fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.10.20 (Sun)

秋桜

昨日、昼からカメラを持って出掛けました。
コスモスを求めて

この歳になって情けないことに、コスモスがどこに咲いてるか分かりません。
なにせ、我が島は人工島ですから誰かが植えないと何もないんですよ

一時期は木々を沢山植えて緑も豊富で、花や野鳥も沢山増えて貴重な自然もあったのですが
医療産業都市構想が出来て、物凄い病院の数に研究所、医薬品メーカーを誘致するので
公園なども削って現在も建設中です。

最近、テレビでよく紹介されてる小児がんの子が入るチャイルド・ケモ・ハウス
も出来ましたし、小児科専門の病院も現在建設中

いずれも公園や緑を潰して建設してます。
元々人工島ですから、植えた木々を潰して病院を作るのは問題ないのでしょうが
それでもね・・・・・・難しい問題です。

ま、この島を作ろうとした理由は、戦後の高度経済成長時に沢山あった会社が、事業拡張をする
ため工場を作ろうとしたら、神戸には土地が無いために市場も大きい大阪や東京などに移って
しまい、折角新しい事業を始めても神戸市が成長しなかったのです。
そこで土地は有るよ、と言えるために思い切って人工島を作ったのです。

その完成記念に、バブル時期の1981年に華々しくポートピア博覧会でデビューしたんですが
その後はバブル崩壊で、構想は全てパァー
拡張する会社なんて無くて、全てが空き地になったんですよ

さてどうしよう、飛行場まで作ってしまったし
そこで、これから期待される世界に誇れる医療都市を作って、世界からお客さんを呼び込もうと
してるんですが、神戸空港は関西国際空港を伸ばすため規制が解除されません。

島の中を走る無人電車も朝は、1~2分間隔で走ってますが、それでも容量不足
そんなに人は来るのに、島に来て帰るだけだから島の消費はほぼゼロ状態

この博覧会の賑やかさから、皆歳をとってお年寄りばかりになった我が島、世間に「死んでしまった島」
なんて言われるし、最近は凋落を本にまでする人が現れるくらい酷い状態。このままでは島が経済的
に沈んでしまうし・・・・・・・産業医療都市が成功してくれることを祈るしかないのかね

それにはコスモスも犠牲にならないと、どうにもならないのでしょうか
そんなどうでもいい事を思い出したのでした(笑)


お~そうだ、そんな事ばかり言ってられない
探さなくては・・・・・

といって島を脱出し、うろうろしてたら有りました。
新しく出来た「みなとのもり公園」に
IMG_2454_convert_20131020064659.jpg
可愛いですね
秋桜・・・・山口百恵ちゃんを思い出します。
今は、どうしてるんでしょう、いいお母さんなんでしょうね

今何歳?と思って調べたら
え~~~~~~~~~~~~、54歳(追いついてきた、そんなアホな)

みんな歳をとるんだ、当たり前(笑)



他の花もどうぞ
IMG_2455_convert_20131020064919.jpg


昨日の晩御飯
コレだけ前置きが長いのは、適当な晩御飯やから・・・・あはははは
残ってる材料(ワカメ、大根、ほうれん草、豚肉少々、ソーセージ、こんにゃく)で鍋にしましした。
大根はスライスと、大根おろしにして入れてます。
鍋は消費には便利ですね、美味しいし
IMG_2457a_convert_20131020065103.jpg


今日はお客さんを迎えて、別府葉子さんのジョイントコンサートに行ってきます。
晩もしっかり飲んできま~す♪

残念なのは、雨やがな!



ポチっと応援してね!

テーマ : 雑記 ジャンル : 日記

08:21  |  ご挨拶&つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんにちわ~♪

最近余裕がなかったせいか
花や自然を楽しむ事を忘れてました><
これから紅葉シーズンになっていくので
自然を満喫しないと~(笑)

コンサート楽しんできて下さいね^^v
今日は奥さまの誕生日なのでデートかしら(笑)
奥さまに「おめでとうございます♪」とお伝え下さい♪

ポチっ!!おうえーん*
マムチ |  2013.10.20(日) 10:29 |  URL |  【コメント編集】

コスモスがくっきりときれいです~~~
お鍋はこれから我が家でもしばしば登場します。便利ですよ。
手抜きに見えて手抜きではない美味しさ。
鍋乾杯です。
コンサート楽しみましたか。良かったですね。
相子 |  2013.10.20(日) 10:34 |  URL |  【コメント編集】

雨ですが、コスモスは雨もまた合う花かもしれません。
お鍋が恋しい気温ですよね。

今日奥様の誕生日、どんなお祝いになるのか楽しみにしています。
奥様、おめでとうございます。

コンサートは雨でも楽しめますものね。
koh |  2013.10.20(日) 11:00 |  URL |  【コメント編集】

こちらはコスモスは土手から畑までどこでも見られますよ もう遅いけど
誰か植えたんかな 種が何処からか飛んできて増えてる感じですよ

鍋が本当に良い季節になりましたよ、材料に拘らず何を入れてもいいんだから鍋は強いですよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.10.20(日) 12:34 |  URL |  【コメント編集】

奥様お誕生日おめでとうございます♪
雨になってしまいましたね~(;_;)
今頃盛り上がってらっしゃるんでしょうね~(^^)

コスモスの花、きれいですねぇ(*^^*)
最近コスモスの花を見ていないので、
写真で見られて良かったです。
ニコナッツ |  2013.10.20(日) 17:42 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

有難うございます。

今日は、ちゅんごさんご夫婦と一日、食事にコンサートと楽しんで来ました。
喜んで戴けたみたいですし、我が奥さんも楽しんでました。

また皆で一緒に飲みましょう!
どこでも二人で出掛けますよ~~~~~(笑)
メタボ夫婦 |  2013.10.20(日) 21:46 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

鍋はこれからの季節いいですね
次の鍋はしっかりした鍋にします(笑)

コンサート良かったですよ
ちゅんごさんご夫妻と一緒に、食事にコンサートといい一日になりました。
メタボ夫婦 |  2013.10.20(日) 21:54 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

コスモスは可愛いです。
これだけしか咲いてなかったんですけどね(笑)

奥さんの誕生日は、ブログ仲間のちゅんごさんご夫妻と一緒に
コンサートや食事を楽しんで来ました。

また行きたいね、なんて話してました。
うちの奥さんにもいい記念になったと思います(^□^)゛゛
メタボ夫婦 |  2013.10.20(日) 22:03 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

いっぱい咲けば綺麗でしょね
今日、よく見たら商店街の入り口付近にも植えてました(笑)
それにしても、もう遅いのですか?

これから寒くなるので鍋が美味しい季節ですね
手抜きも出来るし・・・・あはははは



メタボ夫婦 |  2013.10.20(日) 22:08 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

少し雨が降りましたが、楽しめましたよ
お客様も喜んでくれて良かったです。

コスモスの花、この辺りではよく見るとあまり見かけなくなりました。
でも可愛い花ですよね
花もいろいろ探してみるのも、たまには良いかなって思います。
メタボ夫婦 |  2013.10.20(日) 22:16 |  URL |  【コメント編集】

おはようございます!

奥様 お誕生日おめでとうございます♪
お洋服から始まり 沢山お祝いして頂けて 喜んでいらっしゃるでしょうね~。
コンサート楽しんでらして下さい!

神戸 イケアに時々行く際に あの周辺ウロウロしますが
土地余っていますよね・・・。
主人と コストコも作ればいいのにとか 色々話しています。
昔は賑わっていましたよね 確かに。
コスモス綺麗ですね~。
ずっと暑かったので つい最近までベランダでアサガオが咲いていたのですよ 我が家 笑。

追伸 今朝 娘のお弁当に炊き込みご飯を作りましたが。
   お米に芯が残って失敗 急遽 パンにしてもらいました。
   具を沢山入れすぎたのが原因かも?です。
   先日のさつま芋ごはん ひょっとするとお芋の量が 多過ぎたのかも?
   です。私も失敗です!(;^ω^)
mon tresor 2007 |  2013.10.21(月) 09:19 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

有難うございます。
昨日は、先日のカシミヤを着てコンサートでした。

イケアに来られるのですね
周りは空き地が多いでしょ、でもだんだん病院が建ってきて
少なくはなってます。

あのイズミヤの跡地にコストコでも出来たら嬉しいんですが
ここでスーパーが失敗してますので、どこも来ないのでしょうね

炊き込みご飯、ありゃ失敗しましたか
仲間が増えたようで、なぜか嬉しい・・・・あはははスミマセン!(笑)
多分そうでしょうね、僕も芋が多くてご飯が見えなかったですから
メタボ夫婦 |  2013.10.21(月) 12:14 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1609-39aa5034

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |