fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.05.21 (Tue)

失敗2品

息子から貰ったレンジ用圧力鍋
何か作らなきゃ、と考えて材料を見たら思いつくのがシチューしかない

でも圧力鍋ならスジ肉が簡単に出来るしな、と思い
スジ肉シチューを一番最初に作る料理と決めたのです。
それに合うのは、やはり・・・・パンでしょ

フランスパン用の小麦粉も買ってあったので、これも始めて焼いてみました。
なんじゃ、これ!・・・フランスパンや
IMG_0351_convert_20130521100545.jpg
だいたい細すぎ・・・なんで2つに分けたん・・・レシピに書いてあったもん
それに切れ目が無いやん・・・やったんやけど、斜めにもっと深くやね
それでも外側はフランスパンのようにパリッとしてて十分食べれました。
次回はもっとそれなりになるでしょ・・・多分!


それでシチューは、というと
これも始めて圧力鍋を使ったので、何かもうひとつ・・・煮えてない
肉で10分、全体で20分もチンしてなんとか出来上がり
(ちょっと明るくして誤魔化してます)
IMG_0354_convert_20130521100818.jpg
でも味はそれなりに美味しいのですよ
煮込めばもっと美味しいのだと思うのですが・・・・・

理由は多分水が多すぎ・・・これがなかなか煮えなかった理由だと思う
レンジで作る時は、水が多すぎるとダメなのね

それでも、なんとか晩御飯になりました。
今日のメニュー
1.スジ肉シチュー
2.手作りフランスパン
次作るときは、少しコツを覚えたような気がするので、もっと美味しいのが出来る・・・多分

飲み物は「すだち酒」・・・直ぐに1本が無くなります。
IMG_0357_convert_20130521100915.jpg


昨日の晩は、神戸の取り組みでフラワーロードがライトアップされた
と言ってたので行ってきたんです・・・・が、点等してない

夜の市役所に入って、警備員さんに聞いてみたんですが・・・分からないと
24階の夜景が見れるところに行って、またもや警備員さんに聞くと
「そう言えば点いてましたね、ほら、あそこは点いてる
   なんで他は点いてないのでしょう、聞いてみます」と連絡を取ってくれました。

ココまでが仕事で限界だと・・・いえいえ対応してくれて有難うございました。


せっかくカメラ持ってきたので旧居留地からハーバーランドへ歩きました。
まだ8時過ぎなのに歩いてる人は本当に少ない
ビストロ64・・・外のテラスでの風景がお洒落なんだけど、人は撮れないので入り口を
ここのバーでちょいと一杯もいいなぁ
IMG_0361_convert_20130521101223.jpg

中華街近くの旧居留地38番館
IMG_0364_convert_20130521101323.jpg

ポートタワー、カメラを手持ちで撮ったんだけど、なんと綺麗に写ってるじゃないの
IMG_0365_convert_20130521101521.jpg
ブログのバックも昨日、ここで撮りました。

9時過ぎのレンガ倉庫
IMG_0371_convert_20130521101814.jpg
お店の人が、看板片付けに来ました。

いや~街の案内板を作ったり、ライトを工夫して取り付けたりとしてますが
晩になったら、殆ど人が居ないですね・・・更に減ってる
昼間は物凄い人が集まるのに

去年来た時は、カップルが一杯居たと思ったけど・・・それも全然いなくて
月曜日の晩だからでしょうか?


観光で何とか盛り上げたい神戸
実際、外国の観光客は増えてるようですが、京都、大阪に取られて
神戸はあまり増えてなく、特に宿泊客が少ないのです。

ここで神戸市が考えたのが、神戸は夜景が綺麗なので、ここに力を入れようと
そこで街中の主要部分にライトアップを増やしてるのです。
夜景を見たら、仕方なく神戸に泊まるでしょ・・・・ホンマかな?

電車で30分あれば大阪に帰れるんやけど


一発逆転は無い
僕も夜景の良さを伝えようと思います。


追加で写真を纏めてみました。(スマホでも見れるように変更しました)

ユーチューブ・フォトムービー ⇒神戸の夜景 

BGMはロイヤリティフリーを使用しています。

良かったらポチっと応援してね!



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

11:21  |  ┣パンとご飯  |  トラックバック(0)  |  コメント(26)  |  編集  |  Top↑

*Comment

■著作権の件

自分で演奏したら著作権の問題がクリアー出来るのであれば、PCで作った音楽ならどうでしょ。 PCを操作して作っているので、演奏しているのとある意味同じなような気もします。

http://youtu.be/qsDiqX5clbI

ちょっと、ミックスの時のボリュームを上げすぎているので、ノイズが乗ってますが簡単に修正できますし、他の曲も洋楽なら簡単に作れます。 鍵コメでメールアドレスを教えて頂ければファイルを転送いたします。
ゴルッテリア |  2013.05.21(火) 12:27 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.05.21(火) 13:07 |   |  【コメント編集】

いやぁ~、ぐっとせまってくるような表現力。
いい眺めです!
でもほんと貸しきり状態ですね・・・

フランスパンが家で焼けるとは凄い!
私は粉モン弱いんですよね~
ちゅんご |  2013.05.21(火) 13:10 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.05.21(火) 14:26 |   |  【コメント編集】

■ゴルッテリアさん

PCで作成した音楽もOKなんでしょ
原音を使わなければOKみたいです。

後で行きますので、音、分けて・・・醤油貰いにいくみたい(笑
メタボ夫婦 |  2013.05.21(火) 20:58 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメさん

音の件、確認しました。
現状は何かスッキリしませんが・・・
メタボ夫婦 |  2013.05.21(火) 21:01 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

どこもいい景色なんですが、ほんと貸切状態
どうなってるんでしょうね
神戸市も、ちょっと誤算だったかもしれません。

パンも市販のに比べたら、まだまだですわ
少しずつコツが分かってきましたがね
メタボ夫婦 |  2013.05.21(火) 21:05 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメさん

了解しました。
軽い気持ちで、なんとかなるでしょう(笑
メタボ夫婦 |  2013.05.21(火) 21:07 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.05.21(火) 22:27 |   |  【コメント編集】

こんばんは~!
レンジ用の圧力釜なんてあるんですね^^
手作りのフランスパンとシチュー。
なんてシャレオツなごはんなんでしょう(^○^)
かっぱのしんちゃん |  2013.05.21(火) 22:35 |  URL |  【コメント編集】

いやあ、カメラワークも素晴らしいし、
BGMもおしゃれ。。。

やはりシティボウイのセンスには勝てませんわ(-_-;)。

背景はいつも田んぼ、唄は「めんない千鳥」。。。

ナンテイジジイ、だっさ!!
そう思ってるでしょ・・・なは、なは、なははは。

神戸みたいな粋な街に住みたいです・・・。
NANTEI |  2013.05.21(火) 23:48 |  URL |  【コメント編集】

■かっぱのしんちゃんさん

レンジ圧力鍋って、火を使わないのがいいかな
まだ良く分からないんですが、少量で使ってみようと思ってます。

晩御飯は遊びながら作ってます(〃^¬^〃)
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 07:16 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメさん

バレた・・・・あはははは
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 07:17 |  URL |  【コメント編集】

■NANTEIさん

シティージジイですわ・・・あははは

ほんまは、め~んない~千鳥の~でもええんですけど
著作権問題がクリア出来ずに、ちょっとカッコいい曲を使ってます。
だけど良く分かりませんのや

ここには田んぼが無いので、飯の種は作らなね
しかし競争で勝てるほど、強くないのが問題ですわ
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 07:22 |  URL |  【コメント編集】

圧力レンジ鍋、興味あったんです!
パンは難しいですよ!私では無理・・・・

素敵なカメラアングルですね~(#^.^#)

↓ しいたけを塩にしたんですね♪
ぜひ、少しオリーブオイルをたらしてみてください(*^^)
koh |  2013.05.22(水) 07:59 |  URL |  【コメント編集】

■kohさん

レンジ用圧力鍋は、下ごしらえとか上手く使うと
便利だと思いますが、これ1個で仕上げると無理がありますね
ガスとレンジの二つで作れば早く出来るかも・・・です。

椎茸、そうだ、試してみます。
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 09:13 |  URL |  【コメント編集】

神戸は大人の町ですね、良い夜景ですよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.05.22(水) 10:05 |  URL |  【コメント編集】

神戸の夜景、きれいですね~e-343
同じ兵庫県に居るのに、神戸はあまり行かないんですよね~。

ダンナも私も大阪のミナミの方が詳しいので、
どうしてもお出かけは大阪ばっかりになってしまいますe-330

でも、写真やユーチューブを見ると行きたくなりますねe-343

あと、フランスパンが焼けるなんて、素晴らしいですe-446
私、パンは数回しか焼いたことないんですが、あまりに時間がかかるので
断念しちゃいました。
ニコナッツ |  2013.05.22(水) 10:09 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

もう少し集めてテーマ事に作ろうかな
なんて思ってます。

いいでしょ、神戸
なんで人が来ないのかな?
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 19:12 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

神戸もいいですよ
と言いながら、僕は大坂はあまり行かないんですよ

ご主人と一緒にお食事でも
http://shufurengou.web.fc2.com/kobegurume.html
一度参考に見てください。

え、この程度じゃ納得できないって・・・あははは、スミマセン!
メタボ夫婦 |  2013.05.22(水) 19:23 |  URL |  【コメント編集】

フランスパンなんて、ものすごくむづかしいと思うんですけど!!
凄いですね。
もっと、じゃじゃーん!って感じで紹介すればいいのに。
あ、それ、私のやり方か(^_^;)

圧力鍋って、私は普通の圧力鍋しか使ったことないですけど、水多いと失敗しますね。
少なくても焦げるし。
でも、圧力鍋好きなので、もうちょっとしたら、買おうかと思ってます。
さやすけ☆ |  2013.05.22(水) 20:17 |  URL |  【コメント編集】

今晩は  ユーチューブも、ゴルテリアさんのも拝見。
何だか素敵な方と知り合ったな~と嬉しくなっています。
シチューの肉を軟らかくする一つの方法は、一回休んで、約半日後再度作り始めると言うことですが。
相子 |  2013.05.22(水) 23:33 |  URL |  【コメント編集】

■さやすけ☆さん

難しいかどうかも分からずやってるのだから・・・バカでしょう
適当にやってみたんで、今度は大きく上昇しますよ
その時は、エッヘンかな・・・あははは

普通の圧力鍋もあるんですよ
でも怖くて使ってません・・・意気地なし
メタボ夫婦 |  2013.05.23(木) 07:22 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

ゴルッテリアさんに助けて貰って、これからも進みそうです。
肉はやはり時間を掛けて、が基本ですね
レンジで簡単に、というその根性がイカン・・・・あははは
メタボ夫婦 |  2013.05.23(木) 07:25 |  URL |  【コメント編集】

メタボ夫婦様、今晩は。

神戸の夜景、フォト・ムーヴィーを拝見しました。
バックグラウンド・ミュージックも良く合っていると思います。
とても素敵な写真集ですね、私の知らない神戸です。
これをみていると行ってみたいと思わせますね。

しかしフランスパンまでトライされたとは!




まん丸クミ |  2013.05.23(木) 13:29 |  URL |  【コメント編集】

■まん丸クミ さん

有難うございます。

手持ちの夜景写真を集めてフォトムービにしてみると
自分でも、なかなかいいかなって思ってしまいます(笑

日本に戻って来られた時には、是非神戸にも遊びに来て下さい。
メタボ夫婦 |  2013.05.23(木) 20:50 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1483-b9641183

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |