2013.08.03 (Sat)
イタリアン麻婆豆腐
先日、朝、スロージョギングしてると書きました。
何時もは、奥さんが作ってくれる朝ごはんを食べて、PCをちょっと見て
それから僕は2人分の弁当を作ります(ご飯炊くのは奥さん担当)
だから走り始めるのが6:30頃になるのですが、今日は土曜日で
奥さん弁当は要らない様子(ご飯を炊いてないので分かるのです)
それでいつもより早く出発、6時過ぎに家を出て、いつもの公園でラジオ体操
一人でやってると、ぱっと目に入ったのがアーモンドの木・・・はぁ~
自転車で1時間程掛けて見に行ってたのが、近くに有ったのです(一本だけですが)
何回も通る道、見えてるようで見えてないのですね
走るのは目標の3.3kmコース
ラジオ体操が終わって走り始めると、直ぐに小学校
子供達は夏休み、朝のラジオ体操が始まってますので、みんなフラフラと集まって来るのです。
(僕は子供の時、まともに行った事が無かったなぁ~)
校門の少し手前で、ちょっと太った男の子がケース(多分ハンコを押して貰うカード)
をクルクル回しながらこちらへ向かって来ます。
その男の子が、すれ違う時大きな声で「おはようございます」と僕に挨拶
僕も振り返って直ぐに「おはよう」
いや、爺さんが遅れたらいけませんね、反省です。
気持ちがいいですね
何事も挨拶から、夫婦もね
その後、ラジオ体操のお世話してる方も、走ってる(遅いよ)僕に「おはようございます」
普段、顔を合わしても新しい人とは挨拶しなくなったマンションですが、島全体として挨拶運動いいですね
今は1.5kmで止めてそこからは歩いてます。
そしてら、いろんなところでラジオ体操してましたね
今年中に全部走れたらいいかな・・・・そんな今日の朝でした。
ちょっと前の晩御飯
激安スーパーの目玉の豆腐、29円と安いので、いつも目的も無く買うのですが
さあ、何に使いましょうか
そしたら「雨上がり食楽部」という番組でイタリアン麻婆豆腐というのをやってました。
これはちょっと変わってて面白いんじゃないでしょうか
材料の豆腐はあるのですがミンチも胡瓜もない
冷蔵庫で有る物で代用ですわ
豚ミンチの代わりに、豚バラがあったので細かく切り、胡瓜の代わりにピーマン
その他無いのはパス・・・・・あははは
で、作ったのですが複雑、理解せずに作り始めたので、え~、あれ?連続
それでも何とか出来上がったイタリアン麻婆豆腐・・・全然別物ちゃう?

大丈夫かいな、と言いながら二人で食べたのですが不思議な事にいけます。
豚バラもミンチより食感が有っていいのと違うかな?
そして酢がいい仕事してて夏向きって感じでした。
本物のレシピはこちら⇒イタリアン麻婆豆腐
さあ、今日は忙しい
天気もいいので花火大会は大丈夫でしょ
頑張って花火弁当作らなくちゃ!!!!!
ポチっと応援してね!


にほんブログ村
何時もは、奥さんが作ってくれる朝ごはんを食べて、PCをちょっと見て
それから僕は2人分の弁当を作ります(ご飯炊くのは奥さん担当)
だから走り始めるのが6:30頃になるのですが、今日は土曜日で
奥さん弁当は要らない様子(ご飯を炊いてないので分かるのです)
それでいつもより早く出発、6時過ぎに家を出て、いつもの公園でラジオ体操
一人でやってると、ぱっと目に入ったのがアーモンドの木・・・はぁ~
自転車で1時間程掛けて見に行ってたのが、近くに有ったのです(一本だけですが)
何回も通る道、見えてるようで見えてないのですね
走るのは目標の3.3kmコース
ラジオ体操が終わって走り始めると、直ぐに小学校
子供達は夏休み、朝のラジオ体操が始まってますので、みんなフラフラと集まって来るのです。
(僕は子供の時、まともに行った事が無かったなぁ~)
校門の少し手前で、ちょっと太った男の子がケース(多分ハンコを押して貰うカード)
をクルクル回しながらこちらへ向かって来ます。
その男の子が、すれ違う時大きな声で「おはようございます」と僕に挨拶
僕も振り返って直ぐに「おはよう」
いや、爺さんが遅れたらいけませんね、反省です。
気持ちがいいですね
何事も挨拶から、夫婦もね
その後、ラジオ体操のお世話してる方も、走ってる(遅いよ)僕に「おはようございます」
普段、顔を合わしても新しい人とは挨拶しなくなったマンションですが、島全体として挨拶運動いいですね
今は1.5kmで止めてそこからは歩いてます。
そしてら、いろんなところでラジオ体操してましたね
今年中に全部走れたらいいかな・・・・そんな今日の朝でした。
ちょっと前の晩御飯
激安スーパーの目玉の豆腐、29円と安いので、いつも目的も無く買うのですが
さあ、何に使いましょうか
そしたら「雨上がり食楽部」という番組でイタリアン麻婆豆腐というのをやってました。
これはちょっと変わってて面白いんじゃないでしょうか
材料の豆腐はあるのですがミンチも胡瓜もない
冷蔵庫で有る物で代用ですわ
豚ミンチの代わりに、豚バラがあったので細かく切り、胡瓜の代わりにピーマン
その他無いのはパス・・・・・あははは
で、作ったのですが複雑、理解せずに作り始めたので、え~、あれ?連続
それでも何とか出来上がったイタリアン麻婆豆腐・・・全然別物ちゃう?

大丈夫かいな、と言いながら二人で食べたのですが不思議な事にいけます。
豚バラもミンチより食感が有っていいのと違うかな?
そして酢がいい仕事してて夏向きって感じでした。
本物のレシピはこちら⇒イタリアン麻婆豆腐
さあ、今日は忙しい
天気もいいので花火大会は大丈夫でしょ
頑張って花火弁当作らなくちゃ!!!!!
ポチっと応援してね!


にほんブログ村
EGUTI YOUSUKE |
2013.08.03(土) 12:38 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。
ジョギングされてるんですねー!
とても健康的で素晴らしいです!
我が家の旦那くんに見習ってもらいたいです(汗)
イタリアン麻婆豆腐美味しそうですね!
中華よりあっさりしてそうです!
ジョギングされてるんですねー!
とても健康的で素晴らしいです!
我が家の旦那くんに見習ってもらいたいです(汗)
イタリアン麻婆豆腐美味しそうですね!
中華よりあっさりしてそうです!
挨拶をする事は素晴らしいです。
あひる課長さんは、コメントでもキチッと必ずしてるので尊敬します。
僕なんか反省が必要です。
あひる課長さんは、コメントでもキチッと必ずしてるので尊敬します。
僕なんか反省が必要です。
メタボ夫婦 |
2013.08.03(土) 21:42 | URL |
【コメント編集】
ま、痩せようと思って始めてるのですが
なかなか大変ですわ
兎に角続けてみようと思います。
イタリアン麻婆豆腐、あっさりしてて美味しいですよ
なかなか大変ですわ
兎に角続けてみようと思います。
イタリアン麻婆豆腐、あっさりしてて美味しいですよ
メタボ夫婦 |
2013.08.03(土) 21:47 | URL |
【コメント編集】
メタボ夫婦さん、朝のスロージョギングお疲れさまです♪
そちらは朝でも気温が高くてしんどいのでしょうね・・
ゆっくり走って街の様子を感じてみると色々(今まで気付かなかった事が)見えてくるのでは??
こちらも夏休みに入り 日中、子供達の姿を目にする事が多いです
部活動の帰りの中学生などは元気に「こんにちは!」と挨拶してくるので嬉しくなりますね~
(農道ばかり走っているせいか)なかなか人と遭遇する事がないだけに、挨拶を交わせたりすると妙に元気になっちゃいます☆彡
そちらは朝でも気温が高くてしんどいのでしょうね・・
ゆっくり走って街の様子を感じてみると色々(今まで気付かなかった事が)見えてくるのでは??
こちらも夏休みに入り 日中、子供達の姿を目にする事が多いです
部活動の帰りの中学生などは元気に「こんにちは!」と挨拶してくるので嬉しくなりますね~
(農道ばかり走っているせいか)なかなか人と遭遇する事がないだけに、挨拶を交わせたりすると妙に元気になっちゃいます☆彡
ゆっくり景色を見ながら走るので、何か新鮮に見えますね
なかなか、いいなと思います。
挨拶は自分からしないとって、思いましたね
気持ちよく走る、それも長く続けるコツかな、とも思うのです。
なかなか、いいなと思います。
挨拶は自分からしないとって、思いましたね
気持ちよく走る、それも長く続けるコツかな、とも思うのです。
メタボ夫婦 |
2013.08.06(火) 19:56 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
ただ嘆かわしい事にこの素晴らしい挨拶の習慣が極端に薄れてしまった時期が有りましたね、間違いに気が付いてだいぶ今は良くなって来てますが挨拶って集団生活の基本中のの基本 間違った教育って取り返しが付かないですね
山に登るとみんな行きあう人コンニチハですよ、返事をしないアジア系は決まってますね、高校生・大学生の登山のパ―ティ―なんて実にすがすがしい挨拶しますよ、みんな真っ黒で歯だけが白くてね ”挨拶を交わす世の中に乱れはない”って感じます