fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.08.09 (Fri)

夏まつり

今朝も3.3km走ってきました。
足も痛くなく、なんとかなりそう・・・ただ、無理はしないので明日はどうかな?

今日は書くのを止めようと思ったんだけど、やっぱり書こうか、惰性だね
何故、止めようと思ったのかと言うと

ご当地カレーレシピコンテストというのがあって、それに応募しようと考えたんです。
神戸のご当地食材ってなんなんだろう?

神戸学検定ってやってるけど、こんな事も分からないんですよね
明石のたこ、灘の酒、瓦せんべい、ん~~ん、スイーツ激戦区、パン
神戸ワインってのもあるけど、さっぱりで縮小方向

ちょっと持っていくにも、悩んでしまうのですよ
ケーキなんか持っていけないしね、日本酒も好きな方ならいいんだけど
最近、市は神戸セレクションってのをやってて、そんな処を打ち破ろうとやってるんだけどね

話が逸れました。
やはりスイーツじゃないだろうか、と決めたんです。
題して「スイーツカレー」と言うタイトルだけを考え、スイーツのお店をウロウロしてたんですよ
そして案が決まって、大根を使って作ってたんだけど盛り付け・・・難しい、計画倒れていうやつ

「もう止め、今日は写真無しだから、食べようか」
難しいねぇ~
残ったカレーでリメイク料理でもやりますわ

ところで三宮をロウウロした理由はもう一つ
「お前、暑さで頭おかしくなったんとちゃう?」と言われそうだけど
食卓のテーブルを飾る事が楽しくなってきましてね、今は何もないんですよ
ちょっとした雑貨の店で見るのが楽しくなりました。

雑貨の店は女の子ばっかし、いや~入るのも勇気が要る
「いや、僕はお店やっててね、ちょっと見せてね」なんて・・・あはははは

次の日曜日に京都へ遊びに行く予定
「京の七夕」って催しをやってて、夜の京都を楽しもうかと
(浴衣、男女2人レンタルと着付けで3500円、どう?って言ってるだけど、嫌みたい
  それより、白のウエディングドレスが着たいって、ずっと言われますので還暦の祝いに
   白いウエディングドレスとタキシードで、なんて言ってます・・・ほんとバカ夫婦だね)

また話が逸れました。
そこで可愛いじゃなく、ちょっと小粋だね、なんていう食卓になるような物を探したい
楽しみは尽きません。


昨日の食卓も見てくれて、白ワイン入れすぎだよって・・・嬉しいコメント
また頑張れます!


お~~忘れてました。本題の夏まつり
これは町内会レベルなんですが、豪華なんですよ
IMG_1712_convert_20130809095556.jpg

司会はラジオ局から来たアナウンサー
そして毎年踊ってる、疾風JAPANの踊り(お姉さんいい顔)
IMG_1693_convert_20130809095924.jpg IMG_1695_convert_20130809100028.jpg

ジャズのビッグバンド演奏・・・盆踊りには珍しいでしょ
それに神戸出身の演歌歌手の方(名前忘れた、ごめんなさい)
IMG_1700_convert_20130809100257.jpg IMG_1708_convert_20130809102618.jpg
昔はもう少し有名な方も来られて、作曲家の中村泰士さんなんかも来られて
なかなか聴けない歌を30分位聞かせてくれましたよ

そしてナイショやけど町内会の住民だけの特典、最後の抽選会で大当たり(初めてですわ)
IMG_1717_convert_20130809100407.jpg

この盆踊り、ここだけの港島音頭というのがあって、炭坑節よりここでは有名
町内会の人はみんな知ってますわ
IMG_1713_convert_20130809100517.jpg
なんで、こんなに盛大にできるかと言うと
マンション毎の各自治会はどこも一緒で費用面でヒーヒー言ってるんだけど、
町内には有名企業の本社がいっぱい
アシックスとかフジッコとかUCCとかホテル、そんな企業が協賛として援助してくれるので
毎年盛大にやってます。
兎に角、抽選会に当ったのが良かった(宝くじなら・・・・このバチ当りが・笑)


ところで、サザンのコンサートは諦めました。
多分、立った状態が多くなると思うので、奥さんの膝が心配
少しずつ良くなってるので、ここで無理は止めとこう


ポチっと応援してね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

テーマ : 雑記 ジャンル : 日記

10:52  |  :┗神戸・観光  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

*Comment

とっても楽しいお話に引き込まれましたよ。
大根のカレー?想像してもイメージは湧きません。そうでしょうね。
ひ み つですものね。
夏祭り盛大ですね。大当たりの画像大きいのを拝見したいですよ。何だろう。
食卓が凝って来ますね。
相子 |  2013.08.09(金) 11:51 |  URL |  【コメント編集】

こんにちわ~♪

ご当地カレーレシピコンテスト
頑張って下さいね~!!
応援団としてはちゃんと応援しなければーっ(笑)

抽選会の大当たりもおめでとうございます♪
100万円ぐらい入ってましたか!?
よーーし、その賞金でお祝いしましょう(笑)
マムチ |  2013.08.09(金) 15:21 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

大根をバームクーヘン風に出来ないかなって
やったんですが、無理でした。
若干日があるので、また考えます。

大当たり、ナイショですからね(笑
かなり喜びましたよ、ハイ!
メタボ夫婦 |  2013.08.09(金) 17:04 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

料理出来てからね・・・あははは
もう一つ別のも出してるんだけど、僕なんかは数出さなきゃね
応援してもらえるステージに残れるように頑張ります。

惜しいなぁ~~~モウチョイ
ピタッと当ったら差し上げようと思ったんだけどね(笑

そうだ、ぱぁ~と宴会や~~~~、あれ、足らん?・・・あははは
メタボ夫婦 |  2013.08.09(金) 17:11 |  URL |  【コメント編集】

これは盛大な夏祭りですね 明日はこちらは薄川の花火大会です
何処でも予算がないので協賛企業の寄付金集め花火も高いんですよ
一時は寄付が集まらなかったり花火の燃えかすが民家に落ちるって事で3年ほどやめてるときが有りましたよ まあ風物詩も難しい時代ですよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.08.09(金) 18:56 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

うちは特別だと思います。

普通、企業も一箇所出せば他も出さないといけないでしょ
だから市の様な大きな単位で出して、町レベルは普通出さない
と思うのですが、ここは島ですから企業も他を気にするととが無い
のです。
やはりこういうのは残さないとね
メタボ夫婦 |  2013.08.09(金) 20:14 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1545-2343a9fd

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |