fc2ブログ
>
2023年10月 / 09月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫11月

2013.09.21 (Sat)

焼きもやし

昨日は奥さん振り替え休日だったので、お昼ご飯を三宮で食べようか
という事で一緒に行ってました。

ただちょっと予定が狂って早く着いてしまい、お店は11時からの開店
という事で、ぶらぶらする?それとも献血でもいく?

なんという選択肢、それでもぶらぶら止めて献血を選んで二人で行ってきましたよ(笑)
20130920_114801_convert_20130921092005.jpg
綺麗なところで、飲み物は飲み放題、アイスクリームもOK(前はあったかな?)
簡単な問診時に、「ご飯いつ食べました?」、「6時です」と返答
そしたら「お腹空いてるでしょ」という事で、パンをくれて飲み物と一緒に昼食?
あんまり食べたくないんやけどね・・・・・あはははは

二人共、400ml献血のご協力(これで少しは人様のお役に立てるでしょう)
終わった後
奥さん「針を刺すところ見てた?」
オイラ「いいや、外見てた」
奥さん「なんで見ないの、凄く太い針やったよ、2mmはあったんちゃう」
オイラ「そんな太かったら、血管破れるやん」
兎に角、血を見ても平気、どちらかと言うと好きな奥さんなんですわ

その後、お昼ご飯なんですが、お好み焼きにしたんです。
この店は別に紹介するとして、よそのテーブルに出てきた野菜炒め?が気になったんです。

もやしと水菜のような焼き物のイメージを持ちました。
お昼をしっかり食べたもんですから、夜は軽くしましょうか

そうすると、やはりお店で見たあの野菜炒めが気になってホットプレートで再現したのです。
その名も「焼きもやし」

<材料>2人分
1.もやし・・・・・・1袋
2.水菜・・・・・・・1束
3.豚肉・・・・・・・60g
4.長芋・・・・・・・200g
5.卵・・・・・・・・1個

タレはポン酢醤油などでぞうど


1.豚肉を軽く炒め、その周りにもやしを散らします。

2.水菜を山のように盛り上げて、上から雪のように長芋の擂ったのを掛けました。(完成!)
IMG_2210_convert_20130921091647.jpg
  最初はここまでしか考えて無かったのです。

  でも何か物足りない
3.え~い、玉子も載せてしまおう
IMG_2212_convert_20130921091749.jpg

4.このままじゃどうしようもないので、グシャグシャと混ぜて焼き上げます。
  今度はホントに出来上がり!
(ここだけ見たら、ただのもやし炒めだから、経過報告を兼ねて・・・あはははは)
IMG_2213_convert_20130921091849.jpg
ポン酢で食べましたが、長芋ともやしが絡んで美味しいじゃないですか
長芋だけのお好み焼きのように皮も出来て、これがまた美味しいのです。

長芋に包まれてるからでしょうか、もやしの水臭さは全く感じません。
これは今まで食べたもやし料理の中で一番旨い!

これから食欲の秋、食べ過ぎたなと思ったら、この焼きもやしでダイエットでもいかが
間違いなく美味しいよ!


ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:33  |    ┗野菜レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(9)  |  編集  |  Top↑

*Comment

献血かしばらくやってないな、今はそんなにサ-ビスいいんですね
前は紙パックのジュ-ス2個だけだったよ 献血車のせいかな
今度は町中の献血ルームに行ってみますか アイスも食べ放題なんていいな〜 なんちゅうことを私は考えてんだ
EGUTI YOUSUKE |  2013.09.21(土) 12:15 |  URL |  【コメント編集】

献血、一度だけしたことありますが、注射の針って太かったんですねe-330

良く病院で血液検査してもらうんですけど、
針刺すところはあんまり見ないようにしてますが、
一回だけ変な場所に刺された事があって、
以後確認の為見るようにしてます。
大量の血を見るのは出来ませんが、血液検査の量くらいなら平気です。

焼きもやし、お手軽でいいですね。
長芋ともやしって意外な組み合わせですよね。
でも美味しそうe-446
ニコナッツ |  2013.09.21(土) 15:18 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

献血ルームはいろいろ貰えますよ
飲み物、食べ物に、ポイントが溜まると景品が貰えるんです(笑)
その景品欲しさに行ったりして・・・・あははははは

人助けになりますから、行くことに価値ありです。
メタボ夫婦 |  2013.09.21(土) 16:43 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

別に針を刺すのが嫌じゃないんですけどね
外の景色がいいもので・・・・あははははは

長芋ともやしって偶然の産物ですけど美味しいです
一度試してみて下さい。
メタボ夫婦 |  2013.09.21(土) 16:46 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.09.22(日) 08:58 |   |  【コメント編集】

素晴らしい日でしたね。
献血と焼きモヤシ 記念になりましたね。
私若い時い肝炎をやっており、生来、肝臓が弱いと医師に言われ、
献血は一度も経験はありません。でも定期検査で血液取る時見るのは好きです。
相子 |  2013.09.22(日) 11:46 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

献血は、かなりやっててプレゼントも貰ってます。
出来る時は、少しでもと思ってます。

薬やお酒を飲むと出来ませんから、仕方ないですね
血を見るの、好きでもないです、ハイ!(〃^¬^〃)
メタボ夫婦 |  2013.09.22(日) 13:39 |  URL |  【コメント編集】

■献血

メタボ夫婦さん、ご夫婦揃っての献血ご苦労様でした

なんと、同日私も献血をしてきたんですよ~
でも、全血は体に負担が多いので成分で・・・^^;
既に110回以上やっているものの、未だに血管に針を刺すところを見れません。
刺さる瞬間はギューーーッと目を瞑って我慢してます(笑)

上手な看護婦さんは痛みなくスッと刺してくれるのですが、下手な看護婦さんが担当だったらもう最悪。
何すんのっ!痛いってばーーーっ!!!・・とキレたくなります^^;
(もちろん、キレずに我慢してますが・・・)

次回献血予定は10月中旬・・・かな。
ふぶき |  2013.09.24(火) 14:23 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ギエ~~~、110回も
ということは成分献血なんですね
あれ時間掛かるもんね、僕らは400ml献血ばかりだから
僕が12月以降で、奥さんが来年ですわ

僕は10回超えたところですかね
あまり針さすとこ見ないな、綺麗な看護婦さんだったら
ウットリだけど・・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2013.09.24(火) 18:40 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1583-dacd8b47

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |