2013.06.19 (Wed)
しょうゆとソースのお好み焼き
あれ、台風はまだでしょ
朝から雨は降ってないんですが、風が強いですね
降水確率は50%越えてるもので間違いなく雨が降ると思うのです。
明日は楽しみな日、まだ穏やかでいてよね
さてさて、昨日の晩御飯です。
ネタ切れで面白いのが作れないですが、晩御飯は作らないといけません。
キャベツも豚こまも有るから、我が島の会社が作ってる「しょース」だけ買ってお好み焼き
内容は普通なので、面白い商品をモニターしようじゃないですか。
ところがスーパーに買いに行ったんだけど、どこのスーパーにも売ってない
どういう事、オリバーさん
仕方有りませんので、テキトウに真似てやってみました。
★ムチャ簡単レシピ★
<材料>
キャベツ、ネギ、紫蘇、ゲソ、玉子、豚肉、お好み焼き粉2人分
<作り方>
1.お好み焼き粉を溶いて、刻んだキャベツ、ネギ、紫蘇、ゲソを入れてよく混ぜます。
2.フライパンに油をひいて1を入れ、真ん中に玉子を落として全体に豚肉を置きます。
3.中火で両面を良く焼きましょう。
4.焼けたら一面に醤油を掛け、更に焼いて醤油が焼けたような感じになったらお皿へ
5.お好みで、お好み焼きソースやどろソース、マヨネーズを掛けてどうぞ
焼けましたで、お客さん!

見栄えは何も変わらないですよ
だけど醤油が香ばしくて、これが美味しい
醤油で食べるネギ焼きってのはあるけど、ソースも両方ってのは正直初めて
こりゃクセになるわ
そういう発想から作ったのが、このしょースだと思うんですが
なんで売ってないんでしょうね
頑張ってくださいよ!!!!
オリバーソースは、どろソースとかハバネロソースとか変ったソースが
沢山あります。
HPはこちらからどうぞ⇒オリバー/しょース
何か毎日日曜日で時間はタップリ有りそうやのにスランプですな
料理もカメラもHPもキーボードも・・・・中途半端で進展がありません。
年始に買ったキーボードも一応やってます。
自己流ですが、右手だけやったらなんとかメロディーが弾けるようになったんですが
左手が入ったら、ハチャメチャ・・・ようあんな両手で弾けますな・・・不思議ですわ
左部分はミキシングで誤魔化そうかと、また余計な事を考えてます。
そうそう、7月21日から23日に今年も東京へ遊びに行きます。
ホテルだけは昨日手配済みました。
さあ、どうなるでしょうね?
ポチっと応援してね!

朝から雨は降ってないんですが、風が強いですね
降水確率は50%越えてるもので間違いなく雨が降ると思うのです。
明日は楽しみな日、まだ穏やかでいてよね
さてさて、昨日の晩御飯です。
ネタ切れで面白いのが作れないですが、晩御飯は作らないといけません。
キャベツも豚こまも有るから、我が島の会社が作ってる「しょース」だけ買ってお好み焼き
内容は普通なので、面白い商品をモニターしようじゃないですか。
ところがスーパーに買いに行ったんだけど、どこのスーパーにも売ってない
どういう事、オリバーさん
仕方有りませんので、テキトウに真似てやってみました。
★ムチャ簡単レシピ★
<材料>
キャベツ、ネギ、紫蘇、ゲソ、玉子、豚肉、お好み焼き粉2人分
<作り方>
1.お好み焼き粉を溶いて、刻んだキャベツ、ネギ、紫蘇、ゲソを入れてよく混ぜます。
2.フライパンに油をひいて1を入れ、真ん中に玉子を落として全体に豚肉を置きます。
3.中火で両面を良く焼きましょう。
4.焼けたら一面に醤油を掛け、更に焼いて醤油が焼けたような感じになったらお皿へ
5.お好みで、お好み焼きソースやどろソース、マヨネーズを掛けてどうぞ
焼けましたで、お客さん!

見栄えは何も変わらないですよ
だけど醤油が香ばしくて、これが美味しい
醤油で食べるネギ焼きってのはあるけど、ソースも両方ってのは正直初めて
こりゃクセになるわ
![sho_su_L[1]_convert_20130619084532](https://blog-imgs-42-origin.fc2.com/a/j/i/ajimeguri780/20130619084551828.jpg)
なんで売ってないんでしょうね
頑張ってくださいよ!!!!
オリバーソースは、どろソースとかハバネロソースとか変ったソースが
沢山あります。
HPはこちらからどうぞ⇒オリバー/しょース
何か毎日日曜日で時間はタップリ有りそうやのにスランプですな
料理もカメラもHPもキーボードも・・・・中途半端で進展がありません。
年始に買ったキーボードも一応やってます。
自己流ですが、右手だけやったらなんとかメロディーが弾けるようになったんですが
左手が入ったら、ハチャメチャ・・・ようあんな両手で弾けますな・・・不思議ですわ
左部分はミキシングで誤魔化そうかと、また余計な事を考えてます。
そうそう、7月21日から23日に今年も東京へ遊びに行きます。
ホテルだけは昨日手配済みました。
さあ、どうなるでしょうね?
ポチっと応援してね!

しょースっておもしろいなー。
関東では売っていない商品かもね。
どろは常備ですが、入手を考えよう。
7.21は会場はどちら?
宿泊予約もあるしね。選挙すんだら出るか?
と思案中ですからね。
関東では売っていない商品かもね。
どろは常備ですが、入手を考えよう。
7.21は会場はどちら?
宿泊予約もあるしね。選挙すんだら出るか?
と思案中ですからね。
隠居のプーさん |
2013.06.19(水) 11:14 | URL |
【コメント編集】
通販で入手可能みたいですよ。
在庫が9000本もありますかね。
在庫が9000本もありますかね。
隠居のプーさん |
2013.06.19(水) 11:19 | URL |
【コメント編集】
どっちがメインの味なのか、僕も使った事がないので正直分かりません。
今回は別々に使いましたから、両方が一度に味わえた感じです。
日本中に売れるくらいになれば良いんですが、地元神戸でも
売ってないくらいですから、程遠いですね(笑
今回は別々に使いましたから、両方が一度に味わえた感じです。
日本中に売れるくらいになれば良いんですが、地元神戸でも
売ってないくらいですから、程遠いですね(笑
メタボ夫婦 |
2013.06.20(木) 06:39 | URL |
【コメント編集】
このオリバーの会社は直ぐ近くなんですよ
だから通販で買う気にもなりません(笑
ドロソースも本物と量産品があって、本物は
神戸、大阪のごく一部のお好み屋だけに卸されてるようです。
しょースはどこに卸してるのでしょうね
さっぱり情報が掴めません。
こそっと会社に行って見なくてはです。
21日は、まだ何も決まってないのですよ
決まれば連絡致します。
だから通販で買う気にもなりません(笑
ドロソースも本物と量産品があって、本物は
神戸、大阪のごく一部のお好み屋だけに卸されてるようです。
しょースはどこに卸してるのでしょうね
さっぱり情報が掴めません。
こそっと会社に行って見なくてはです。
21日は、まだ何も決まってないのですよ
決まれば連絡致します。
メタボ夫婦 |
2013.06.20(木) 06:51 | URL |
【コメント編集】
面白いものが有りますね、初めて知りました
さすがは粉物好きな関西だ!
さすがは粉物好きな関西だ!
EGUTI YOUSUKE |
2013.06.20(木) 16:23 | URL |
【コメント編集】
醤油の香ばしい焦げのついたお好み焼きっていい感じかも?
この次ぎに焼くときには真似してみますね!
どろソースは会長に教えてもらってから常備してますよ~
この次ぎに焼くときには真似してみますね!
どろソースは会長に教えてもらってから常備してますよ~
ちゅんご |
2013.06.20(木) 18:32 | URL |
【コメント編集】
この発想は粉もん文化でしょうね
しかし、よう商品化したと思います。
小さな会社ですから、一発狙いましたかね(笑
しかし、よう商品化したと思います。
小さな会社ですから、一発狙いましたかね(笑
メタボ夫婦 |
2013.06.21(金) 10:50 | URL |
【コメント編集】
お~、どろソース常備されてますか
そうすれば、次はしょースですかね
三宮で探したんですが無かったのですが
なんと我が島には売ってるという情報が入りました。
買って試そうと思います。
そうすれば、次はしょースですかね
三宮で探したんですが無かったのですが
なんと我が島には売ってるという情報が入りました。
買って試そうと思います。
メタボ夫婦 |
2013.06.21(金) 11:02 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
しょース?
どちらベースなんですか?
醤油の香り?ソースの味?
不思議な感じですね(^^)