2013.03.05 (Tue)
我が家のおでん
昨日は奥さんが休みで、僕が仕事
そんな時に、次男から「月曜日にケーキを持っていくので、ご飯宜しく」と連絡があったのです。
しかもリクエストは「おでん」
昔は良く作ってましたが、夫婦二人だとそんなに食べれないので
殆ど作ることが無くなりました。
子供達はお母さんのおでんが好きで、僕も奥さんのは好きでしたよ
だからお店のおでんは物足りなくて、殆ど食べる事がありません。
そんな事で奥さんは、久し振りに張り切っていっぱい買い物して作ってました。
まずは牛すじ肉を煮込みます。
日曜日の朝から一日掛けて煮込みます。(実際煮込んでる時間は6時間程度だとか)
味付けは醤油と本だしのみ
そして出来上がったのがこれ!・・・そんなに見栄えはいいこと有りませんがね

今回作ったのは、鍋がもうひとつ有ります。
美味しいので、お嫁さんが同じ様に作ろうとしたらしいのですが
圧力鍋ですると、どうも肉のとろみと言うか味も違うのだそうです。
そこで作り方を変えて煮込んでやったそうですが、時間がなかなか取れないみたい
このおでんは、やはりじっくり煮込んだほうが美味しいので、閑な時しか出来ないそうです。
食べた後は、お待ちかねのケーキ
奥さんが関西で一番美味しいと思ってる大阪のflatのケーキ
それを次男家族が買ってきてくれました
ロールケーキやからね・・・見た目は変らんわね・・・あははは

このケーキは何年ぶりでしょうか・・・4年ぶり・・・かな?
見た目も綺麗やな
食べてみると、スポンジがフワッフワでしつこくない
一人一本はいけまっせ、って言うてます。
ただこの店、大阪でもちょっと不便なところに在って
電車にバスを乗り継いでも難しい・・・・車が必要ですわ
いや~、ロールケーキを並べて食べ比べしてみたいけど
車が無い・・・・買う?・・・・そのために・・・アホな・・・あははは
おでん美味しそうと思ったら、ぽちっと応援してね!

そんな時に、次男から「月曜日にケーキを持っていくので、ご飯宜しく」と連絡があったのです。
しかもリクエストは「おでん」
昔は良く作ってましたが、夫婦二人だとそんなに食べれないので
殆ど作ることが無くなりました。
子供達はお母さんのおでんが好きで、僕も奥さんのは好きでしたよ
だからお店のおでんは物足りなくて、殆ど食べる事がありません。
そんな事で奥さんは、久し振りに張り切っていっぱい買い物して作ってました。
まずは牛すじ肉を煮込みます。
日曜日の朝から一日掛けて煮込みます。(実際煮込んでる時間は6時間程度だとか)
味付けは醤油と本だしのみ
そして出来上がったのがこれ!・・・そんなに見栄えはいいこと有りませんがね

今回作ったのは、鍋がもうひとつ有ります。
美味しいので、お嫁さんが同じ様に作ろうとしたらしいのですが
圧力鍋ですると、どうも肉のとろみと言うか味も違うのだそうです。
そこで作り方を変えて煮込んでやったそうですが、時間がなかなか取れないみたい
このおでんは、やはりじっくり煮込んだほうが美味しいので、閑な時しか出来ないそうです。
食べた後は、お待ちかねのケーキ
奥さんが関西で一番美味しいと思ってる大阪のflatのケーキ
それを次男家族が買ってきてくれました
ロールケーキやからね・・・見た目は変らんわね・・・あははは

このケーキは何年ぶりでしょうか・・・4年ぶり・・・かな?
見た目も綺麗やな
食べてみると、スポンジがフワッフワでしつこくない
一人一本はいけまっせ、って言うてます。
ただこの店、大阪でもちょっと不便なところに在って
電車にバスを乗り継いでも難しい・・・・車が必要ですわ
いや~、ロールケーキを並べて食べ比べしてみたいけど
車が無い・・・・買う?・・・・そのために・・・アホな・・・あははは
おでん美味しそうと思ったら、ぽちっと応援してね!

相子 |
2013.03.05(火) 10:01 | URL |
【コメント編集】
こんにちは(^^
これはリクエストが来ちゃいますよね♪
とっても美味しそうですもん(^^
トロトロの牛すじに味の染みた大根だけでも十分嬉しいのに、
具沢山で、本当に素晴らしい♪
牛すじ、使った事がないのですが、僕も挑戦してみようかなぁ♪
これはリクエストが来ちゃいますよね♪
とっても美味しそうですもん(^^
トロトロの牛すじに味の染みた大根だけでも十分嬉しいのに、
具沢山で、本当に素晴らしい♪
牛すじ、使った事がないのですが、僕も挑戦してみようかなぁ♪
牛すじって6時間も煮込むのですね。 (@_@;)
昨日モツを4時間煮込んだので、自慢しようかと思ったら、負けた。 (笑)
昨日モツを4時間煮込んだので、自慢しようかと思ったら、負けた。 (笑)
ゴルッテリア |
2013.03.05(火) 11:13 | URL |
【コメント編集】
そう、沢山作らないと美味しくないですね
そういう意味で、誰かが来た時におでんはぴったりです。
でも関東と関西じゃおでんも随分と違うんでしょうね
そういう意味で、誰かが来た時におでんはぴったりです。
でも関東と関西じゃおでんも随分と違うんでしょうね
メタボ夫婦 |
2013.03.05(火) 18:28 | URL |
【コメント編集】
とろとろの牛スジって美味しいでしょ
テレビで浅草にスジコンを屋台で売ってるのを見ました
一度関東のスジコンも食べてみたいなって思ってるんですよ
屋台でスジコンに焼酎なんかを昼真っから・・・いいなぁ
是非是非、挑戦してみてください!
テレビで浅草にスジコンを屋台で売ってるのを見ました
一度関東のスジコンも食べてみたいなって思ってるんですよ
屋台でスジコンに焼酎なんかを昼真っから・・・いいなぁ
是非是非、挑戦してみてください!
メタボ夫婦 |
2013.03.05(火) 18:32 | URL |
【コメント編集】
もつを4時間も煮込んだんですか
それは立派ですよ
それで、もつは柔らかくなりましたでしょうか?
スジ肉は脂部分が溶けてきて、柔らかくなるんですが
もつも一緒なのかな????
それは立派ですよ
それで、もつは柔らかくなりましたでしょうか?
スジ肉は脂部分が溶けてきて、柔らかくなるんですが
もつも一緒なのかな????
メタボ夫婦 |
2013.03.05(火) 18:36 | URL |
【コメント編集】
やっぱりオフクロの味って
いつまでたっても忘れられないですよね。
でもそのうちオヤジの味もいいなあって言って、
またロールケーキを持ってきてくれるかもしれませんよ。
いつまでたっても忘れられないですよね。
でもそのうちオヤジの味もいいなあって言って、
またロールケーキを持ってきてくれるかもしれませんよ。
オデンは大勢で食べるといいですね(どんな料理でもそうかな)
1人オデンはなあ~ 仲間が欲しくてついついオデン屋の赤提灯くぐってしまいますね
1人オデンはなあ~ 仲間が欲しくてついついオデン屋の赤提灯くぐってしまいますね
EGUTI YOUSUKE |
2013.03.06(水) 09:11 | URL |
【コメント編集】
確かにこれはオフクロの味ですね
子供達も、おでんが食べたい時はここへ来ようと言ってますわ
オヤジの味、その程度か言われそうです・・・あははは
子供達も、おでんが食べたい時はここへ来ようと言ってますわ
オヤジの味、その程度か言われそうです・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.03.06(水) 11:33 | URL |
【コメント編集】
赤提灯がいいですね
へい親父、一杯つけてくんねぇ・・・なんて
お酒を飲みながら、おでんを食べるのもいいもんですよ
あ、禁酒中でしたかね・・・ナニ飲みましょ?
へい親父、一杯つけてくんねぇ・・・なんて
お酒を飲みながら、おでんを食べるのもいいもんですよ
あ、禁酒中でしたかね・・・ナニ飲みましょ?
メタボ夫婦 |
2013.03.06(水) 11:36 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
それと多すぎ。最後になると汁は美味しいくても具は腑抜け状態
我が家でも滅多に作りません。