2013.10.19 (Sat)
梨のフルブラトニック
フルーツブランデーもだんだん無くなってきました。
もともとブランデーは飲む方じゃなかったので、恐る恐る作ったのですが
梨のフルブラは美味しかったので、サントリーブランデーV・Oリピート確定です。
お世辞抜きで、こんなに飲み易く美味しいとは思わなかったので、ブログを見て頂いてる人に
紹介と言う意味で今日は投稿することにしました。
梨のフルーツブランデー・トニック割り、略して「梨のフルブラトニック」

お酒というイメージで飲むと少し物足りない感じだと思いますが、がっつり飲むカクテルならピカイチ
ウイスキーやブランデーはどうも苦手だという方には超お勧めだと思います。
<材料>一人分
1.梨のフルブラ・・・・・大匙2
2.氷・・・・・・・・・・お好きな量
3.トニックワーター・・・お好きな量
<作り方>
グラスにタップリの氷を入れて、梨のフルブラを入れ、そこに零れない程度にトニックウォーター
を入れ、さっと混ぜてどうぞ!
濃さはお好みで、トニックウォーターで調整してください
濃くても凄く飲みやすいです。

自家製フルーツブランデーの料理レシピ
ここからは普通の記事
秋ですからコスモスの写真を撮ろうと思って、島の中を廻ったのですが見当たらず
でも別の花が結婚式場の入り口に咲いてて、綺麗だったので撮ってみました。
名前は調べたら「ペンタス」というみたい、どうでしょう、合ってますか?

小さい星型の花びらがいいですね
花言葉は「願い事」らしいです。
新郎新婦は結婚式にいつまでも仲良くねって、願い事をするのでしょう
朝のウオーキングをしてますと、歩くのも大変なお年寄りがゆっくり散歩しているのを見かけましたら
少し先を行くお爺さんが途中で止まって、お婆さんが来るまで待ってました。
そしたら、そこから二人で手を繋いでまた歩いていきましたよ
いい光景ですね
いつまでも仲良くって
我が家のいつもの晩御飯
最近の料理は絶不調、失敗続きです。
白和えを作った(多分始めて)んですが、人参が硬い、あ~あ、ちゃんと茹でたのに?
基本のちょいと食べて確認しなかったのがいかんね
今日のメニュー
1.白和え
2.刺身のつまと海草のサラダ
3.ほっけ(半分づつ)
飲み物は、あの梨のフルブラトニック
奥さんお代わりって言うけど、もう無い、空っぽ(*゚ー゚*)ν

今は朝の雨が止みましたから、もう一度コスモスを探してきます。
ポチっと応援してね!

もともとブランデーは飲む方じゃなかったので、恐る恐る作ったのですが
梨のフルブラは美味しかったので、サントリーブランデーV・Oリピート確定です。
お世辞抜きで、こんなに飲み易く美味しいとは思わなかったので、ブログを見て頂いてる人に
紹介と言う意味で今日は投稿することにしました。
梨のフルーツブランデー・トニック割り、略して「梨のフルブラトニック」

お酒というイメージで飲むと少し物足りない感じだと思いますが、がっつり飲むカクテルならピカイチ
ウイスキーやブランデーはどうも苦手だという方には超お勧めだと思います。
<材料>一人分
1.梨のフルブラ・・・・・大匙2
2.氷・・・・・・・・・・お好きな量
3.トニックワーター・・・お好きな量
<作り方>
グラスにタップリの氷を入れて、梨のフルブラを入れ、そこに零れない程度にトニックウォーター
を入れ、さっと混ぜてどうぞ!
濃さはお好みで、トニックウォーターで調整してください
濃くても凄く飲みやすいです。
自家製フルーツブランデーの料理レシピ
ここからは普通の記事
秋ですからコスモスの写真を撮ろうと思って、島の中を廻ったのですが見当たらず
でも別の花が結婚式場の入り口に咲いてて、綺麗だったので撮ってみました。
名前は調べたら「ペンタス」というみたい、どうでしょう、合ってますか?

小さい星型の花びらがいいですね
花言葉は「願い事」らしいです。
新郎新婦は結婚式にいつまでも仲良くねって、願い事をするのでしょう
朝のウオーキングをしてますと、歩くのも大変なお年寄りがゆっくり散歩しているのを見かけましたら
少し先を行くお爺さんが途中で止まって、お婆さんが来るまで待ってました。
そしたら、そこから二人で手を繋いでまた歩いていきましたよ
いい光景ですね
いつまでも仲良くって
我が家のいつもの晩御飯
最近の料理は絶不調、失敗続きです。
白和えを作った(多分始めて)んですが、人参が硬い、あ~あ、ちゃんと茹でたのに?
基本のちょいと食べて確認しなかったのがいかんね
今日のメニュー
1.白和え
2.刺身のつまと海草のサラダ
3.ほっけ(半分づつ)
飲み物は、あの梨のフルブラトニック
奥さんお代わりって言うけど、もう無い、空っぽ(*゚ー゚*)ν

今は朝の雨が止みましたから、もう一度コスモスを探してきます。
ポチっと応援してね!

相子 |
2013.10.19(土) 11:18 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
ブランデーも普段飲まないですね~。
日本酒は スパーリングタイプのものを見つけたので
今度飲んでみようと思います。
白和え意外と手間暇かかりますでしょう?
私 好きなので 作るのですが 主人がバクバク食べてしまうのです。
あんなのは小鉢に少しいただくのが美味しいと思うのですが
タッパーのストック分まで食べるので もう 暫く作りたくないです。(;^ω^)
すみません 愚痴ですね。( *´艸`)
ブランデーも普段飲まないですね~。
日本酒は スパーリングタイプのものを見つけたので
今度飲んでみようと思います。
白和え意外と手間暇かかりますでしょう?
私 好きなので 作るのですが 主人がバクバク食べてしまうのです。
あんなのは小鉢に少しいただくのが美味しいと思うのですが
タッパーのストック分まで食べるので もう 暫く作りたくないです。(;^ω^)
すみません 愚痴ですね。( *´艸`)
mon tresor 2007 |
2013.10.19(土) 15:27 | URL |
【コメント編集】
ブランディ自身をそんなに飲んだ事がないのですよ。よく映画で見るとグラスの底に少し入って揺らしてるシ-ンが有りますが元はワインなんでしょう
度は40度の上有るかとも思いますが果実酒にすれば飲みやすくなるんですね ザクロも合うかな?
度は40度の上有るかとも思いますが果実酒にすれば飲みやすくなるんですね ザクロも合うかな?
EGUTI YOUSUKE |
2013.10.19(土) 15:31 | URL |
【コメント編集】
カクテルってあんまり飲んだことないけど、
果物の中では梨が一番好きなので呑み心地が気になります!
きっと爽やかな香りがするだろうな~
果物の中では梨が一番好きなので呑み心地が気になります!
きっと爽やかな香りがするだろうな~
ちゅんご |
2013.10.19(土) 19:34 | URL |
【コメント編集】
あはははは、スミマセン!
これ、お酒とは思えないくらい美味しいですけど
アルコールは40度近くありますので、注意です。
洋ナシを皆さん漬けられてるみたいです。
これ、お酒とは思えないくらい美味しいですけど
アルコールは40度近くありますので、注意です。
洋ナシを皆さん漬けられてるみたいです。
メタボ夫婦 |
2013.10.19(土) 19:52 | URL |
【コメント編集】
日本酒のスパークリングってありますね
以前飲みましたが、ジュースのようで一気に無くなりました。
白の甘口がお好きなようですから、気に入られると思いますよ
白和え、ご主人好きなんですね、良いじゃないですか(笑)
僕はちょっと最近、絶不調で、これも気配り不測でした。
愚痴OKですよ、ストレス発散が大事ですからね(^□^*)がははは…
以前飲みましたが、ジュースのようで一気に無くなりました。
白の甘口がお好きなようですから、気に入られると思いますよ
白和え、ご主人好きなんですね、良いじゃないですか(笑)
僕はちょっと最近、絶不調で、これも気配り不測でした。
愚痴OKですよ、ストレス発散が大事ですからね(^□^*)がははは…
メタボ夫婦 |
2013.10.19(土) 20:00 | URL |
【コメント編集】
そう、ブランデーはワインを蒸留したお酒で僕は飲み易いです。
このフルブラトニックはEGUTIさん流に言えば酒じゃねえ、ですかね(笑
女性に好まれる味だと思います。
アルコールは38度だと思いますから、ストレートはちょっときついです。
このフルブラトニックはEGUTIさん流に言えば酒じゃねえ、ですかね(笑
女性に好まれる味だと思います。
アルコールは38度だと思いますから、ストレートはちょっときついです。
メタボ夫婦 |
2013.10.19(土) 20:11 | URL |
【コメント編集】
梨のフルーツブランデーは爽やかで美味しいですよ
トニックで割ると、甘味が丁度良くてジュース感覚になります。
スダチも漬けたのですが、もうちょっと工夫したら、飲みやすい
のが出来るかも・・・です(^Д^)
トニックで割ると、甘味が丁度良くてジュース感覚になります。
スダチも漬けたのですが、もうちょっと工夫したら、飲みやすい
のが出来るかも・・・です(^Д^)
メタボ夫婦 |
2013.10.19(土) 20:19 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
やって見るわよ。さ~てこれから何が良いかしらね。
う~ん考えて見ますわ。