fc2ブログ
>
2023年09月 / 08月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫10月

2013.04.22 (Mon)

トマトジュースのパスタパエリア

今日の料理は、クリームチーズの豆乳カレーをアップする予定でした。
クリームチーズカレーって聞いただけで美味しそうでしょ

実際作ってみたら、そんなに簡単に美味しく出来んわね、難しい!
だいたいクリームチーズが溶け込まないし、豆乳の量が多すぎた
白いブツブツがある白っぽいカレーになってしまって、今回はパス
味的にはそんなに悪くないんだけどね・・・見た目が悪い

そこでカレー用に使ったじゃが芋、人参、鶏肉を使って今度はパエリアだ
エビに、パプリカ、ブロッコリーは追加で買ってきましたよ

味付けは、失敗無しの殆どトマトジュースのみ・・・初心者向き
そして出来上がったのがこれ!
047_convert_20130422064856.jpg
パエリアだから、フライパンそのままで食べようかと思ったけど・・・ちょっちねぇ
T-falの取っ手が取れるタイプだったらいいんだけど、国内産で売ってない

諦めてお皿に盛りました。
パエリアなんか洒落た物は初めてかな、麺も程よく美味しかったしかったですよ
レシピは後半に載せてます。

もう一品は、クリスピータイプで作ったピザ
トッピングは冷凍イカエビ、にブロッコリー
焼きあがりました・・・・どう、美味しそうでしょ
046_convert_20130422064947.jpg
でも、奥さんはちょいと不満顔
息子が作った方が美味しかったと・・・・ムッ

生地をドライイーストで発酵させないタイプで作ったんだけど・・・ちょっと硬い感じ
もうこれでは不満なのね(最初に作った時は、美味しいと言ったのにな・・・あははは)

予備発酵が要らないドライイーストがあるみたいで、それを使った方が
薄くてフワ、カリッの生地になるみたい、次回はそれを買って来てやってみよう


今日のメニュー
1.トマトジュースのパスタパエリア
2.クリスピータイプピザ
飲み物は未だに紅茶ですわ
051_convert_20130422065046.jpg


風邪の方ですが未だに治らない、というより悪い方向に行ってます。
どうも副鼻炎(蓄膿症)になったみたいで、昨日は鼻づまりで殆ど寝れなかった
更に一番悪いパターンの耳にきたみたい

僕は耳を2回手術してるので、これ以上悪くなると危険
まだ発症したばかりだし、耳鼻科に行ってきます。・・・長引くわ~~


パエリアが美味しそうだったら、ぽちっと応援してね!



【More・・・】

★★★レシピ★★★
<材料>2人分
1.パスタ・・・・・・・100g
2.鶏もも肉・・・・・・100g
3.エビ・・・・・・・・4尾
4.パプリカ(赤・黄)・各1/2個
5.じゃが芋・・・・・・中1個
6.人参・・・・・・・・1/2本
7.トマトジュース・・・240g1本
8.オリーブオイル・・・大匙1+大匙1
9.塩コショウ・・・・・少々
10.パセリ・・・・・・・お好みで

<作り方>
1.じゃが芋は皮を剥いて8等分、人参は乱切りしてレンジで1分半チンする
2.パプリカは2cm角程度に切る
3.鶏肉は一口大に切って塩コショウする
4.フライパンにトマトジュース120gとオリーブオイル大匙1、水100ccを
  入れ沸騰させ、そこに半分に折ったパスタと3の鶏肉を入れ、蓋をして弱火で5分程煮る
5.蓋を開けてかき混ぜ、1と2の野菜を入れ、トマトジュースの残りを一緒に入れ強火で煮る
6.水分が無くなってきたら、オリーブオイル大匙1を外側から廻し入れて混ぜる
7.上からパセリをパラパラと振って出来上がり

フライパンそのままの方が美味しく見えました。

テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:26  |    ┗麺類レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

パエリア・ビザも美味しそうだけどな

風邪なかなか抜けないですね、私も風邪ひくと長いですがそんなに悪化はしないんですよ微熱が続いてだるいくらいかな
薬が合わないのかな
EGUTI YOUSUKE |  2013.04.22(月) 17:26 |  URL |  【コメント編集】

今晩は
こんなお料理全く作ったことが無いんですよ。
何となく難しそうですね。
風邪は今の時期とても治り難いでしょうね。
此方では一昨日から昨日まで冬のような陽気でした。
大事になさってください。
相子 |  2013.04.22(月) 21:00 |  URL |  【コメント編集】

おはようございますe-78

美味しそうですねe-446
パエリアもピザも一度は作ろうっと思いながら、
なかなか手が出せなかったんですけど、
このパスタパエリアなら作れそうですe-343

トマトジュース、私は大好きなんですが、
息子が食べてくれるかが問題です・・・
酸っぱいのが苦手なので、トマトケチャップが
ダメなんです・・・
トマトも火を通したのは嫌々食べてますe-330

かなぎちりめんの佃煮、何とか作れました。
ありがとうございましたe-466
チンゲン菜も忘れずに購入して来ましたので、
今晩はチンゲン菜料理にチャレンジしますね~e-343

早く風邪、治りますように・・・
ニコナッツ |  2013.04.23(火) 08:36 |  URL |  【コメント編集】

これはどちらもホント美味しそうです。
それにどちらも本格的。
でも、今日の私はピザを食べたい気分・・・。

暑かったり、寒かったりの不安定な陽気のようですね。
どうぞお大事に。


daniel mama |  2013.04.23(火) 08:48 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

熱が出れば早いと思うんですが、殆ど出ないんですよ
それより逆に低いくらい・・・・これが問題なのかも

何かが変わったんでしょうね・・・それしか分かりません。
メタボ夫婦 |  2013.04.24(水) 09:45 |  URL |  【コメント編集】

■相子さん

気温の変化も問題だったのですかね
仕事に行ってる時は、事務所一人で寒かったですよ
それなのに風邪はひかなかったし

家に居るようになって、何かが変わったのかもって思ってます。
メタボ夫婦 |  2013.04.24(水) 09:47 |  URL |  【コメント編集】

■ニコナッツさん

参考にして頂いて有難うございます。

かなぎちりめん良かったですね
どこでも売ってるのじゃないのでね

トマトジュースのパスタはダメですか
僕も子供の時はトマトジュースは全く飲めなかったですよ
大人になれば変ってくるんでしょうけどね

メタボ夫婦 |  2013.04.24(水) 09:55 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

ピザね、いつの間にか息子が僕より美味しいのを
作りますよんねん(どこの方言や)
これはもっと本格化しないと、食べてくれませんがな

ちょっと美味しいができる様、勉強しますわ
メタボ夫婦 |  2013.04.24(水) 10:15 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1457-ef7e554f

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |