fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.10.28 (Mon)

アリス コンサートツアー2013

昨日は大阪でのアリスコンサートに行ってきました。

今回のアリスコンサートは全国47都道府県で行われ、神戸でもあったので申し込んだのですが
抽選で外れてしまい諦めてました。

ところが好評だったようで、追加公演で東京、大阪ともう一箇所あるというメールが入ったのです。
早速申し込んだら当たったので、今回のコンサートに行くことが出来ました。

大阪城ホールは今まで行ったことが無くて、周りの様子も見てきました。
JR大阪城駅下車して、歩いて直ぐのところ
途中、ストリートミュージシャンが沢山いましたね
皆さん、いつかはアリスのように有名になって、と思って頑張ってるんでしょうね

ホールの前に来ると、川なんですがなんて言う川でしょう?
左の写真の右側に見えるのはビジネスパークで、昔は何回か来ましたが
今はどうなってるのかは分かりません。
右の写真は橋から見た大阪城ホールです。流石、大阪のホール、デッカイわ
20131031_convert_20131028102622.jpg 20131032_convert_20131028102845.jpg

前の階段を上っていきますと途中に今日の看板
20131027_144100_convert_20131028101354.jpg
いいオッサンやね、皆64歳ですって
僕もこんなかっこよく歳をとりたいもんですわ

ホールの前に来るとグッズ販売でしたが
流石に、お客さんは大阪流に言うとオッサン、オバハンが大半ですからそんなに買ってません。

関係無い話ですが、つい先日我が島で行われたコンサートの日の様子
我が島にも1万人収容できるホールがあってコンサートも開催されるんですが
朝、ちょっと遅くウォーキングしてたら、凄い人がいて、なにこれ?
002_convert_20131028115108.jpg 003_convert_20131028115224.jpg
気になったので、よく見たらグッズ販売の行列でした。
SKE48のようで、見た目30代が中心の男がいっぱい
コレだけは、このオッサンもさっぱり分かりまへん・・・・あはははは

話がそれましたが、いよいよ開場時間になったので入って、席からステージを見るとこんな感じでした。
20131027_152912_convert_20131028101520.jpg
でっかいわ
今まで行った会場は大きいところでも、2000人程度の会場ばかり
今日は8000人だそうです。これを2日間だそうですから・・・・凄い売り上げ(笑)

あ~~~~~~~~~、オペラグラス忘れた、見えへんやん

アリーナ席の前がええな、なんでこんなに遠いのや
3ヶ月前に申し込んだのに・・・・チケットぴあはどうもアカン
ちょっとぶつぶつ言いながら開演を待ってましたら、その考えが変わりました。

アリーナ席の前、あのオッサン、オバハン、おい、ちょっとおかしいで
始まる前からはじけてる、めちゃくちゃ元気やんか、付いていけんわ

そしていよいよ始まったら、ビートの効いた曲からスタートしたんですが、もう最初から総立ち
アリーナ席はフラットだから、前が立つと後ろは見えないんです。
だから必然的にアリーナ席は総立ち・・・・ありゃ最後まで持たんで(笑)

そして演奏はこんな広い会場やのに、凄い音量でバッチシ
ライトも趣向凝らして凄い迫力満点のステージでした。

雰囲気だけですけどユーチューブにありましたので、どうぞ


途中では楽しい話もいっぱい
チンペイさんもベーやんも大阪の人ですから、このコンサート、ベーヤンは大阪弁でずっと通してました。
チンペイさんは、このステージは収録してるので大人しめで下ネタ話は無かったです(笑)

アリスって神戸がスタートなんですね
オーディションが神戸であって、その時にベーやんが出たんですが誰もダメだと言ってた時に
審査員だったチンペイさんが良いと言ってくれたのが縁で今の自分があるっていってました。

こんな話がいろいろと、冗談も入り
中盤辺りでは、今度は聴かせる曲が続きます。
僕の大好きな曲で、スナックやカラオケではコレばかり歌ってました。(笑)


またベーヤンの話
2人は途中それぞれ忙しくなって、違った方向へも行きましたけどね
昴って歌「目を閉じて 何も見えず 哀しくて目を開ければ」・・・・病人か!(笑)
当たり前じゃ、目を閉じたら誰も見えんわ・・・・まぁ皆さん、聞いておくれやす

人生幸朗・幸子師匠ですわ、これが大阪ですがな
ズケズケっと何でもいう、これがええんですわ

僕も突っ込まれました「君の瞳は百万ボルト」
「目に電気入れてどうすんね、このバカモノ、危ないやないか」って
こんな話はラストの東京では出来んわね(笑)


そして1970年代からのヒット曲のオンパレード
ウチの奥さんも、もう立ち上がってます。
盛り上がりますよね

そしてベーやんが

「これが最後やど~~~~~」
うおおおおおおおおお~~~~~チャンピオン!!!

盛り上がりましたね


そしてアンコールは静かに
ベーやんの誕生日、happy birthday to べーやん、を皆で歌います。
大きなケーキも登場して祝ってました。

あ~~良かった
凄い迫力、感動しました!

この余韻は大事にしたい
帰って、コブクロライブを見ようか、なんて思ってたんですが、そんなの要らない(ファンの人スミマセン)

そして二人で梅田に消えたのでした。



ポチっと応援してね!


テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

13:36  |  コンサート  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

凄いですね。矢張り悔しいけれどお若い。
帰らざる日々 こんな曲を何時も歌うなんてね。驚きましたよ。
アリスのお喋り初めて聞きました。
何時もパスでしたから。
イヤホンで聞きました。良いですね。
相子 |  2013.10.28(月) 15:13 |  URL |  【コメント編集】

■オペラグラス

なんて大きなコンサート会場!
これだけ大きなホールだと、やはりオペラグラス必須ですよね。
私も次の週末には数年ぶりに(笑)コンサートに行くのでオペラグラス(いや、双眼鏡っていうのかな・・・^^;)忘れずに持たなくちゃ!!

なんだか毎日バタバタしていて全然ライブに行く・・・という実感が沸きませぬ。


ふぶき |  2013.10.28(月) 15:43 |  URL |  【コメント編集】

アリスも還暦過ぎたんですね、私もいつまでも45歳じゃ無理かな?
自分じゃ若いと思うんだけどな〜
EGUTI YOUSUKE |  2013.10.28(月) 17:30 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。

アリス世代ではないのですが 歌全部知っているので
やはり 相当な人気があったのですね。
どちらかと言うと 谷村新司さん(漢字あってます?)
モノマネの方が馴染みがあるかな?です。

私は歌手のコンサート行ったことがないのですよ。
父が厳しくて行かせてもらえなかったのです。
なので 凄く羨ましいです。
奥様も喜んでらしたでしょうね。。。。(*^_^*)

あっ 神戸コレクションのシークレットゲストでコブクロが5曲ほど
歌って下さいました それは ワールド記念ホールで聴いたことがあります。
流星聴いて号泣 笑 (鬼の目にも涙です)。

mon tresor 2007 |  2013.10.28(月) 20:38 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

僕らの年代は、まさにアリス世代ですから
お客さんも同年代かそれ以上の方が多かったですね。

帰らざる日々ってもう10年くらい前から、何か歌う時は
コレばっかりですわ(笑)

喋りもなかなか面白かったですよ(〃^¬^〃)


メタボ夫婦 |  2013.10.29(火) 07:10 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

コンサートへ行かれるのですね、楽しんできてください(へ。へ)ζ
僕もこんな大きな会場は初めてでした。

オペラグラスはあった方がいいですよ
2000人くらいの会場ではモニターがないところもありますから

でも、もっと大きな会場なら、モニターが必ずあると思うので
全く見えないって事はないのでなんとかなりますよ。
メタボ夫婦 |  2013.10.29(火) 07:29 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

僕らの世代のアーティストは、殆どが還暦を迎えてます。
当然ですよね、僕も来年は還暦ですから・・・・あははは

今、コンサートを見ないと皆さん、もう長くできないですからね
まさに、いつ見るの、今でしょ!
メタボ夫婦 |  2013.10.29(火) 07:34 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

あ、そうか、もう世代が違うのですね
コブクロの時代ですね
物まねだったら清水アキラか、あれもよく流行りましたよね(笑)

僕らもコンサートいは行くようになったのは去年の57歳の時からですよ
それまで行った事が無かったのです
でも、、今は狂ってますね(笑)

なぜなら、アリスも65歳でしょ
井上陽水も、高橋真梨子もみな同じ、サザンオールスターズが
唯一若くて、50代の前半かな

後でなんて言ってたら、皆居なくなっちゃう(笑)
AKB48やキャリーぱみゅぱみゅは。。。。。ねえ・・・あはははは

多分何年かしたら、芸文にクラシックかジャズを聴きに行ってる
と思ってます。
メタボ夫婦 |  2013.10.29(火) 07:45 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1618-035916d3

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |