fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.05.06 (Mon)

あさりの酒蒸し

昨日の子供の日、爺と婆でもある我が夫婦・・・・遊びほうけて何もしてあげてません。
ま、親がいろいろと遊んであげてるからいいでしょ・・・あははは


その孫も、ゴールデンウイークには潮干狩りに行ってきて、あさりを持って来てくれました。
そのあさりを2日程、砂ヌキをして昨日はお昼にあさりのパスタ
夜は居酒屋風にあさりの酒蒸しにして食べました。
青いのが足りないな、と思って冷蔵庫にあった長ネギを追加
005_convert_20130506081130.jpg
つい先程まで、ニョロニョロと出てたのを無残にも酒蒸しの刑・・・ごめんなさいね
いや~美味しく戴きました。

今日のメニューは居酒屋風にしよう
飲み物はハイボールがいいやね
1.あさりの酒蒸し
2.ソーセージ
3.五目豆
4.餡ときな粉のおはぎ?????????
なんちゅう組み合わせ、座布団が飛んできそう(笑
007_convert_20130506081316.jpg
ハイボールを飲みながら、あっさりした「おはぎ」でした。



昨日は、僕の服を買おうと二人でまたハーバーランドへ行きました。
服の好みもセンスも持ってない僕、奥さんに相談しながら買うんですが
今日は始めて入るOLD NAVYへ

ま、凄い人
そんななか、夏に着るTシャツ2枚1580円で買いました・・・安い!
しかもデザインや色は今までに無いく、ちょいと若若しく

レジではあのジグザグに行列作って、店員が一歩前へお詰め願います、と連呼してます。
服を買うのに、こんなに並んだのは初めて

こんな店が沢山出来たから、今までのスーパーは益々苦しくなるね
奥さんに言わせると、ダサい、高いでどうしようもない
バイヤーを入れ替えないと良くならないって

全体の人出は、多いと言ってた前日の倍くらいの人・・・どこも凄い行列
ただ昔からある煉瓦倉庫は人が来ず、苦戦状態が続いてるようでした。


もう服は買ったので、元町商店街を通って家に帰りましたが
途中、神戸の老舗「風月堂」がリニューアルオープンしてました。

この風月堂、本店は200年以上の歴史がある上野風月堂らしく、この神戸風月堂は
暖簾分けで明治時代に出来たお店のようです。
元々神戸は明治になってから開かれた街ですから、神戸で一番古いといっても過言では
ないように思います。

昔の面影は捨てて、今風に変わって中も豪華
20130505_173117_convert_20130506081524.jpg
どこへ行っても、神戸の印象は「おしゃれ」と言われるので良しとしましょう
ただ、どのヘンが?とお聞きすると、殆どの方が・・・・・・・です(笑
イメージが先行してるのでしょうね

ま、値段もそこそこいい値段してますから、端っこの安いのを買って帰りますか
011_convert_20130506081407.jpg
ピアノとバイオリンのクッキー、それにちょこっとね
ジャズの街、神戸を現してるのでしょう
今の我が家らしくて、食べるのが勿体無いくらいでした。



良かったらポチっと応援してね!



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

09:13  |  ┣貝・魚・海藻料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(12)  |  編集  |  Top↑

*Comment

神戸って私もオシャレな町だと思ってんですよ
何処がっていわれると確かに・・・・・
EGUTI YOUSUKE |  2013.05.06(月) 10:54 |  URL |  【コメント編集】

もうゴールデンウィークも終りですねえ!

会長はほんとうに素晴らしいGWを楽しまれたようで・・・。

うちは哀しいことにかみさんが、
祝日の休みがない仕事なので情けない毎日でした。

仕方がないので一人で一日、東京へ行ってきただけです(泪。

いつもながら見事な料理の腕前。
そろそろ弟子入りしようかな(^_^;)。

え?見込みの無い奴は、面倒みない?!

そうやなあ・・・やっぱし(-_-;)
NANTEI |  2013.05.06(月) 12:14 |  URL |  【コメント編集】

アサリの美味しい時分になりました!
スーパーで買っても外れが少なくて安心ですが、
やはりお孫さんの掘ってきた物が最高でしょうね♪

ああっ~潮干狩りに行きたくなった・・・
ちゅんご |  2013.05.06(月) 13:12 |  URL |  【コメント編集】

あさりの酒蒸しでてくる汁も堪りませんね。
お店で買った物より、実がふっくらとしていましょ。
ケーキ大事に取って置くと味が落ちますよ。早く食べてね。
そうそう神戸ですとフロイントりーブのお菓子が食べたいな~。
相子 |  2013.05.06(月) 13:49 |  URL |  【コメント編集】

アサリの酒蒸し、いいですねぇ〜。。
羨ましい。。ジュル。
ああー、ボンゴレもいいですね。
こちらでは、貝といえば、オイスターくらいでしょうか。。
牡蠣は、たまに食べる機会があります。
大概ベーコンとBBQトマトソースが載っています。
酒蒸しで食べたい。。
さやすけ☆ |  2013.05.06(月) 17:46 |  URL |  【コメント編集】

子供の頃は近くの海へよく潮干狩りに行きました。
砂を吐いているところが楽しくて、じーっと見ている変な女の子でした。
酒蒸し、汁が又美味しいですよね~。

食べるの惜しいような可愛いクッキーですね。
daniel mama |  2013.05.07(火) 07:52 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

でしょう
周りの人が、そう見てくれてるので
神戸としては、はっきりと主張する事が重要ですね

そしたらもっと神戸のイメージが上昇するかなって思ってます。
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 07:56 |  URL |  【コメント編集】

■NANTEIさん

恥ずかしながら、まだまだ我が家のGWは続きます・・・あははは
僕は遊びの面では今が絶頂期なのかも、もっともっと遊びます。

了解ですよ、元に戻しますね
なんと言っても、師匠が居なくては困ります。

かなり古いですが、ご希望の物、来月には送りますよ!
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:10 |  URL |  【コメント編集】

■ちゅんごさん

やっぱし、ついさっき迄海にいましたから元気がいいです。
砂ヌキしてても、勢いよく水を吐くので、辺り一面水だらけでした。

そういや、僕らも何十年と潮干狩りに行ってないです。
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:14 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

お菓子は・・・直ぐに食べてしまいました(笑
フロインドリーブ後存知でしたか
ここも神戸の老舗なんですが、最近でjは県外の方の方が
良くご存知なくらいですね
本店は一度しか行ってないので、また行こうかなと思います。

アサリは久し振りに美味しかったです。
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:26 |  URL |  【コメント編集】

■さやすけ☆さん

オイスターって・・・・牡蠣じゃないですか
なかなか美味しい牡蠣だけど、こちらでは
もうシーズンが終わりましたかね

バーベキューいいな
ここら辺りは殆ど禁止になって、出来るところが少ないんですよ
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:32 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

横浜でしたら、近くに潮干狩りが出来る
所が沢山あったんでしょうね

貰ったアサリは元気がよくて、身がプリプリ
とても美味しかったです。
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:41 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1469-633dd853

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |