fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.08.22 (Thu)

ベーコン焼いたの

なんかこのブログ、神戸情報のランキングも貼り付けてるんですが
毎日の普通の晩御飯ばっかり・・・しまいに怒られそう・・・あはははは

神戸観光もお届けしないといけないんですが、なにせまだまだ暑い
カメラ持ってぶらぶらする気分じゃないので、もう少しお待ちくだされ。
今週の土曜日は、兵庫県公館でのおやじジャズに行ってこようと思ってるんですが


早速昨日の晩御飯
久々に買ったブロックベーコン、以前ベーコンがこの狭いブログ仲間で流行りました。
僕も買って焼いたのですが、薄いかったので分厚いのが食べたかったな、と思ったものでした。

今回はブロックですから、厚みは自由自在(参考書にあったな)
ここで性格が出るんでしょう・・・・欲望を満たす厚み、薄いな(笑)
IMG_1864_convert_20130822093032.jpg
ちょっと辛子を付けて食べるとこれが旨い!
ただただ焼いただけでした。

もうひとつは、玉葱と水菜のサラダ
ソースはオリーブオイルに醤油、ゆず酢を各大匙1で合わせてみました。
最後に粉チーズをパラパラで完成

サラダにゆづ酢や粉チーズはあまり使った事が無かったんですが、これいける!

今日のメニュー
1.ベーコン焼いたの
2.玉葱と水菜のサラダ

ここにパンがあればねぇ~
IMG_1871_convert_20130822093130.jpg


我が家に新しく加わった新兵器
サラダの水切り、次男のお嫁さんが使ってて「これいいね」と言ったら早速買ってきてくれました。
頭の黒い所を押すと、中が廻って水切り完璧
だから美味しいサラダになるのです。

右はオリバーの「しょース」、遠い所までちゃりんこ走らせて買ってきました。
舐めるとね、最初はソースや、甘いな、醤油や、そんな風に順番に感じてきますわ
IMG_1873_convert_20130822093932.jpg IMG_1874_convert_20130822094122.jpg
まず、お好み焼き選手権でもやってみましょか・・・あははは

時々、我が家も弁当作ってますと言てるので、お見せしましょう、今朝のお弁当
クマさん夫婦の弁当箱ですわ(エエ歳してって、小声で言うてるの聞こえてますよ・笑)
IMG_1872_convert_20130822093253.jpg
中身は?
あまりの酷さに見せれません。
言い訳・・・弁当箱小さいのでおかずのスペースが少ないんですよ、だから見栄え無視でギュウギュウ

チャーちゃんが「ええかげんにし~や~」って睨んでます。


ポチっと応援してね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:34  |  ┣肉料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(10)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんにちはe-446

しょース、あって良かったですね、お疲れさまでしたe-466

野菜の水切り、私も昔持ってましたけど、
保管場所に困り、処分しちゃいましたe-330
ちょっと大きかったんです。
今は小さいのもあるので、また買おうかな?
ほんと、便利ですよね。

それから、お弁当箱、かわいいですね。
私パンダ好きなんですよ。
羨ましいですe-446
ニコナッツ |  2013.08.22(木) 13:27 |  URL |  【コメント編集】

弁当箱、にっこり童心にもどれるひと時が楽しそうです。
あの蓋を開くときの期待感は何だ!? 
給食なんてなかったし、嫌いなのが入ってるとぜんぶ不味かった(笑

サラダの水切り、家も娘に買ってもらったんですが、最初だけね^^;
朴 狸 |  2013.08.22(木) 14:52 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

野菜の水切り、ほんと便利です
この歳になって野菜が増えましたから余計でしょう

しょース、ニコナッツさんならコープさんにあるかも
でも正直、自家製の方が美味しいみたいです(笑

弁当箱、可愛いでしょ
いい歳して・・・・あははは
でも二人しか居ないので、仲良くが一番です。
メタボ夫婦 |  2013.08.22(木) 21:48 |  URL |  【コメント編集】

■朴 狸 さん

確かに作って貰うと、開けるときが楽しみですよね
そういう意味では、弁当もいいですね
でも今は僕が作ってるので、面白みは無いな

サラダの水切り、最初さけでしたか
我が家はどうでしょう?
ただの物入れになったりして

メタボ夫婦 |  2013.08.22(木) 21:53 |  URL |  【コメント編集】

ベーコンの厚切り 美味しくて偶に食べたくなる、不思議な食べ物です。
パスタなどは、家では作りませんので、食べる時はこんな感じですよ。
水きりは使ったことはありますが、今は事前に洗い、簡単に水切りをしてから、ポリ袋に入れて、冷蔵庫で冷やします。パリッとします。それで大満足です。
相子 |  2013.08.22(木) 22:11 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

ベーコン厚切り美味しいですね

野菜の水切り、水で洗った後冷やすのですか
そうですね、簡単な方がいいですから

ま、きっちり水分が切れてドレッシングが美味しいって
言ってますので、もうちょっと使いますか・・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2013.08.23(金) 06:02 |  URL |  【コメント編集】

キャー、可愛いお弁当箱。
開けるのが楽しみですね。
僕はパンダで、君はうさちゃんねって、
いつまでも仲良く・・・・素敵!!

ベーコンは薄くても厚くても美味しいですよね。
こちらではその場でスライスしてもらいますが、
中々薄く切ってもらえません。
それに皮が硬くて、歯で噛み切れ無いことも・・・・。 
daniel mama |  2013.08.23(金) 07:53 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

有難うございます。
いや、この弁当箱人気ですね
奥さんが選んで買ってくれたんですよ

皮が硬くて噛み切れないベーコンって想像つきません(笑)
日本で良かったぁ
メタボ夫婦 |  2013.08.23(金) 09:01 |  URL |  【コメント編集】

■小さいお弁当箱

おかず少々で器がパンパンになるから嬉しい~!!
しかも、うさちゃん&ぱんだちゃん。
可愛らしいじゃないですか♪

我が家の殿様の弁当箱は意外と大きいのでおかずをしっかり詰めないとスッカスカ~(笑)
いざ・・という時のために(場所塞ぎの必殺テク!?)冷凍食品は欠かせません。
スペースに空きがあったら即チンして詰めてます^^;
ふぶき |  2013.08.23(金) 13:46 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

弁当箱は食べすぎ防止で小さくしています。
物足りないんですが、体重維持にはこれで十分なんです。
奥さんの趣味、可愛いでしょ

冷凍おかずも準備してますよ
だけど野菜を置いてる方がおおいですね
スペースがあれば野菜を炒めて突っ込んでます(笑)
メタボ夫婦 |  2013.08.23(金) 17:13 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1557-832550e5

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |