2013.09.03 (Tue)
カリカリ豚と茄子のもやしペペロンチーノ
9月になって、あの灼熱地獄の日々からは少し開放されたように感じますが
逆に天気が悪くて蒸し暑い日が続き、あまり遠出も出来ないので、ちょっとイライラしますね
外を眺めると山の雲が低く垂れ込めてて、こんな感じに雲が見えるのは珍しいと思い撮ってみたのです。

神戸は海も山も近いので、近くの山はレジャー地ですが
いくら低くても、こんな時は危ないのでしょうね
ところで朝のウォーキング、足の方も大分良くなってますので、雨上がりの合間に
7.2kmのウォーキングコースを奥さんと歩いてきました。
そのコースをちょっとご紹介
まず住宅地の南、ポートピアホテル直ぐ後ろに大きな船のスクリューの噴水があります。
昔の島の状態はここまでで、向こうは海だったんです。
この場所を含め、横の公園は昔で言うアベックがそれはそれは、物凄い数でしたよ
若い人が夜の海を眺めながらイチャイチャしてたんでしょうね・・・あははは
それが埋め立てられて全く見るものが無く、今は誰も来なくなりました。
ここを抜けて横の道に行くと、ムービングウォーク(以前は全長1km、今は200m位に短縮)
奥さん「あ、ズルしてそれに乗ろうとしてたやろ」
オイラ「なんでやねん、乗るわけないやろ」と横目で見ながら・・・
もう少し歩くと誰も居ない直線の道、右の高架は無人電車(ゆりかもめと同じも、こっちが先だよ・笑)
左は見えないけど、世界で初めて、あの山中教授のIPS細胞臨床応用をやってる理化学研究所
正面に見えるビルは、二位じゃダメなので有名な「京スーパーコンピューター」
凄いでしょ・・・だけど人がいないのよ・・・所謂、生活感が無い町

沢山の医療関係の会社や研究所が今も建設されてるけど、会社以外飲食店も何も無い
ただ1店、近くで頑張ってるのがIKEA
あそこだけは別世界、賑やかで楽しい場所ですわ・・・僕らには特に50円のソフトクリームが(笑)
更に進んでいくと漸く見える海、この地点で約3.5km
左が神戸スカイブリッジで進んでいくと神戸空港、歩けば後1.5kmくらいかな
たまに遊びに行きますが、ここから飛行機に乗ったことがないんです
遠い伊丹空港ばかり、一度くらい乗りたいなとは思ってるんですが

グリ~と廻って7.2kmコースを歩いて来ました。
なかなか、ええ運動です。
これをジョギングできればいいんですがね・・・ま、そのうちね
昨日の晩御飯
ナスがまだ残ってるので、もやしを買ってペペロンチーノ風にしてみようと考えたんです。
ナスは軽く揚げて、豚バラは低温でしっかり焼いて準備完了
出来ました~~~「カリカリ豚と茄子のもやしペペロンチーノ」

と言いたいのだけど、同じ失敗をしてしまった。
もやしナムルで散々失敗して、分ってたはずじゃなかったのか。。。プンプン(さとう珠緒か・笑)
塩コショウを多少してるのですが、水臭いのです。
もやしを湯がいたのでニンニクと唐辛子の香りがもやしの水分に負けている。
この事は何回も経験したではないか
しかし対策も経験してるので、次回は成功させてやる。。。(;>_<;)ビェェン
今日のメニュー
1.カリカリ豚と茄子のもやしペペロンチーノ
2.ぶどう入りサラダ

ぶどうを食べた時、皮を出してたら奥さんが「なんで出すの、食べれるのに」と
食べてみると成る程、食べれるではないか
だからサラダではぶどうをハムで巻いてみたんです。
大きく写真を撮らなかったんだけど、花に似ている(ぱっと思ったのが色が違うけど雪餅草)
食べてみると結構美味しい、ハムと合うよ
色を工夫して盛り付ければ、ワインに合う「おつまみ」になるんじゃないだろうか?
ポチっと応援してね!


にほんブログ村
逆に天気が悪くて蒸し暑い日が続き、あまり遠出も出来ないので、ちょっとイライラしますね
外を眺めると山の雲が低く垂れ込めてて、こんな感じに雲が見えるのは珍しいと思い撮ってみたのです。

神戸は海も山も近いので、近くの山はレジャー地ですが
いくら低くても、こんな時は危ないのでしょうね
ところで朝のウォーキング、足の方も大分良くなってますので、雨上がりの合間に
7.2kmのウォーキングコースを奥さんと歩いてきました。
そのコースをちょっとご紹介
まず住宅地の南、ポートピアホテル直ぐ後ろに大きな船のスクリューの噴水があります。
昔の島の状態はここまでで、向こうは海だったんです。
この場所を含め、横の公園は昔で言うアベックがそれはそれは、物凄い数でしたよ
若い人が夜の海を眺めながらイチャイチャしてたんでしょうね・・・あははは
それが埋め立てられて全く見るものが無く、今は誰も来なくなりました。

ここを抜けて横の道に行くと、ムービングウォーク(以前は全長1km、今は200m位に短縮)
奥さん「あ、ズルしてそれに乗ろうとしてたやろ」
オイラ「なんでやねん、乗るわけないやろ」と横目で見ながら・・・
もう少し歩くと誰も居ない直線の道、右の高架は無人電車(ゆりかもめと同じも、こっちが先だよ・笑)
左は見えないけど、世界で初めて、あの山中教授のIPS細胞臨床応用をやってる理化学研究所
正面に見えるビルは、二位じゃダメなので有名な「京スーパーコンピューター」
凄いでしょ・・・だけど人がいないのよ・・・所謂、生活感が無い町


沢山の医療関係の会社や研究所が今も建設されてるけど、会社以外飲食店も何も無い
ただ1店、近くで頑張ってるのがIKEA
あそこだけは別世界、賑やかで楽しい場所ですわ・・・僕らには特に50円のソフトクリームが(笑)
更に進んでいくと漸く見える海、この地点で約3.5km
左が神戸スカイブリッジで進んでいくと神戸空港、歩けば後1.5kmくらいかな
たまに遊びに行きますが、ここから飛行機に乗ったことがないんです
遠い伊丹空港ばかり、一度くらい乗りたいなとは思ってるんですが


グリ~と廻って7.2kmコースを歩いて来ました。
なかなか、ええ運動です。
これをジョギングできればいいんですがね・・・ま、そのうちね
昨日の晩御飯
ナスがまだ残ってるので、もやしを買ってペペロンチーノ風にしてみようと考えたんです。
ナスは軽く揚げて、豚バラは低温でしっかり焼いて準備完了
出来ました~~~「カリカリ豚と茄子のもやしペペロンチーノ」

と言いたいのだけど、同じ失敗をしてしまった。
もやしナムルで散々失敗して、分ってたはずじゃなかったのか。。。プンプン(さとう珠緒か・笑)
塩コショウを多少してるのですが、水臭いのです。
もやしを湯がいたのでニンニクと唐辛子の香りがもやしの水分に負けている。
この事は何回も経験したではないか
しかし対策も経験してるので、次回は成功させてやる。。。(;>_<;)ビェェン
今日のメニュー
1.カリカリ豚と茄子のもやしペペロンチーノ
2.ぶどう入りサラダ

ぶどうを食べた時、皮を出してたら奥さんが「なんで出すの、食べれるのに」と
食べてみると成る程、食べれるではないか
だからサラダではぶどうをハムで巻いてみたんです。
大きく写真を撮らなかったんだけど、花に似ている(ぱっと思ったのが色が違うけど雪餅草)
食べてみると結構美味しい、ハムと合うよ
色を工夫して盛り付ければ、ワインに合う「おつまみ」になるんじゃないだろうか?
ポチっと応援してね!


にほんブログ村
EGUTI YOUSUKE |
2013.09.03(火) 09:46 | URL |
【コメント編集】
朝の風景、こっちもそんな感じでしたよ。
こっちってどこか分かりませんよね~
猪○○町です。
分かります?田舎ですよ~
神戸空港、一回だけ利用したことありますよ。
冬に北海道に旅行したとき・・・
でも。。。
帰り、飛行機が飛ばなくなって、すっごい大変なことになりました。
車、神戸空港に停めていたので、伊丹空港着になって、
バスと電車と乗り継いで神戸空港まで戻って来ました。
疲れが3倍も出たような感じでしたよ。
もう神戸空港は凝りました~って事で、
一杯利用されてますけど、
我が家は伊丹空港利用になりました。
それにしても7.2㎞ってすごいですね~。
ダンナにも見習って欲しいです(お腹めっちゃ出てますよ)
運動嫌いですからね~
ぶどう入りサラダ、かわいいな~って思いました。
メタボ夫婦さんところの晩ご飯、いいですね~。
何ていうか、おしゃれ感があって・・・
我が家はおしゃれなど「無」ですよ(笑)
こっちってどこか分かりませんよね~

猪○○町です。
分かります?田舎ですよ~

神戸空港、一回だけ利用したことありますよ。
冬に北海道に旅行したとき・・・
でも。。。
帰り、飛行機が飛ばなくなって、すっごい大変なことになりました。
車、神戸空港に停めていたので、伊丹空港着になって、
バスと電車と乗り継いで神戸空港まで戻って来ました。
疲れが3倍も出たような感じでしたよ。
もう神戸空港は凝りました~って事で、
一杯利用されてますけど、
我が家は伊丹空港利用になりました。
それにしても7.2㎞ってすごいですね~。
ダンナにも見習って欲しいです(お腹めっちゃ出てますよ)
運動嫌いですからね~

ぶどう入りサラダ、かわいいな~って思いました。
メタボ夫婦さんところの晩ご飯、いいですね~。
何ていうか、おしゃれ感があって・・・
我が家はおしゃれなど「無」ですよ(笑)
ニコナッツ |
2013.09.03(火) 11:04 | URL |
【コメント編集】
とても分かり易い説明ですね。何となく一緒に歩けそうな気がします。
モヤシって以外に難しいですね。イタリアンは分かりませんが和風は特に難しく感じております。
モヤシって以外に難しいですね。イタリアンは分かりませんが和風は特に難しく感じております。
相子 |
2013.09.03(火) 13:44 | URL |
【コメント編集】
メタボ夫婦さん、素敵なコースをウォーキングされているんですね。
神戸スカイブリッジは歩道もあるんですよね?
歩いたり走ったり・・って可能なんですよね?
海の上を歩けるなんて、羨ましすぎます~~!!!!
ムービングウォークとは、よく空港なんかで移動する際使えるやつですよね?
これが公園にあるなんて~
私がもしこの公園を走ったら、絶対に乗っちゃうな、ムービングウォークに(笑)
神戸スカイブリッジは歩道もあるんですよね?
歩いたり走ったり・・って可能なんですよね?
海の上を歩けるなんて、羨ましすぎます~~!!!!
ムービングウォークとは、よく空港なんかで移動する際使えるやつですよね?
これが公園にあるなんて~
私がもしこの公園を走ったら、絶対に乗っちゃうな、ムービングウォークに(笑)
このコースは自治会がジョギング&ウォーキングコース
として設定してくれて、各所に誘導版や距離表示があるんです。
有り難いです。
ま、自然は殆どないですが・・・・
どちらがいいか・・・分りません。
でもね・・・ちょっとだけ痩せました・・・あはははは
として設定してくれて、各所に誘導版や距離表示があるんです。
有り難いです。
ま、自然は殆どないですが・・・・
どちらがいいか・・・分りません。
でもね・・・ちょっとだけ痩せました・・・あはははは
メタボ夫婦 |
2013.09.03(火) 15:29 | URL |
【コメント編集】
分りましたよ
その場所だったら、同じ関連会社だったかも
従業員の多くがそこに住んでますからね
だったら、伊丹の方が近いですよ
神戸だとかなり不便だと思います。
我が家は、歩いても行ける距離なので一度くらい利用しないとね
北海道がいいですね~~、僕も行きたい・・あははは
我が家なんか、まだお洒落の入り口にも立ってません。
と言いながら、今日も可愛いの買って来ましたけどね・・・・あはははは
ニコナッツさんも食卓をお洒落に飾って下さい。
楽しくなりますよ(男のくせにって言われそうですけど)
誰も見てくれなかったら、ブログで自慢してくださよ
そして誰も居ないところで、どうだ、見たかぁ~~~って
がはははははははははって笑え声が聞こえてきそう(〃^¬^〃)
その場所だったら、同じ関連会社だったかも
従業員の多くがそこに住んでますからね
だったら、伊丹の方が近いですよ
神戸だとかなり不便だと思います。
我が家は、歩いても行ける距離なので一度くらい利用しないとね
北海道がいいですね~~、僕も行きたい・・あははは
我が家なんか、まだお洒落の入り口にも立ってません。
と言いながら、今日も可愛いの買って来ましたけどね・・・・あはははは
ニコナッツさんも食卓をお洒落に飾って下さい。
楽しくなりますよ(男のくせにって言われそうですけど)
誰も見てくれなかったら、ブログで自慢してくださよ
そして誰も居ないところで、どうだ、見たかぁ~~~って
がはははははははははって笑え声が聞こえてきそう(〃^¬^〃)
メタボ夫婦 |
2013.09.03(火) 15:46 | URL |
【コメント編集】
有難うございます。
島の自治会の方が作ってくれたコースで歩きやすいので
多くの方が、自分の距離に合わせて歩いてられます。
もやしは難しいですか、やっぱり
そう言ってくれると、救われた気持ち・・あはははは
今度は美味しくできるように頑張りますよ(へ。へ)ζ
島の自治会の方が作ってくれたコースで歩きやすいので
多くの方が、自分の距離に合わせて歩いてられます。
もやしは難しいですか、やっぱり
そう言ってくれると、救われた気持ち・・あはははは
今度は美味しくできるように頑張りますよ(へ。へ)ζ
メタボ夫婦 |
2013.09.03(火) 15:51 | URL |
【コメント編集】
ふぶきさんには、空港までの10kmコースがピッタシじゃないかな
勿論、歩道と車道が区別されてて、スカイブリッジも走れますよ
そうですね、海の上を走れるところは日本中でも少ないでしょ
朝なら特に気持ちがいいし、お勧めです。(って遠いですけどね。笑)
ムービングウォークは空港に有るのと同じものですよ
撤去する予定が、病院へ行く補助として残ってます。
最初は興味本位で乗りますが、すぐ飽きます・・・・あははははは
勿論、歩道と車道が区別されてて、スカイブリッジも走れますよ
そうですね、海の上を走れるところは日本中でも少ないでしょ
朝なら特に気持ちがいいし、お勧めです。(って遠いですけどね。笑)
ムービングウォークは空港に有るのと同じものですよ
撤去する予定が、病院へ行く補助として残ってます。
最初は興味本位で乗りますが、すぐ飽きます・・・・あははははは
メタボ夫婦 |
2013.09.03(火) 16:01 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.09.04(水) 01:36 | |
【コメント編集】
ウォーキングのコースがあって羨ましいです。
それにご夫婦で一緒になんて。いいなぁ・・・・。
モヤシが水臭いってどんななんだろう。
美味しそうですけどね。
ぶとうをサラダにしちゃうなんて、可愛い!
皮が固かったら、トマトと同じ様に湯剝きすると良いですよ。
それにご夫婦で一緒になんて。いいなぁ・・・・。
モヤシが水臭いってどんななんだろう。
美味しそうですけどね。
ぶとうをサラダにしちゃうなんて、可愛い!
皮が固かったら、トマトと同じ様に湯剝きすると良いですよ。
二人揃ってダイエットしたいので
お金も掛からないし、いいでしょ
料理の見た目は自分でも上手く出来たな、と思うんですが
味がもう一つでした。
もやしナムルもレシピみて作っても、どうも水臭く感じるんですが
お店で食べると美味しいんですよね
そんな事もあって、ちょっと上を目指してるのかな・・・エッヘン!(笑)
ぶどうの湯剥き・・・なるほど
白っぽい色が欲しい時は、使わせて貰いますよ
有難うございます。
お金も掛からないし、いいでしょ
料理の見た目は自分でも上手く出来たな、と思うんですが
味がもう一つでした。
もやしナムルもレシピみて作っても、どうも水臭く感じるんですが
お店で食べると美味しいんですよね
そんな事もあって、ちょっと上を目指してるのかな・・・エッヘン!(笑)
ぶどうの湯剥き・・・なるほど
白っぽい色が欲しい時は、使わせて貰いますよ
有難うございます。
メタボ夫婦 |
2013.09.04(水) 06:55 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
こちらは田圃道 スズメとサギを見ながら案山子目当てに歩きますそして山道ってって感じですよ
7.2kは立派ですよ 腹回り細くなるわけですよ