fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2013.04.09 (Tue)

神戸 ビーナスブリッジ

この週末はちょっとした嵐でした。
日曜日の天気は良かったんですが、風が強かったです。

そこで思ったのが、ひょっとして山からの神戸の景色は綺麗に見えるのじゃないだろうか
日本三大夜景と言われる神戸、しかし函館と比べるとよく見えないです。
六甲山からはロケーションも良くないし、ガスが掛かってて、ぼやっと見えるんです。

ところがユーチューブで使われてる神戸の夜景は函館に負けないくらい綺麗です。
実際に見て、紹介もしてみたい

そんな思いから、身近なビーナスブリッジという所へ行って来ました。
行ったといっても、家から歩いて行けるのですけどね

途中、中華街で御昼ご飯を食べたんだけど、これは酷かったのでパス
いい店も探さなくっちゃ

食べた後、またまた歩いて2時間程で諏訪山公園の入り口に到着
ここからは延々と登って行きます。
015_convert_20130408211922.jpg 026_convert_20130408212024.jpg

途中には明治時代に金星観測をした金星台があり、そこからビーナスという名前がつくのです。
021_convert_20130408213019.jpg
昔はこの辺りに動物園もあったとか

下から登って20分くらいでビーナスブリッジに到着
女優です・・・あはははは
032_convert_20130408212301.jpg

ここから一望できる神戸の景色です。
どうも写ってる範囲が狭くて、良くないですね
034_convert_20130408212454.jpg

最近買ったパノラマ機能が付いたデジカメで撮影するも
どうやってブログで表現するか分からず、ベタ写真
051_convert_20130408212638.jpg

360度パノラマのいい写真を見つけましたのでこちらからどうぞ
ビーナスブリッジの夜景

ここにあるのは「愛の鍵モニュメント」
カップルが来て、ここで夜景を見ながら・・・あははは
040_convert_20130408210937.jpg
皆さん、もうとっくに忘れてもたでしょ・・・思い出したくも無いって(笑

鍵に書いてるのはこんな感じ
044_convert_20130408211111.jpg

043_convert_20130408211217.jpg
南京錠伝説といって、「好きな人とここを訪れ一緒に鍵をかけると結ばれる」らしいです。
いっぱい結婚して、子供さんも沢山ね

帰る時に我が島で見た光景・・・・カップルに親子連れ・・・もうん十年前の光景
055_convert_20130408211616.jpg


こんなんばっかしが目的か?
あれ、もう一つ大事な取材がありました。

それは後半に続く!

ぽちっと応援してね!



【More・・・】

この場所に唯一あるレストランをもう一度確認したかったんです。

この店に2度程入りましたが、神戸のいい景色が見えるお店で
僕もお勧めしておりました。

ところが行ってみたら閉まってる・・・今日は休みか?
それにしてはどこにも書いてないし・・・・
050_convert_20130408211744.jpg
裏に廻ってみたりして、もう一度覗くとブルーシートが床にあったりと
どうも店を閉めたようです。
こういう店が多くなりました。
店の中は営業してた状態で閉店したようですが、所々荒れてます。

そうなると、ココには何も有りません。自動販売機1台だけ

淋しいですね、不況が続いてここまで観光客が来なかったんでしょう
交通の便も悪くて、バスが走るのは土日の昼間だけ

駐車場はあるんですがね
048_convert_20130408213716.jpg

HPをいろいろと調べましたが、どこにも閉店した情報は無く
皆さん開店してるときの情報ばかりでした。

観光案内のHPを作ってるんですが、ネットの問題点ですね
今回はメンテして正しい有効な情報をお届けしようと思います。

テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

09:55  |  :┗神戸・観光  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

*Comment

素晴らしい風景。夜景は又一段といいでしょうね
愛の鍵か 誰か考えるかいいこと考えたもんですよ 若いときにつけて40年後に探すも面白いな(その頃はもうないかな)
EGUTI YOUSUKE |  2013.04.09(火) 11:11 |  URL |  【コメント編集】

やはり三大夜景ですね、実際見てみたい。
この村上さんって以前覗いたことがありますが、凄腕ですね。
180度ならなんとかですが、360度撮れる場所が無いんですよ 笑)

モデルさん?も大忙しだったかな? 
酷いランチは失敗でしたね、大盤振る舞いも当てが外れて閉店ですか。
大都会も条件が合わないと、食べ物商売も大変!
朴 狸 髭 |  2013.04.09(火) 16:01 |  URL |  【コメント編集】

■EGUTI YOUSUKE さん

いい景色でしょ
一度だけ見た事が有るんですが、何分車がないと不便
観光用にバスを走らせてくれたらいいんですけどね

この鍵付けたカップルは上手くいってるのかな
追跡も面白い
メタボ夫婦 |  2013.04.09(火) 19:18 |  URL |  【コメント編集】

■朴 狸 髭さん

この人の見られた事があるんですか
なかなか綺麗な夜景ですよね
僕もこう技法を覚えたいなって思ってるんですがね

レストラン運営も大変ですね
ここは観光に使える場所だと思うので、神戸市がもっと
インフラ整備すればこんな事にならなかったと思うんですよ

今からでも朴 狸 髭さんが来れるように、インフラ整備して欲しいです(笑
メタボ夫婦 |  2013.04.09(火) 19:23 |  URL |  【コメント編集】

■管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
 |  2013.04.09(火) 23:53 |   |  【コメント編集】

長崎と函館の夜景は見たことがありますが、神戸の夜景はまだです。
これで神戸に行く理由が出来たわ。今度帰国したら行きますので、是非ご案内ください。

でも、レストランがなくなってたなんて淋しいですね。おしゃれな建物なのに。
神戸市に頑張ってもらわなくちゃですね。
daniel mama |  2013.04.10(水) 06:00 |  URL |  【コメント編集】

■鍵コメさん

了解しました。
宜しくお願いします。
メタボ夫婦 |  2013.04.10(水) 07:33 |  URL |  【コメント編集】

■daniel mama さん

神戸だけがまだなんですか
それは是非見ないといけませんよ

来られた時はご案内しますよ
それまでに神戸観光案内も完成させておきますから
メタボ夫婦 |  2013.04.10(水) 07:36 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://ajimeguri780.blog.fc2.com/tb.php/1447-a706454e

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |