2013.04.19 (Fri)
うどうどん
先日買った独活の半分はキンピラにしましたが、まだ半分残ってます。
一番簡単そうで、美味しそうなのはかき揚げでしょ
今日は野菜の天麩羅にしよう
でも天麩羅だけじゃ足りないし・・・うど、うど・・・うどん
そや、うどうどんで決定や・・・あははは
そういっても、独活もそんなにある訳ないので、人参、じゃが芋を加えてかき揚げに
ついでに、ナスもピーマンも揚げて入れちまえ

関西のうどんなので薄味なんですが、奥さんは気にいってくれてます。
★★★出汁レシピ★★★
1.水・・・・・・・・・350cc
2.白出汁・・・・・・・大匙2
3.酒、味醂、醤油・・・各大匙1
ウドの香りはかき揚げにしたら感じる事ができました。
少し苦味があるようにも感じましたけど・・・春かな・・・なんてね
昨日紹介したかったのは曲の方で、アルフレッド・ハウゼ楽団は全然知らなかったんです。
ところがこの楽団、日本の懐かしい曲も演奏してるのですね
竹久夢二で流行った曲⇒ 宵待草
懐かしい方、聴いてみてください。
うどうどんが食べたくなったら、ぽちっと応援してね!

一番簡単そうで、美味しそうなのはかき揚げでしょ
今日は野菜の天麩羅にしよう
でも天麩羅だけじゃ足りないし・・・うど、うど・・・うどん
そや、うどうどんで決定や・・・あははは
そういっても、独活もそんなにある訳ないので、人参、じゃが芋を加えてかき揚げに
ついでに、ナスもピーマンも揚げて入れちまえ

関西のうどんなので薄味なんですが、奥さんは気にいってくれてます。
★★★出汁レシピ★★★
1.水・・・・・・・・・350cc
2.白出汁・・・・・・・大匙2
3.酒、味醂、醤油・・・各大匙1
ウドの香りはかき揚げにしたら感じる事ができました。
少し苦味があるようにも感じましたけど・・・春かな・・・なんてね
昨日紹介したかったのは曲の方で、アルフレッド・ハウゼ楽団は全然知らなかったんです。
ところがこの楽団、日本の懐かしい曲も演奏してるのですね
竹久夢二で流行った曲⇒ 宵待草
懐かしい方、聴いてみてください。
うどうどんが食べたくなったら、ぽちっと応援してね!

いその爺 |
2013.04.19(金) 10:40 | URL |
【コメント編集】
こんにちは(^^
おぉ〜!
天ぷら、メチャクチャお上手じゃないですかっ!
さすがは会長です(^^
お茄子もピーマンも、どちらも好きな天ぷら種なんですけど、
つるつるした皮で、衣がどんどん剥がれるんですよ、僕(><
美味しそうだなぁ、、、、
しかも「うどうどん」(笑
このネーミングも大好物です(^^
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
おぉ〜!
天ぷら、メチャクチャお上手じゃないですかっ!
さすがは会長です(^^
お茄子もピーマンも、どちらも好きな天ぷら種なんですけど、
つるつるした皮で、衣がどんどん剥がれるんですよ、僕(><
美味しそうだなぁ、、、、
しかも「うどうどん」(笑
このネーミングも大好物です(^^
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしくださいね(^^
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.04.19(金) 12:11 | |
【コメント編集】
難しいかき揚げが綺麗に揚っていますよ。
言うことなし。
いその爺さんとあひる課長さんに同感
言うことなし。
いその爺さんとあひる課長さんに同感
相子 |
2013.04.19(金) 15:30 | URL |
【コメント編集】
うどうどんですか さすがに食べた事ないですよ
うどは無駄なく使えていい山菜でしょう 山ウドは香・苦味もつよいですよ
これが食べてると病みつきになるんですよ、こんどは癖のないところでウルイがいいですよ(オオバギボウシ) シャキシャキ感を味わうのです
うどは無駄なく使えていい山菜でしょう 山ウドは香・苦味もつよいですよ
これが食べてると病みつきになるんですよ、こんどは癖のないところでウルイがいいですよ(オオバギボウシ) シャキシャキ感を味わうのです
EGUTI YOUSUKE |
2013.04.19(金) 16:12 | URL |
【コメント編集】
お~い、いその爺さんに座布団1枚挙げて~~
メタボ夫婦 |
2013.04.19(金) 19:38 | URL |
【コメント編集】
最近は中身が無くて、ネーミング先行型ですわ
綺麗に揚がって美味しかったですよ
腕じゃなく、粉がいいんでしょうね
今度は焼きそばに乗せたらどうだろう???(笑
綺麗に揚がって美味しかったですよ
腕じゃなく、粉がいいんでしょうね
今度は焼きそばに乗せたらどうだろう???(笑
メタボ夫婦 |
2013.04.19(金) 19:44 | URL |
【コメント編集】
かき揚げも、もう少し色が付けばいいんですが
安全装置の働くのが早いです。
安全装置の働くのが早いです。
メタボ夫婦 |
2013.04.19(金) 20:10 | URL |
【コメント編集】
山菜なんですね
苦味や香りが楽しめればいいんですが
さっぱり分からなくて・・・ダメですね
お金が無くなっても、食べていけるように
山菜の事も、もっと勉強しなくちゃ(笑
苦味や香りが楽しめればいいんですが
さっぱり分からなくて・・・ダメですね
お金が無くなっても、食べていけるように
山菜の事も、もっと勉強しなくちゃ(笑
メタボ夫婦 |
2013.04.19(金) 20:15 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
野菜のかき揚げって難しいですよ、流石!会長! 腕がみるみる揚ってますね、否、上がってますね~(^q^)