見つけたのですか!
これからの季節、赤ワインが美味しく感じますよ。
koh |
2013.10.30(水) 07:41 | URL |
【コメント編集】
おはようございます。
いやいや、いつもコメント有難う!
里芋のパスタ、珍しいでしょ
結構美味しいかったですよ
飲み物はワインが増えてきました。
先日、赤ワインを飲んだのですが意外と美味しくて
奥さんは、今でも買えって煩くて・・・・あはははは
また、赤も教えてねヾ(´∇`)ノ゙
それにしても教えて貰ってるばかりやね、スミマセン!(笑)
いやいや、いつもコメント有難う!
里芋のパスタ、珍しいでしょ
結構美味しいかったですよ
飲み物はワインが増えてきました。
先日、赤ワインを飲んだのですが意外と美味しくて
奥さんは、今でも買えって煩くて・・・・あはははは
また、赤も教えてねヾ(´∇`)ノ゙
それにしても教えて貰ってるばかりやね、スミマセン!(笑)
メタボ夫婦 |
2013.10.30(水) 08:39 | URL |
【コメント編集】
おはようございます!
パスタに里芋が! 凄いアイデアですね~♪
美味しそうですね~。
よく思いつかれましたね!発想がナイスですね。
先日珍しく飲みに行き 生中ジョッキで4杯で
焼き鳥散々食べて・・・・今 休肝日です。(;^ω^)
小林の鳥の館ってご存知ないですか?
噂によると 奥さんが チャゲ&飛鳥の チャゲの方のお姉さんだとか。
そろそろワイン私もいただきたくなって来ました 笑。
今 無性に 柿ピーが食べたくなりました。
今からエステなので 帰りにスーパーに寄って買います。
このチーズも私 好きです。(*^_^*)
パスタに里芋が! 凄いアイデアですね~♪
美味しそうですね~。
よく思いつかれましたね!発想がナイスですね。
先日珍しく飲みに行き 生中ジョッキで4杯で
焼き鳥散々食べて・・・・今 休肝日です。(;^ω^)
小林の鳥の館ってご存知ないですか?
噂によると 奥さんが チャゲ&飛鳥の チャゲの方のお姉さんだとか。
そろそろワイン私もいただきたくなって来ました 笑。
今 無性に 柿ピーが食べたくなりました。
今からエステなので 帰りにスーパーに寄って買います。
このチーズも私 好きです。(*^_^*)
mon tresor 2007 |
2013.10.30(水) 09:35 | URL |
【コメント編集】
え~~~、焼き鳥に生中4杯?イメージ全然違います。
そういう方・・・・・・・・・・・好きやわ(笑)
皆で集って乾杯できそう(^□^*)がははは…
わ、いい情報
鳥の館ですか、知らなかったです。
こりゃ行かないきません
チャゲアスのカラオケ練習しとこ、関係ないか(笑)
柿ピーにこのチーズも好きなんて
益々イメージ違うわ、やっぱり大阪や~~~~(笑)
そういう方・・・・・・・・・・・好きやわ(笑)
皆で集って乾杯できそう(^□^*)がははは…
わ、いい情報
鳥の館ですか、知らなかったです。
こりゃ行かないきません
チャゲアスのカラオケ練習しとこ、関係ないか(笑)
柿ピーにこのチーズも好きなんて
益々イメージ違うわ、やっぱり大阪や~~~~(笑)
メタボ夫婦 |
2013.10.30(水) 10:18 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
田舎風ペペロンチーノ、私も食べたいです(笑)
里芋のペペロンチーノはありそうで無いですものね!!
会長、最近料理の腕をまたあげましたねーーっ♪
私も頑張らないとっ!!
そういえば昨日、母の差し入れで
マ・マー 早ゆで3分スパゲティーをもらったのですよね・・
えへっ、、私も一品作ってみようかなーーっ(笑)