2013.07.04 (Thu)
カリカリ豚こんじゃが
レシピブログを初めて何ヶ月でしょうか
なかなかレシピを書き続けるのは難しいな~て思い、ちょっと控えめにしようかな
なんて思ってましたら、昨日、事務局からメールが・・・・・
コラッ!真面目に書けよ、というお怒りのメールかと思ったら、何か違うんです。
よう分かりませんが「今日のイチ押し」というコーナーがあって、このブログを紹介してくれると
え、、、、、、7/17だそうです。
大した事書いてないし、料理ももうひとつなのに・・・・どうなるんやろ?
昨日の晩御飯です。
雨が続いてて、まとめ買いに行けません。
残ってる材料で、ちょっと買い足しぐらいでやらなくっちゃ
じゃが芋たっぷりと玉葱に豚こまの残り・・・・カレーかな・・・・ワンパターンやな
和風にして、最近作ってない豚じゃがにしようやないの
ここで一捻り、豚こまを味付けしてカリっと焼いてみました。
それにじゃが芋、人参を大きめに切って、レンジで4分チン
鍋に出し汁と上記の豚こま、じゃが芋、人参、コンニャクと入れて煮込みます。
酒、醤油、味醂、砂糖と入れて、落し蓋で煮込み、最後にインゲンを入れてサッと煮込んだら完成
器に盛って、白胡麻ぱらぱらでどうでっしゃろ

今日買った材料はインゲンだけ
ええで、ええで、じゃが芋は柔らかくてエエ味して美味しいがな
今日のメニュー
1.カリカリ豚こんじゃが
2.ポン酢&胡麻油の胡瓜漬け(今年初めて採れた胡瓜と初めての味付け)
3.さんま
これはビールやなくて日本酒やろ
といってもないので、焼酎でチューハイを作りました。

秋刀魚の焼き具合が足らんな・・・・ま、ええか
今日はヘルシーでしゃろ・・・続かんところが問題です。
こうなりゃ3日連続の神戸の夜景を楽しんで!
神戸中華街真ん中にある南京町広場です。
そんなに広くないんですが、催し物はここで行われ大勢の人手賑わいます。

夜は人の顔が分からないからいいですね
中華街の少し海側の乙仲通りにある、イタリア料理の「SOURCE」
窓の右側に釜に火が見えるでしょ、ここで焼いてます。

人通りは少ないんですが、確実にお客さんが戻ってきて満席でした。
この乙仲通りも少しづつ戻ってきてるのがわかります。
ポチっと応援してね!

<材料>2人分
1.じゃが芋・・・・・・3個
2.人参・・・・・・・・5cm程度
3.こんにゃく・・・・・1/3個
4.インゲン・・・・・・4本
5.豚こま・・・・・・・70g
7.ほんだし・・・・・・小匙1
8.酒・・・・・・・・・大匙2+大匙1/2
9.みりん・・・・・・・大匙1+大匙1/2
10.醤油・・・・・・・大匙1+大匙1/2
11.砂糖・・・・・・・大匙1
12.白胡麻・・・・・・大匙1
<作り方>
1.じゃが芋、人参は皮を剥き、大きめ乱切り、コンニャクは3cm角切り、インゲンは3等分
2.1のじゃが芋、人参はレンジで4分チンする。
3.豚こまに酒、醤油、味醂夫々大匙1/2で味付け5分程置いて、フライパンで焼く
(黒く焦げるので注意して、その前にやめる)
4.小さめの鍋に水100ccにほんだしを入れ沸かす
5.2と3とコンニャクを入れて、酒、味醂、醤油、砂糖を入れて落し蓋で5分煮込む
6.最後にインゲンを入れて1分煮込み、器に盛って白胡麻を掛けて完成!
なかなかレシピを書き続けるのは難しいな~て思い、ちょっと控えめにしようかな
なんて思ってましたら、昨日、事務局からメールが・・・・・
コラッ!真面目に書けよ、というお怒りのメールかと思ったら、何か違うんです。
よう分かりませんが「今日のイチ押し」というコーナーがあって、このブログを紹介してくれると
え、、、、、、7/17だそうです。
大した事書いてないし、料理ももうひとつなのに・・・・どうなるんやろ?
昨日の晩御飯です。
雨が続いてて、まとめ買いに行けません。
残ってる材料で、ちょっと買い足しぐらいでやらなくっちゃ
じゃが芋たっぷりと玉葱に豚こまの残り・・・・カレーかな・・・・ワンパターンやな
和風にして、最近作ってない豚じゃがにしようやないの
ここで一捻り、豚こまを味付けしてカリっと焼いてみました。
それにじゃが芋、人参を大きめに切って、レンジで4分チン
鍋に出し汁と上記の豚こま、じゃが芋、人参、コンニャクと入れて煮込みます。
酒、醤油、味醂、砂糖と入れて、落し蓋で煮込み、最後にインゲンを入れてサッと煮込んだら完成
器に盛って、白胡麻ぱらぱらでどうでっしゃろ

今日買った材料はインゲンだけ
ええで、ええで、じゃが芋は柔らかくてエエ味して美味しいがな
今日のメニュー
1.カリカリ豚こんじゃが
2.ポン酢&胡麻油の胡瓜漬け(今年初めて採れた胡瓜と初めての味付け)
3.さんま
これはビールやなくて日本酒やろ
といってもないので、焼酎でチューハイを作りました。

秋刀魚の焼き具合が足らんな・・・・ま、ええか
今日はヘルシーでしゃろ・・・続かんところが問題です。
こうなりゃ3日連続の神戸の夜景を楽しんで!
神戸中華街真ん中にある南京町広場です。
そんなに広くないんですが、催し物はここで行われ大勢の人手賑わいます。

夜は人の顔が分からないからいいですね
中華街の少し海側の乙仲通りにある、イタリア料理の「SOURCE」
窓の右側に釜に火が見えるでしょ、ここで焼いてます。

人通りは少ないんですが、確実にお客さんが戻ってきて満席でした。
この乙仲通りも少しづつ戻ってきてるのがわかります。
ポチっと応援してね!

【More・・・】
★★★レシピ★★★<材料>2人分
1.じゃが芋・・・・・・3個
2.人参・・・・・・・・5cm程度
3.こんにゃく・・・・・1/3個
4.インゲン・・・・・・4本
5.豚こま・・・・・・・70g
7.ほんだし・・・・・・小匙1
8.酒・・・・・・・・・大匙2+大匙1/2
9.みりん・・・・・・・大匙1+大匙1/2
10.醤油・・・・・・・大匙1+大匙1/2
11.砂糖・・・・・・・大匙1
12.白胡麻・・・・・・大匙1
<作り方>
1.じゃが芋、人参は皮を剥き、大きめ乱切り、コンニャクは3cm角切り、インゲンは3等分
2.1のじゃが芋、人参はレンジで4分チンする。
3.豚こまに酒、醤油、味醂夫々大匙1/2で味付け5分程置いて、フライパンで焼く
(黒く焦げるので注意して、その前にやめる)
4.小さめの鍋に水100ccにほんだしを入れ沸かす
5.2と3とコンニャクを入れて、酒、味醂、醤油、砂糖を入れて落し蓋で5分煮込む
6.最後にインゲンを入れて1分煮込み、器に盛って白胡麻を掛けて完成!
又新手の詐欺商法じゃなければいいですが、会社にも面白い電話が良く来ますよ、みんな相手にしてないですね、税務署名乗るのから興信所名乗るのまでいろいろですよ
豚ジャガって言うのですね こちらじゃ普通に肉じゃが 焼く所がみそか
夜の中華街 なんてことなしに見てましたら腰掛けてる人 男と女に見えるけど違う?
豚ジャガって言うのですね こちらじゃ普通に肉じゃが 焼く所がみそか
夜の中華街 なんてことなしに見てましたら腰掛けてる人 男と女に見えるけど違う?
EGUTI YOUSUKE |
2013.07.04(木) 16:52 | URL |
【コメント編集】
こんにちは(^^
おぉっ!「イチオシ」に選ばれましたか!
凄いじゃないですか〜♪ これで「日本主夫連合」も、どんどん広がるかもしれませんねぇ(^^
カリカリ豚の肉じゃが、とっても美味しそうですよ♪
電子レンジで下処理するのも、素敵なアイデアじゃないですか(^^
イイですねぇ〜肉じゃがに秋刀魚で、ビールをグイっと、、、幸せな時間ですよ。
ぽちっと応援♪
今日も楽しい晩酌でお過ごしください(^^
おぉっ!「イチオシ」に選ばれましたか!
凄いじゃないですか〜♪ これで「日本主夫連合」も、どんどん広がるかもしれませんねぇ(^^
カリカリ豚の肉じゃが、とっても美味しそうですよ♪
電子レンジで下処理するのも、素敵なアイデアじゃないですか(^^
イイですねぇ〜肉じゃがに秋刀魚で、ビールをグイっと、、、幸せな時間ですよ。
ぽちっと応援♪
今日も楽しい晩酌でお過ごしください(^^
肉じゃが、おいしそう〜。
3品、栄養バランスもとれてて最高ですね。完璧。
レシピプログで、紹介されるなんて、励みになりますねぇ〜。
3品、栄養バランスもとれてて最高ですね。完璧。
レシピプログで、紹介されるなんて、励みになりますねぇ〜。
さやすけ☆ |
2013.07.04(木) 20:26 | URL |
【コメント編集】
すんばらしいな~嬉しいな~
会長さんの新聞アップして下さいね。
肉じゃがを一ひねりでとても美味しそうです。
盛り付けもボリューム一杯で豊かな気分になりますよ。
主夫連合は頼もしいな~
会長さんの新聞アップして下さいね。
肉じゃがを一ひねりでとても美味しそうです。
盛り付けもボリューム一杯で豊かな気分になりますよ。
主夫連合は頼もしいな~
相子 |
2013.07.04(木) 21:12 | URL |
【コメント編集】
なかなかコメント残せず、すみません。
肉じゃがを一ひねりするとコクが出そうですね!
一押しに掲載おめでとうございます!
楽しみですね~(*^_^*)
肉じゃがを一ひねりするとコクが出そうですね!
一押しに掲載おめでとうございます!
楽しみですね~(*^_^*)
根菜類は煮込み時間が掛かるので、殆どレンジを利用してます。
そうすると、間違いなく柔らかいのができますからね
一度試してみてください。
イチ押しは、あまり大した事は無いみたいですが、何も無いよりマシですね(笑
そうすると、間違いなく柔らかいのができますからね
一度試してみてください。
イチ押しは、あまり大した事は無いみたいですが、何も無いよりマシですね(笑
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:01 | URL |
【コメント編集】
いやいや、レシピブログですから
ちゃんとチェックしてて、間違ってると注意を受けますよ
普通は肉じゃがですが、豚なので強調してるんです。
中華街は男女ですよ、ここは男一人じゃ逆にちょっと
昔は、今でいうカップルだらけでしたが少なくなりました。
ちゃんとチェックしてて、間違ってると注意を受けますよ
普通は肉じゃがですが、豚なので強調してるんです。
中華街は男女ですよ、ここは男一人じゃ逆にちょっと
昔は、今でいうカップルだらけでしたが少なくなりました。
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:06 | URL |
【コメント編集】
あひる課長さんの足元にも及びませんが、主夫連合
のPRにはなるかもしれませんね
どの位の人が見てくれるのでしょうか?
豚じゃがは何か変化をと考えたら、カリカリにして煮込もうかと
ま、食べても良かったですよ
暑いですから、ちめた~~いビールがいいですね
のPRにはなるかもしれませんね
どの位の人が見てくれるのでしょうか?
豚じゃがは何か変化をと考えたら、カリカリにして煮込もうかと
ま、食べても良かったですよ
暑いですから、ちめた~~いビールがいいですね
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:11 | URL |
【コメント編集】
努力が認められたさやすけ☆さんとはちょっと違うかも
僕のは、余りにも見てる人が少ないので、宣伝してくれるみたい。
だけど、やっぱりやろうかなって気になりますね
食卓は毎日こんなもんですわ
僕のは、余りにも見てる人が少ないので、宣伝してくれるみたい。
だけど、やっぱりやろうかなって気になりますね
食卓は毎日こんなもんですわ
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:16 | URL |
【コメント編集】
いやいや、そんな大したもんじゃないみたいです。
ちょっとだけみたい・・・あはははは
体裁を気にして少しだけにしようかと思いましたが
そんな食卓でもないですしね、一杯盛りました。
見て見ると、これはこれでいいですね。
ちょっとだけみたい・・・あはははは
体裁を気にして少しだけにしようかと思いましたが
そんな食卓でもないですしね、一杯盛りました。
見て見ると、これはこれでいいですね。
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:21 | URL |
【コメント編集】
肉じゃが、柔らかくて美味しかったですよ
何か変化を持たそうと、やってみましたが・・・
イチ押し、どうなんでしょうね
何か変化を持たそうと、やってみましたが・・・
イチ押し、どうなんでしょうね
メタボ夫婦 |
2013.07.05(金) 08:24 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.07.05(金) 11:35 | |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.07.05(金) 13:41 | |
【コメント編集】
毎日夢のような暮らしで眩しいです。
ナンテイは新聞も取ってないのに、
コンサート代も浮きませんわー(-_-;)。
やはりもともとの経済力の違いやろね=!
いよいよ料理もメジャー・デビュー@@!
写真もすっかりプロの腕前になって・・・
ブログ・キングの会長!
もうナンテイなど、相手にしてくれんのやろなあ・・・(ー_ー)***
ナンテイは新聞も取ってないのに、
コンサート代も浮きませんわー(-_-;)。
やはりもともとの経済力の違いやろね=!
いよいよ料理もメジャー・デビュー@@!
写真もすっかりプロの腕前になって・・・
ブログ・キングの会長!
もうナンテイなど、相手にしてくれんのやろなあ・・・(ー_ー)***
NANTEI |
2013.07.05(金) 19:07 | URL |
【コメント編集】
カメラの威力は凄いです。
ただ扇子が有りません、安い団扇だけ・・・あははは
ただ扇子が有りません、安い団扇だけ・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.07.06(土) 07:19 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
これで煮込む時間が短くて済むんですね~
暑い時期は煮込み時間が長いものは作るのも億劫^^;
これ、便利かも~!!!
明日のお弁当用に作ってみます♪
>「今日のイチ押し」での紹介・・
おめでとうございます~!!!!
7/17、忘れずにレシピブログチェックしなきゃ♪♪