2013.03.08 (Fri)
卯の花おでん風味キムチ和え
♪梅は咲いたか 桜はまだかいな♪
いや~急に暖かくなってきましたね
こう暖かくなったら、調子も上がってきますわ
という事で近くの公園へ梅を見に行ったら・・咲いてました。

紅梅と白梅が少しずつあるんですよ

コンデジで撮ったんですけど・・・一眼やったらもっと上手い事
なに、変らんて!
ま、当ってるのが憎いなぁ~~~・・・あはははは
今日は京都、北野天満宮へ行って本場の梅を撮って来ますわ
という事で、戯言はこのくらいにして晩御飯シリーズ
前に書いたおでん、二日で綺麗に食べて出汁が残りました。
一方、おからが残ってましたので卯の花を作りました。

それで、この日は厚揚げも残ってましたので
厚揚げとシメジの酢豚風
キムチも食べなきゃ・・・これでビールでございました。

さてこの続き
卯の花おでん風味がまだ沢山残ってるんですよ
キムチも残ってたので、合体・・・・卯の花おでん風味キムチ和え・・・どうだ

なかなかいけますよ、これ!
と言いながら、なかなか減りません・・・あははは
もうひとつ作ったのが、じゃが芋1個と87円ベーコンを使って
じゃが芋べーコンのお好み焼き風チーズ乗せ

もうこれは何もいう事有りません
ビールのお供にピッタシですわ
昨日のメニュー
1.卯の花おでん風味キムチ和え
2.じゃが芋ベーコンのお好み焼き風
3.コロッケ
4.塩鯖(冷凍して残ってた最後)
5.キャベツ盛り

なんで片方が水?
奥さん仕事帰りに吞んできたそうな・・・ふ~ん
今日の晩御飯は奥さんにお願いして、京都にちょいと行って来ます。
おかずが参考になったら、ぽちっと応援してね!

いや~急に暖かくなってきましたね
こう暖かくなったら、調子も上がってきますわ
という事で近くの公園へ梅を見に行ったら・・咲いてました。

紅梅と白梅が少しずつあるんですよ

コンデジで撮ったんですけど・・・一眼やったらもっと上手い事
なに、変らんて!
ま、当ってるのが憎いなぁ~~~・・・あはははは
今日は京都、北野天満宮へ行って本場の梅を撮って来ますわ
という事で、戯言はこのくらいにして晩御飯シリーズ
前に書いたおでん、二日で綺麗に食べて出汁が残りました。
一方、おからが残ってましたので卯の花を作りました。


それで、この日は厚揚げも残ってましたので
厚揚げとシメジの酢豚風
キムチも食べなきゃ・・・これでビールでございました。


さてこの続き
卯の花おでん風味がまだ沢山残ってるんですよ
キムチも残ってたので、合体・・・・卯の花おでん風味キムチ和え・・・どうだ

なかなかいけますよ、これ!
と言いながら、なかなか減りません・・・あははは
もうひとつ作ったのが、じゃが芋1個と87円ベーコンを使って
じゃが芋べーコンのお好み焼き風チーズ乗せ

もうこれは何もいう事有りません
ビールのお供にピッタシですわ
昨日のメニュー
1.卯の花おでん風味キムチ和え
2.じゃが芋ベーコンのお好み焼き風
3.コロッケ
4.塩鯖(冷凍して残ってた最後)
5.キャベツ盛り

なんで片方が水?
奥さん仕事帰りに吞んできたそうな・・・ふ~ん
今日の晩御飯は奥さんにお願いして、京都にちょいと行って来ます。
おかずが参考になったら、ぽちっと応援してね!

EGUTI YOUSUKE |
2013.03.08(金) 10:07 | URL |
【コメント編集】
こんにちは(^^
週末は全国的に温かくなるようですね。
いやいや、奇麗に撮れているじゃないですか。
春は近いですねぇ、、、
卯の花におでんのスープ、上手なリメイクですよ。
スープにも牛すじの出汁がたっぷりですもんね。
そういえば、久しくおからを食べていないような気がします。
大豆は大量に食べているんですけど、、、(笑
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしください。
週末は全国的に温かくなるようですね。
いやいや、奇麗に撮れているじゃないですか。
春は近いですねぇ、、、
卯の花におでんのスープ、上手なリメイクですよ。
スープにも牛すじの出汁がたっぷりですもんね。
そういえば、久しくおからを食べていないような気がします。
大豆は大量に食べているんですけど、、、(笑
ぽちっと応援♪
楽しい週末をお過ごしください。
凄~い これしか言葉がないですよ。
その凄さ 発想が凄いこと。無駄を出さないと言うこと。体に良いと言うこと。
拍手 拍手 拍手 です。
その凄さ 発想が凄いこと。無駄を出さないと言うこと。体に良いと言うこと。
拍手 拍手 拍手 です。
相子 |
2013.03.08(金) 10:49 | URL |
【コメント編集】
あっはっはぁ~
我が家も同じようねリメイク料理の連続です…
どうも煮汁を捨てるのがもったいなくて。
たまぁ~にヒットした料理もできますが
次に作ることはまずないですね。
面倒だしだいたいどうやって作るのか忘れちゃう!
、
我が家も同じようねリメイク料理の連続です…
どうも煮汁を捨てるのがもったいなくて。
たまぁ~にヒットした料理もできますが
次に作ることはまずないですね。
面倒だしだいたいどうやって作るのか忘れちゃう!
、
ちゅんご |
2013.03.08(金) 12:25 | URL |
【コメント編集】
そちらの梅はこれからなんですね
京阪神は七分咲きというところですかね
料理は適当そのものです・・・・あははは
京阪神は七分咲きというところですかね
料理は適当そのものです・・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.03.09(土) 08:16 | URL |
【コメント編集】
このリメイクは簡単美味しいですよ
なにしろ掛けるだけですからね・・・あははは
おからも安くて沢山あるんですが、なかなか減らなくて
更にリメイクが待ってます。
もう原型を留めないかも(笑
それでもあひる課長さんの大豆料理には脱帽ですよ
なにしろ掛けるだけですからね・・・あははは
おからも安くて沢山あるんですが、なかなか減らなくて
更にリメイクが待ってます。
もう原型を留めないかも(笑
それでもあひる課長さんの大豆料理には脱帽ですよ
メタボ夫婦 |
2013.03.09(土) 08:20 | URL |
【コメント編集】
勿体無い精神も大事にしないとね
なんてい言ってまっすが、ちゅんごさんから教わりました。
どうするかは、ほんと適当そのものですけど・・・あははは
なんてい言ってまっすが、ちゅんごさんから教わりました。
どうするかは、ほんと適当そのものですけど・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.03.09(土) 08:23 | URL |
【コメント編集】
この煮汁を捨てないのは、ちゅんごさんのを真似
させてもらいました。
奥さんは言った時、え~~と嫌がってましたけどね
確かに適当だから、レシピが作れない
でも一回一回違うのがまた面白いかも・・・・
させてもらいました。
奥さんは言った時、え~~と嫌がってましたけどね
確かに適当だから、レシピが作れない
でも一回一回違うのがまた面白いかも・・・・
メタボ夫婦 |
2013.03.09(土) 08:27 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
梅もお彼岸過ぎれば咲くかな
しかしよくぱっぱっと残り物の利用価値が浮かぶもんですね、ただただ感心してます