fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.09.12 (Thu)

今日は和食で!

今日は朝から蒸し暑いですね
朝、暗いうちから歩くんだけど、汗が出てきます。

まだまだ残暑厳しいですね
季節の変わり目、皆さんも体調管理には十分注意してください。

そんな時期だけど、年末のコンサートを決めるのは今日がタイムリミット
明日は先行発売日だから、遅れちゃいい席が取れないしね
前にも言ったけど先立つ物も必要だし、と悩むのです。

今月は大した事は無いけど、来月は奥さんの誕生日ですからワインでお祝いをしましょうか
そしてアリスのコンサートも有るし

11月は楽しみな京都の紅葉にも行かなくっちゃ

そして12月、今年を締めくくるコンサートに、久々の寺井尚子嬢は絶対外せない
大晦日は家でテレビを見るのも、想像するに何か面白くないんです。
歳をとったのでしょう、AKBとかなにかグループが色々活躍してますが見る気にならないんですよ
恐らくテレビを賑わすでしょうから、外で音楽を聴いてカウントダウンの方が楽しみなんです。

だから今年もポップコンサートでカウントダウンと安定志向で決めました。

もうお腹一杯、先立つ物がね・・・・あはははは
北村栄治さん、ゴメンナサイ!(行きたいけど、もう限界かな)


という事で、明日はチケット購入のためマウスを連打
♪レンダ、れんだ~ レンダれんだレンダ~~あ♪
あれ、ありゃリンダ、リンダ~かな・・・・・あはははは

ところで、その寺井尚子さんのパンフレットが届きました。


terainaoko.jpg


漸く写真が変わったね、いいな(セ・ラ・ヴィーの写真は好きじゃない)
赤い口紅は、やっぱし牧瀬理穂、古いなぁ~・・・・あはははは
兎に角、アロージャズオーケストラとの競演って楽しみ、寺井尚子さんのカルテット以外で聴くのは
初めてなんですから。

そしてこの日は、夫婦忘年会にしましょう
やっぱし年に1回しか行けない「酒蔵・福寿の料亭・さかばやし」で美味しい日本酒を飲んで締めくくり
ここの予約も準備しなくちゃね

後残りの日々、この日を楽しみに、健康に注意して頑張りましょうか


昨日の晩御飯
ちょっといろいろ食べたので、今日はあっさり和食にしましょうか!

だけど和食に必要な魚が最後の大きな壁というか、進歩しないです。
今日はいろいろ迷って、最後は無難なところに落ち着いてを塩鯖
冒険をしようとしない自分にムチ打た無くては・・・・あはははは


今日の晩御飯&メニュー
1.塩鯖に大根おろし&すだち
2.がり入りもずく酢胡瓜
3.ひじきの煮物
4.海老と海草こんにゃく(ローカロリー)

ここは日本酒だよね・・・無いんだわ(^^;)
IMG_2087_convert_20130912084135.jpg


facebook、なんとか登録したけど難しい言葉がいっぱいで理解出来ない。
まず本屋へ行って見てきます。

それより奥さんはLINEの方に興味あるみたい
僕は未だにガラケーなんだけど・・・・あはははは、ま、いいか

同じ様に、ちょっと勉強してきます。


あ、最後に聴いてて、いいなと思った歌を見つけましたので、ご紹介!
別府葉子さん、素晴らしい歌声でした。





ポチっと応援してね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:04  |  ┣貝・魚・海藻料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(15)  |  編集  |  Top↑

*Comment

良い夫婦って11月22日だったかしら。違う?でも間違っても怒らないで下さいね。思わず出た言葉です。
歳末の準備楽しみですね。良いことですよ。
塩サバ私は大好きです。今日は割合ヘルシーですね。
相子 |  2013.09.12(木) 12:37 |  URL |  【コメント編集】

 メタボ夫婦さんコンニチワ
スダチが良いアクセント。
信州はスダチが高くて入手困難。
羨ましい限り。
隠居のプーさん |  2013.09.12(木) 13:26 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

そうですよ、いい夫婦の日ですね
でも11月には予定はないのですよ、京都かな?

塩鯖、僕も大好きなんです。
今回はちょっと全体の盛り付けを工夫してみました。
メタボ夫婦 |  2013.09.12(木) 15:04 |  URL |  【コメント編集】

■隠居のプーさん

スダチは今が安く買えますね
だから箱で買いました。

信州はあまり無いのですか
ここは徳島から入ってきますので感謝、感謝です。
メタボ夫婦 |  2013.09.12(木) 15:06 |  URL |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

確かに日本酒が飲みたくなりますね~(笑)
和食ってやっぱり良いなぁぁ♪

アリスのコンサート、、すっごく楽しそうです♪
中学生の頃、よくギターを弾きながら歌ってましたよ(笑)
なんか、、懐かしいなっ^^
マムチ |  2013.09.12(木) 16:04 |  URL |  【コメント編集】

私もいまだにガラケー♪
あ、ガラケーという単語自体最近覚えた・・という時代遅れのアナログ人間でございます^^;

最近、どちら様もスマノ持っちゃってるから意地でもスマホに切り替えなんてするもんかーーーなんて思ってますが、どうなることやら。
携帯電話の進化って物凄いですもんね。
docomoでもi phone販売されましたし 今後ガラケーの製造自体されないのでは・・・という不安もあり。
最近、説明書を読む事すら億劫になってしまい、近代化された難しい機械は使えまへん(涙)

塩サバ、私も大好きです
活きのいいサバを見つけたら絶対塩サバにします
(そうじゃない時は漬け込んで・・^^;)
仕上げにササッと山椒を振ってみるのも 大人味でいいですよ~
ふぶき |  2013.09.12(木) 16:39 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

なにか和食ってホッとしますね
ね、これって日本酒でしょ

マムチさんもアリス世代なんだ
中学生で才能開花してたんだろうな、想像するだけでも楽しいわ

10月のアリスコンサートは今から楽しみにしてます。
その時が来たら、様子をお届けしますね!
メタボ夫婦 |  2013.09.12(木) 18:53 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

ガラケーって言葉は最近でしょ
僕もいつから言うようになったか知らないんですが

ホントはスマホに代えたいんだけど、老眼で字が見えない・・・トホホ
仕方なく、大きな字が見えるガラケーになっとります。

塩鯖が一番好きなんですよ、僕も!
一番庶民的な魚ですし
山椒か、成る程それもいいね!
メタボ夫婦 |  2013.09.12(木) 18:58 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.09.12(木) 21:02 |   |  【コメント編集】

和食っていいですよねe-343
お弁当に入れるおかずを考えてたら、何かしら和の物を入れてますね。
作りやすいですし・・・

年末のコンサートなど、もう予約が始まるんですね。
早いな~と思ったら今年ももう3ヶ月ちょっとなんだ~。
今年は何か早く過ぎてる感じですe-263
毎日同じことの繰り返しで・・・

「百万本のバラ」って加藤登紀子さんのイメージが強かったんですが、
別府葉子さんの歌声、ほんと素晴らしいですねe-446
父が加藤登紀子さん好きで、よく家でかかってました。
ニコナッツ |  2013.09.12(木) 23:16 |  URL |  【コメント編集】

こんばんは。

一時期涼しくなったかと思えば また 暑いですね。
体調崩しそうです 笑。
そちらと こちら 左程気候はかわりないですよね?

年末にご夫婦で忘年会なんて素敵ですね。
私は 店のスタッフと に なりそうです。(;^ω^)
年末も今年からはショッピングモールに出店したので
31日ギリギリセーフまで仕事です。

せめて 紅葉くらいは見にいきたいものです。
京都に行かれるのでしょうか?

あっさりなお夕飯ですね。
スダチ 先日頂戴して 2つ冷蔵庫に・・・。
私も お魚買って来ようかな~?
mon tresor 2007 |  2013.09.12(木) 23:40 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

若い時は、和食って物足りない感じなんですけど
歳をとると、和食が食べたくなってきます。
といっても、和食は素朴だけど作るのは難しいです。

同じことの繰り返しと感じるのは同じですよ
でも少しでも成長したなと言ってくれると嬉しいもんです。
それは自分ではなかなか気づかないですけどね

この人、凄く綺麗な歌声でしょ
チャンスがあれば聴きに行きたいなって思ってます。
メタボ夫婦 |  2013.09.13(金) 07:10 |  URL |  【コメント編集】

■mon tresor 2007 さん

確かに、まだ暑いですね
ま、ほんと近くですから変わりませんが・・・あはははは

大晦日までお仕事とは大変ですね
夫婦忘年会は、僕が母親の介護で退職してだれも相手
してくれなくなったので、奥さんが夫婦で忘年会しようか
と言ってくれてそれ以来、毎年二人でやってます。
その時は、ちょっと豪華にして、楽しみにしてるんです。

京都、毎年楽しみに行ってます。
ガイドブックに載ってないけど、テレビCMに使われたりする
良いところがあるのですよ
写真を沢山撮ってこようと思ってます。

すだち、魚にいいですね!
メタボ夫婦 |  2013.09.13(金) 07:24 |  URL |  【コメント編集】

公衆無線lanってプロダイバ-料いらないの?
私毎月6700円払ってるよ 消費税上がりそうだから私も節約考えねば
EGUTI YOUSUKE |  2013.09.13(金) 09:54 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

僕もまだ詳しく知らないけれど、プロバイダーは別ですよ
家や事務所でやる分については、必要ない部分です。

でも6700円は高いな~~
4000円台でなんとかなると思いますよ
メタボ夫婦 |  2013.09.13(金) 15:20 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1575-d8196c1b

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |