fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.07.23 (Tue)

東京初日

21日からの東京旅行から帰ってきました。
いや~楽しかったです。

会合は僕の力不足、準備不足で中止になりまして申し訳なかったです。
しかし2日間共、昔からのブログ仲間の方に誘って戴いて、大変楽しい旅行になりました。
そして何が一番多かったかというと、やはり呑んでた時間でした(笑

その話はおいおいするとして順番にご説明


最初の重要な目的
東京に住む可愛い孫の様子を見てきました。
去年の11月に生まれた女の子、しっかり大きくなりましたよ
プヨプヨして可愛いな~~~、もう立ち上がりそうな雰囲気
いっぱい抱っこして、「は~い、ジイジとバアバと一緒に写真撮ろうか」パシッ
IMG_1074_convert_20130723190637.jpg IMG_1086_convert_20130723190751.jpg
お嫁さんの美味しい手作り御昼ご飯を皆で戴いて、ジイジとバアバは、さあ次に出発です。

一番最初の観光はどこだと思います。
イトーヨーカドー・・・なんでやねん、そんなもん観光と言うのか?

ところがですよ、イトーヨーカドーは神戸には無いのです。
それが奥さんにとっては凄く興味があって、真っ先に飛び込んでウォッチング
やっぱり種類豊富、うちの島のスーパーダ○エーとは大違い
早速、買い物をしてました。

そしてホテルにチェックインしてから、この日のもう一つのメイン、立石に移動です。
そう、あひる課長食堂のあひる課長さんがお会いして頂けるので、去年から言ってた「3冠」のお祝いをしてきました。

2年ぶりに立石に到着、すると下町の元気な姿が見えてきます。
駅前の肉屋さんで買い物されるお客さん、神戸ではこんな感じのお店は廃れてお客さんの
いない店ばかりになってしまいました。
104_convert_20130723202923.jpg 105_convert_20130723203027.jpg

程なくあひる課長さんとご対面、案内して貰ったのが今回は「とっちゃんぼうや」というお店
ま、賑やかな面白いお店で、メニューの多さは天下一品
106_convert_20130723204226.jpg

まずはビールで乾杯!!
そして立石で飲むなら、次のお酒はホッピーをと・・・独特ですよね
IMG_1092_convert_20130723205052.jpg IMG_1091_convert_20130723205231.jpg
焼酎はキンミヤ焼酎にホッピー、関西では殆ど馴染みが無いです。
赤、白、黒とあって確か全部飲みましたが、どう違ったんだろう?、分からないのが情けない
あ、落花生が写ってるでしょ
あれは零れてるんじゃなくて、箸置き(笑

あひる課長さんとは、同じように猫を飼ってますので、猫の話をよくしました。
なかなかお互い大変で、猫が居るから動けない・・・なんて状況ですね
でも、あひる課長さんは猫にちょっとでも異常があると病院へ連れてって診て貰ってるのが偉いです。
時間もお金もなかなか大変なんですよ

そしてレシピコンテストで良く受賞するアイデアの話
なにせ僕なんかとは発想力が違いますからね

ところが、受賞したあひる課長さんに聞くと「どうして、こっちが受賞したんだろう」と感じる事もあり
狙ってた方がダメ、何てこともあるみたいです。
ま、一番凄いのは人がやらない料理を真っ先に実現するってのが素晴らしいですよね

そしてだんだん調子がでてくると、この店のメニューの話
「明日食わずに、コンニャク(今夜食う)」・・・・「いつ食うの、コンニャクー」(笑
トバ一郎は鶏羽・・・手羽先かな?
IMG_1095_convert_20130723210302.jpg IMG_1096_convert_20130723210504.jpg
かなり呑みました。
この白いのもお酒、ミルクが入ってるので「オッパイハイ」だって・・・あはははは
僕が飲みましたよ

と言いながら、我が奥さんもかなりのペースで飲んでます。
僕が一番弱いのね(お酒が弱い僕でした、なんちゃって・笑)

実は、これは翌日も同じ事が起こりまして、全ての人の中で一番弱いのは僕と判明
イカンな~、なんとかせいよ自分!

よく飲みました。
我が奥さんも、初日ですからはしゃぎながら良く飲んでました。

11時ですから5時間・・・・普通ですか?
もうそろそろ、電車に乗って帰らなくっちゃ

あひる課長さんは、優しくていい人です。
礼儀正しいし、いろんな事を良く知ってますし・・・・でも今は、彼女募集中。
女の人に見る目がないのかいな、誰かいい人いませんか

なんて事をあひる課長さんと別れてから、奥さんと話しながら帰ったのでした(笑

あひる課長さん、ほんとうに有難うございました。
また一緒に呑みましょう!!!!!


翌日の楽しい話は・・・明日へ続く


ポチっと応援してね!


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 神戸情報へ
にほんブログ村

テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

21:52  |  ┣東京  |  トラックバック(0)  |  コメント(9)  |  編集  |  Top↑

*Comment

今晩は お帰りなさ~い
神戸にはイトーヨーカ堂がないのですか。ダイエーは発祥の地?
絶対あひる課長さんにはお会いすると思っていました。ピンポーン
お話が楽しかった様子が良~く分かりますね。
会長さんもユーモアたっぷり
相子 |  2013.07.23(火) 23:00 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.07.24(水) 08:46 |   |  【コメント編集】

こんにちは(^^

こちらこそ、本当にありがとうございました♪
とっても楽しい飲み会で、時間を忘れていましたよ(笑
ご馳走になってしまいまして、本当に申し訳ないです。

いやいや、僕も「帰りの記憶」がないくらい、酔っぱらってましたよ(笑
自分のペースで、程良く飲むのが一番ですよね♪
そして下町は、、、焼酎が濃いです(笑

ぽちっと応援。
本当にありがとうございました(^^
是非、また一緒に飲みましょう〜♪
あひる課長 |  2013.07.24(水) 09:56 |  URL |  【コメント編集】

神戸にはイトウヨ-カドウがないんですか知らなかったな
こちらは有りますよ しかしダイエ-は撤退しちゃったな
ジジババ至福の時間ですね 最高でしょう
5H 飲みっぱなし・食いぱなし・喋りぱなしだったことでしょうね
明日も楽しみにしてますよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.07.24(水) 10:30 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

今回の旅行、物凄くラッキーでした。
帰る日、新幹線の中で聞いたゲリラ豪雨の情報
新幹線に乗るまで雨は全く無かったですから

あひる課長さんに会うってバレてましたか(笑
皆さん優しくて、親切にしてくれるので楽しい旅行になりましたよ
メタボ夫婦 |  2013.07.24(水) 10:56 |  URL |  【コメント編集】

■あひる課長さん

いや~、ほんとよく飲みましたよね
面白いお店でした。

ホッピーもあんなに飲んだのは初めて
東京の下町は元気があって楽しいです。

今年も料理頑張ってくださいね
僕も頑張りますよ

そして次、また飲みましょう!!
メタボ夫婦 |  2013.07.24(水) 11:05 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

スーパーは潰れかけのダイエーと兵庫県中心のスーパーばかり
もうちょっと頑張ってて思ってるんですが

東京、楽しかったです。
毎年、行ってるような気がしてます(笑
メタボ夫婦 |  2013.07.24(水) 11:08 |  URL |  【コメント編集】

■ヨーカドー

神戸、大都会なのにヨーカドーがない・・・というのに驚きです!!!
ヨーカドーじゃない 大手スーパーがあるのかしら?
「行ってみようカドー」という(関根勉が出ている)CMも当然やってないんですよね??

私が住む町はヨーカドーがあるのでとりあえず買い物には困りません^^;
とても助かってます^^;
(大手スーパーだけに品揃え豊富ですし買い物もし易いのです)
ただ、セブンイレブンがないんですよ~~!!!

なので、他県に行ったら絶対にセブンイレブンに立ち寄ります!!!
これ絶対・・(笑)
そしてセブン限定のスイーツを買うのが楽しみなのです。


奥様がヨーカドーでウォッチングしたり興味を持たれたそのお気持ち、判るような気がします~^^;
ふぶき |  2013.07.24(水) 11:11 |  URL |  【コメント編集】

■ふぶきさん

神戸にも我が島にもセブンイレブンは有るんですよ(笑
ただね、イトーヨーカドーは僕の見た限り、名古屋まででしょうか
それより西では見た事が有りません。

全国展開であるとすればイオン系列のスーパーが殆ど占めてます。
ま、ダイエーの時代は終わったので、イオン系列の下で再出発です

イトーヨーカドーは無くても、「行ってみようカドー」は知ってますよ(笑
田舎なんだな、神戸は・・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2013.07.24(水) 19:29 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1530-68d222ab

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |