2013.04.30 (Tue)
春野菜の煮物
和田山のみやげ物店で買った野菜で煮物を作りました。
具材は、筍、わらび、原木椎茸、それに海藻を少し
味付けはシンプルに薄味、出汁に薄口醤油、酒、味醂で味付けです。

筍は予想どうり柔らかいです。
味付けはこんなものかな薄味ですから・・・・本場料理も食べたいな
わらびは程よい苦味でしたね(初めて食べました)
なんで筍が目に付いたかと言うと、この京都産新物のラベルに惹かれたんです。
京都先斗町、連の板前さんが、この時期はナンと言っても京都の筍
お店に来て頂戴!って言われたけど、そない行かれへんしね
家でその雰囲気だけでも楽しめないやろか・・・と
筍そのままも有りましたが、上手に出来ないから水煮でもいいかと

ん~ん、切ったときの感触だけでも柔らかかったです。
他に買ったのが黒豆甘煮に原木椎茸
この辺りは黒豆が有名ですから、いろんな黒豆加工商品がありましたが
なんと言っても、そのままの甘煮が一番美味しい

それに原木椎茸も肉厚な事
これでそこそこの数量が入って250円ですから、神戸のスーパーで買う気が無くなります。
そのまま焼いて醤油をさっと掛けました。いや~美味しいな~
今日のメニュー
1.春野菜の煮物
2.黒豆甘煮
3.原木椎茸の焼物
4.炙りきはだまぐろ
奥さんが新しい薬を買って来ました。
いや~辛いな~~~~、こんな薬、これも毎日飲まなアカンがな・・・・あははは

日本人でよろしいな
こういうおかずで一杯なんて・・・風邪もアレルギーも消滅しそうです。
これで元気モリモリになりますわ・・・・あははは
時々、電車に乗って野菜を買いに篠山まで行きますか
夏は黒豆の枝豆やしね・・・・・ビールが・・・・旨い!はず
良かったら、ぽちっと応援してね!

具材は、筍、わらび、原木椎茸、それに海藻を少し
味付けはシンプルに薄味、出汁に薄口醤油、酒、味醂で味付けです。

筍は予想どうり柔らかいです。
味付けはこんなものかな薄味ですから・・・・本場料理も食べたいな
わらびは程よい苦味でしたね(初めて食べました)
なんで筍が目に付いたかと言うと、この京都産新物のラベルに惹かれたんです。
京都先斗町、連の板前さんが、この時期はナンと言っても京都の筍
お店に来て頂戴!って言われたけど、そない行かれへんしね
家でその雰囲気だけでも楽しめないやろか・・・と
筍そのままも有りましたが、上手に出来ないから水煮でもいいかと

ん~ん、切ったときの感触だけでも柔らかかったです。
他に買ったのが黒豆甘煮に原木椎茸
この辺りは黒豆が有名ですから、いろんな黒豆加工商品がありましたが
なんと言っても、そのままの甘煮が一番美味しい


それに原木椎茸も肉厚な事
これでそこそこの数量が入って250円ですから、神戸のスーパーで買う気が無くなります。
そのまま焼いて醤油をさっと掛けました。いや~美味しいな~
今日のメニュー
1.春野菜の煮物
2.黒豆甘煮
3.原木椎茸の焼物
4.炙りきはだまぐろ
奥さんが新しい薬を買って来ました。
いや~辛いな~~~~、こんな薬、これも毎日飲まなアカンがな・・・・あははは

日本人でよろしいな
こういうおかずで一杯なんて・・・風邪もアレルギーも消滅しそうです。
これで元気モリモリになりますわ・・・・あははは
時々、電車に乗って野菜を買いに篠山まで行きますか
夏は黒豆の枝豆やしね・・・・・ビールが・・・・旨い!はず
良かったら、ぽちっと応援してね!

EGUTI YOUSUKE |
2013.04.30(火) 10:22 | URL |
【コメント編集】
こんにちは。美味しそうな一杯の友で、百薬の長がすすみますね。
ワラビは灰汁抜きの後で適度に茹でてカツオをのせてポンズも美味しいですよ(よだれが・・・・!。
先日、近所のお寺の住職から新玉ねぎをいただきました。ウドンスープの素でじっくり炊きましたら、これも美味しかったです。あとで気づいたのですが玉ねぎにしっかりと切り込みを入れてたらもっと味が浸みたのに残念!
メタボさんはよく散策されていますよね。先般、灘五郷を歩かれておられたと思いますが「酒心館」で販売されている「いわしのマリネ」はリーズナブルで美味しいですよ。一度試してください。もちろんシッカリ・たっぷりと日本酒の試飲もできますが・・・・。
ワラビは灰汁抜きの後で適度に茹でてカツオをのせてポンズも美味しいですよ(よだれが・・・・!。
先日、近所のお寺の住職から新玉ねぎをいただきました。ウドンスープの素でじっくり炊きましたら、これも美味しかったです。あとで気づいたのですが玉ねぎにしっかりと切り込みを入れてたらもっと味が浸みたのに残念!
メタボさんはよく散策されていますよね。先般、灘五郷を歩かれておられたと思いますが「酒心館」で販売されている「いわしのマリネ」はリーズナブルで美味しいですよ。一度試してください。もちろんシッカリ・たっぷりと日本酒の試飲もできますが・・・・。
よこちゃん |
2013.04.30(火) 12:01 | URL |
【コメント編集】
こんにちわ~♪
さすが会長!!
お酒のアテも、春を満喫していますね~♪
主夫連合の談話室のページ見ましたよ~^^v
私も早く皆さんと乾杯したいですよ~(笑)
さすが会長!!
お酒のアテも、春を満喫していますね~♪
主夫連合の談話室のページ見ましたよ~^^v
私も早く皆さんと乾杯したいですよ~(笑)
春の味が一杯ですね。こう言うのは大好き、大大すきです。
丹波の黒豆何と言っても本場物ですものね。この辺ではデパートに行きませんとないんですよ。
薬が代わって良かったですね。
丹波の黒豆何と言っても本場物ですものね。この辺ではデパートに行きませんとないんですよ。
薬が代わって良かったですね。
相子 |
2013.04.30(火) 18:58 | URL |
【コメント編集】
料亭のような料理ですね。
会長の腕前も超一流の噂が高くなりましたよ・・・。
どんどん偉い人になってしまって、近寄りがたいっす(-_-;)。
たまには声かけてくださいm(_)m
会長の腕前も超一流の噂が高くなりましたよ・・・。
どんどん偉い人になってしまって、近寄りがたいっす(-_-;)。
たまには声かけてくださいm(_)m
NANTEI |
2013.04.30(火) 20:05 | URL |
【コメント編集】
こんばんは~!
和田山と言えば「和田山武田家具」ですが、
最近CM見ないですね^^
和田山と言えば「和田山武田家具」ですが、
最近CM見ないですね^^
山の幸と海の幸、
これぞニッポンの味ですね。
新しいお薬は呑み易かったですか?
これぞニッポンの味ですね。
新しいお薬は呑み易かったですか?
灰汁ヌキ、出来ないですよ
なんか小麦粉で簡単に出来るみたいですけど
多少苦かったかなという程度でしたよ
何も知らないので、新鮮な気分で食べれるのがいいですね
なんか小麦粉で簡単に出来るみたいですけど
多少苦かったかなという程度でしたよ
何も知らないので、新鮮な気分で食べれるのがいいですね
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:15 | URL |
【コメント編集】
新玉葱を丸まま、煮たり焼いたりすると
これまた美味しくできますね・・・難しいけど
最近出回ってるので、買ってみようと思います。
酒心館、イワシのマリネですか・・・今度行ったら見て見ます。
酒心館は良く行きますよ、蔵開きにコンサートや、レストラン
さかばやしは去年、夫婦忘年会で利用して良かったです。
またブラブラ行きましょか
これまた美味しくできますね・・・難しいけど
最近出回ってるので、買ってみようと思います。
酒心館、イワシのマリネですか・・・今度行ったら見て見ます。
酒心館は良く行きますよ、蔵開きにコンサートや、レストラン
さかばやしは去年、夫婦忘年会で利用して良かったです。
またブラブラ行きましょか
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:21 | URL |
【コメント編集】
料理のアイデア不足は明白ですわ・・・あははは
乾杯しましょうぞ
6月~7月で日程決めて連絡します。
HPに記入してますから、時々見てね
乾杯しましょうぞ
6月~7月で日程決めて連絡します。
HPに記入してますから、時々見てね
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:29 | URL |
【コメント編集】
そちらでも丹波の黒豆は有名なんですか
今度行った時、余分に買って来て送りますよ
電車で1時間半かな、その気があれば日帰りで遊べるんですよ
薬の効果に期待です・・・あははは
今度行った時、余分に買って来て送りますよ
電車で1時間半かな、その気があれば日帰りで遊べるんですよ
薬の効果に期待です・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:33 | URL |
【コメント編集】
料理は、底辺を這ってますわ
だいたい、何も知らないので、なかなか腕が上がりません。
会合、楽しくやりましょう
僕は小間使いが似合う小心者ですわ・・・あははは
だいたい、何も知らないので、なかなか腕が上がりません。
会合、楽しくやりましょう
僕は小間使いが似合う小心者ですわ・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:39 | URL |
【コメント編集】
わお~、詳しい
和田山武田家具って知らないです。
和田山って車で行ってブラブラした程度で
バス旅行の時は大きなみやげ物店が記憶に残ってます。
和田山武田家具って知らないです。
和田山って車で行ってブラブラした程度で
バス旅行の時は大きなみやげ物店が記憶に残ってます。
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:53 | URL |
【コメント編集】
確かに、山の幸に海の幸ですね
このバスツアー、7990円休日料金で平日なら千円安い
なかなかリーズナブルでしょ
おみやげが、加工品じゃなく野菜と言うのが特徴かな
但馬牛肉を買えればいいんですが、それは無理・・・あははは
新しい薬は・・・最初は苦かった・・・・でも後は美味しい(笑
このバスツアー、7990円休日料金で平日なら千円安い
なかなかリーズナブルでしょ
おみやげが、加工品じゃなく野菜と言うのが特徴かな
但馬牛肉を買えればいいんですが、それは無理・・・あははは
新しい薬は・・・最初は苦かった・・・・でも後は美味しい(笑
メタボ夫婦 |
2013.05.01(水) 07:57 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
藁灰があれば振りかけて熱湯そそいでフタをして1晩でいいんですがね
山菜食べてれば健康ですよ 何たって山に生えてる野草ですからね