fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.05.05 (Sun)

葉加瀬太郎ライブ・イマージュ13

レシピ考察もなかなかいいアイデアが浮ばないので、ちょっと普通のご飯に変更

この時期ならではの豆ご飯を炊きました。
料理とかいうレベルでもないのかも知れませんが、釜飯用の釜で炊いたので
重要なのは水加減だけ・・・・焦げが出来て、そこが美味しい炊き方

今回は、塩加減もバッチリで一番上手く炊けました。
「うすい豆ごはん」
003_convert_20130505104624.jpg
奥さん、豆ご飯が大好き・・・喜んで食べてましたよ
レシピは後半


今までは焦げすぎたり、そこが硬かったりとなかなか上手くいきませんでした。
(勿論、中は普通に炊けてて美味しかったのでが)

今回は具が豆だけというのもあってか、調味料も含め210ccで挑戦
今後はこのラインを保って作ってみようかと思います。


ところで「うすいえんどう豆」と言うのですが、息子が買って持ってきてくれました。
ケチな父ちゃんを見習って、次男も生活防衛で料理を始めてるようです。

買出しに行くので、そこで変ったのがあったので買って来てくれました。
001_convert_20130505104723.jpg
この「うすいえんどう豆」というのは関西の和歌山が主な産地らしいです。

グリンピースとは違った豆で、春を告げる豆として昔から伝わってるそうです。
関西に住んどきながら、全然知らなかったですわ


今日のメニュー
1.うすいえんどう豆ご飯
2.サーモンのソテー
3.エリンギ、うすいえんどう豆焼いたの、ミニトマト
4.あおさだけの味噌汁

なかなか和食もよろしいなぁ~
007_convert_20130505104813.jpg
下に敷いてるのがわざとらしい・・・・似合わんわ・・・あははは



昨日は今年2回目のコンサートへ、一人で行って来ました。(奥さん仕事)
大阪のオリックス劇場で行われてる「ライブ・イマージュ13」
002_convert_20130505111301.jpg
健育会って関東の病院なんですね
なんでここが主催なのか知りませんが・・・・

一人で申し込んだからか、第一次予約先行で当ったのに2階の端に追いやられ
なんと隣は、スーツに派手なネクタイの40代くらいの男性、カップルでした。
余りのデカさに、オイラの椅子までやってくる・・・端なので反対側は壁
このままじゃ、追いやられそううなので、椅子の真ん中に座り直して男同士触れ合う事に
へんな温もり、なんでやねん・・・クソッ

最低やな・・・大体、お客の6割~7割は女性やのに・・・どういう事

このコンサートの部類はイージーリスニングでしょうか
少し僕の好みとは違うんですが、いろんな人が聴けるので、これからの参考にもなるかと
思って申し込んだんです。

で、どこが良かって印象に残ったかというと3つ
1.高島ちさ子のトーク(これ最高、まるで上沼恵美子ばりのおばはん話・笑)
2.Pia-no-jac(クラシックの曲なんだけど・・・どこがや)
3.お馴染み葉加瀬太郎の情熱大陸

MCで一人ひとり、3分持ち時間があるのだけど高嶋ちさ子さんは8分も喋った
スーツケースを盗まれた話をしてましたが、話のリズム、乙女心を忘れた言葉使い
大阪のおばはんの井戸端会議的に聞こえるのが面白い・・・東京の方みたいです。
初参加でようここまで喋るわ、とあの良く喋る葉加瀬太郎もタジタジ

これからクラシックの全国ツアーをやるようですけど、話が聴けたら行ってみたい
(クラシックを演奏しても誰も興味を持ってくれないので、話を入れたら受けた)
と本人も言ってます。

Pia-no-jacと言うのは、ピアノとみかん箱みたいなのを手で叩く人の2人組
クラシックの曲をアレンジして演奏するのだけど、最初は「エリーゼの為に」
どこが、まるでロック・・・ピアノを立ててアクロバット的に弾く

葉加瀬太郎がお気に入りで、組んでアルバムも出してます。
何せ斬新・・・今後が楽しみな2人です。

最後はナンと言っても、葉加瀬太郎の情熱大陸
この人、この曲が無かったらここまで人気出たかなと思うくらい凄い曲
今回は小松亮太のバンドネオンが入ったのでちょっと大人しかったかな

それとお客さんが、この医療法人も関係してるのやろか、葉加扇子を持ってる人が少ない(笑
ジュリアナ東京を髣髴させるくらい、面白い時はあのヒラヒラ扇子で盛り上がるんやけどね

今回コンサート風景に似てます⇒情熱大陸・葉加瀬太郎with小松亮太
ディスコ風のコンサート⇒情熱大陸


コンサートが終わって、帰るとき奥さんが大阪梅田までお出迎え
2人で晩ご飯・・・昔を思い出して「二度づけダメよ」の串かつ&立ち飲みでした。

ビールに日本酒一本飲んだら、もうエエ気分
奥さん「もう一本いこか」と強気できますがな

電車で立って寝て、膝がガク・・・おっと状態で家まで帰りました。




うすいえんどう豆ご飯、良かったらポチっと応援してね!



【More・・・】

★★★レシピ★★★
<材料>2人分
1.うすいえんどう豆・・・・・50g程度
2.米・・・・・・・・・・・・1合
3.酒・・・・・・・・・・・・大匙1
4.白出汁・・・・・・・・・・大匙1
5.塩・・・・・・・・・・・・小匙1

<作り方>
1.うすいえんどう豆は豆だけを採りだしておく
2.お米は洗い、水170ccと酒、白出汁を入れて釜に入れる
3.塩を入れて、上からうすいえんどう豆を入れ、固形燃料に火をつけ
  炊きあがるまでじっと待つ
4.よくかき混ぜて、お茶碗に盛ってどうぞ

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

12:16  |  コンサート  |  トラックバック(0)  |  コメント(7)  |  編集  |  Top↑

*Comment

こんにちわ~♪

豆ごはんとっても美味しそうに炊けていて
春の香りがこちらまで届いてきそうです♪

>男同士触れ合う事にへんな温もり

ぷぷっ(笑)ご、ごめんなさい!!
だけど想像したら、ちょっと可笑しくって。。

奥さまお酒強いのですね~^^v
楽しみ♪楽しみ♪
早く乾杯したいわぁ(笑)
ポチっ!!おうえーん*
マムチ |  2013.05.05(日) 15:03 |  URL |  【コメント編集】

■マムチさん

ホント、男の温もりなんか要らない・・・・あははは

ウチの奥さんじゃスロースターターなんだけど
飲みだしたら、強いのね・・・・僕が弱くなったのかも

とにかく強そうなマムチさんと乾杯が楽しみ!!
メタボ夫婦 |  2013.05.06(月) 06:28 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.05.06(月) 08:41 |   |  【コメント編集】

上手いもんですね、御飯の炊き方
この間釜飯の器陶器の御釜なんですよ、それで挑戦してみたんだけどなにか芯が出来るんですよね ガスのせいかな まあ火加減だろうと思いますので又挑戦しますよ
EGUTI YOUSUKE |  2013.05.06(月) 10:50 |  URL |  【コメント編集】

ご飯も美味しそうですが、お話がとても面白かったです。
自然に笑いが出て来ますよ。
相子 |  2013.05.06(月) 13:43 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

ご飯炊くのも、火加減、水加減がなかなか難しいです。
この釜飯は火加減は固形燃料に火をつけるだけなんで
気にしなくていいんですが、水加減だけでも何回か思考
錯誤で見つけました。

何回かやってみてください
きっと美味しくて、気にいったのが炊けますよ
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 07:43 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

有難うございます。
一人で行ったコンサートでしたが、笑って頂けたら嬉しいですよ
メタボ夫婦 |  2013.05.07(火) 08:20 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1468-f715ef61

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |