2013.02.13 (Wed)
鰤大根
隣の芝生は青い
そんな事を今感じております。
と言うのも、超細々と主夫連合のHPを作ってまして、最初に観光のページを作ってる途中です。
前回の反省から、一から記事を書くと大変でどうしても無理があるので
ブログ記事のリンクを利用して紹介していく形にしています。
そして予定表も付けて、旅行検討に使えたらなんて思ってるのですが
ところが神戸の紹介をしたブログ記事を確認していくと、まともなのが無い
他府県の観光はタイトルに合せて記事を纏めているんですが、神戸の記事に
なると紹介が中途半端で、しかもバラバラと紹介が飛んでるんです。
例えば中華街、旧居留地、北野異人館、夜景の見える場所等・・・
全体を紹介した記事が無いのです・・・我ながらビックリ
自分が分かってるから、相手も分かってる・・・今更言わなくても
そんな思いで書いてるんでしょうね・・・自分
京都ばっかり気にしてたらいけません・・・あははは
今年はもう一度、神戸のいいところを紹介する記事を改めて書いてみようと思ってます。
そのHPがいいものになれば、展開して皆さんの記事にリンクさせて貰って、全国紹介に
拡大したいなって思ってるのですよ
勿論、美味しいお店の紹介も載せる予定です。
ま~、今年いっぱい掛かりそうですわ
昨日の晩御飯
大根が冷蔵庫の中で眠ってて、日が経ってるので使わなくっちゃ
そう考えると、直ぐに浮かんでくるのが鰤大根
今日はアイデアも無しに普通の鰤大根です。
ところが作り方は、ナニが普通なのか分からない
レシピを調べて作りました。
大根を切ってまずじっくり煮て一旦水切り、その後、鰤の切り身をさっと湯通し
タレを作ってまた大根だけ煮て、最後に鰤を入れて絡めるような感じで仕上げます。
こんなやり方やったかな?一緒に煮てたような気がしてました。
ま、出来上がりは美味しそうにできました。

確かに魚の臭みがないですね
身もあまり煮てないので柔らかいです。
後は、小パック3つ中の2つが残ってる豆腐を使って湯豆腐
立ち飲み屋の様な感じにしました・・・あははは

今日のメニュー
1.鰤大根
2.湯豆腐
3.鮭の釜飯(写真撮り忘れ)
飲み物は、この寒いのに焼酎ロックでございます。
お湯割りは、なぜか苦手なんですわ

今日から仕事です(3日間)
稼げよ~~~~あはははは
ぽちっと応援してね!

そんな事を今感じております。
と言うのも、超細々と主夫連合のHPを作ってまして、最初に観光のページを作ってる途中です。
前回の反省から、一から記事を書くと大変でどうしても無理があるので
ブログ記事のリンクを利用して紹介していく形にしています。
そして予定表も付けて、旅行検討に使えたらなんて思ってるのですが
ところが神戸の紹介をしたブログ記事を確認していくと、まともなのが無い
他府県の観光はタイトルに合せて記事を纏めているんですが、神戸の記事に
なると紹介が中途半端で、しかもバラバラと紹介が飛んでるんです。
例えば中華街、旧居留地、北野異人館、夜景の見える場所等・・・
全体を紹介した記事が無いのです・・・我ながらビックリ
自分が分かってるから、相手も分かってる・・・今更言わなくても
そんな思いで書いてるんでしょうね・・・自分
京都ばっかり気にしてたらいけません・・・あははは
今年はもう一度、神戸のいいところを紹介する記事を改めて書いてみようと思ってます。
そのHPがいいものになれば、展開して皆さんの記事にリンクさせて貰って、全国紹介に
拡大したいなって思ってるのですよ
勿論、美味しいお店の紹介も載せる予定です。
ま~、今年いっぱい掛かりそうですわ
昨日の晩御飯
大根が冷蔵庫の中で眠ってて、日が経ってるので使わなくっちゃ
そう考えると、直ぐに浮かんでくるのが鰤大根
今日はアイデアも無しに普通の鰤大根です。
ところが作り方は、ナニが普通なのか分からない
レシピを調べて作りました。
大根を切ってまずじっくり煮て一旦水切り、その後、鰤の切り身をさっと湯通し
タレを作ってまた大根だけ煮て、最後に鰤を入れて絡めるような感じで仕上げます。
こんなやり方やったかな?一緒に煮てたような気がしてました。
ま、出来上がりは美味しそうにできました。

確かに魚の臭みがないですね
身もあまり煮てないので柔らかいです。
後は、小パック3つ中の2つが残ってる豆腐を使って湯豆腐
立ち飲み屋の様な感じにしました・・・あははは

今日のメニュー
1.鰤大根
2.湯豆腐
3.鮭の釜飯(写真撮り忘れ)
飲み物は、この寒いのに焼酎ロックでございます。
お湯割りは、なぜか苦手なんですわ

今日から仕事です(3日間)
稼げよ~~~~あはははは
ぽちっと応援してね!

<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦が行われてます。
モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)
ここをポチ⇒おかずの星
EGUTI YOUSUKE |
2013.02.13(水) 10:33 | URL |
【コメント編集】
今日は 鰤大根は矢張り冬が良いですね。
とても上手になさっていますね。
鰤は荒を使われる方がコクが出ます。
是非荒を使って煮て見て下さい。
切り身を使うのは勿体ないです。
とても上手になさっていますね。
鰤は荒を使われる方がコクが出ます。
是非荒を使って煮て見て下さい。
切り身を使うのは勿体ないです。
相子 |
2013.02.13(水) 13:10 | URL |
【コメント編集】
HP大変そうですね。
ぼちぼちと頑張って下さい!
上品な仕上りで美味しそうです。
私がつくるともっと黒っぽくなっちゃうんですよね~
私もブリ大根はアラでやります。
この時期なら天然物のいいのが格安で買えることがあります。
ぼちぼちと頑張って下さい!
上品な仕上りで美味しそうです。
私がつくるともっと黒っぽくなっちゃうんですよね~
私もブリ大根はアラでやります。
この時期なら天然物のいいのが格安で買えることがあります。
ちゅんご |
2013.02.13(水) 17:28 | URL |
【コメント編集】
今は大変な時期なので、良く見てあげてくださいね
自分の書いた記事を見直すのもいい事ですね
反省する事が多いです。
自分の書いた記事を見直すのもいい事ですね
反省する事が多いです。
メタボ夫婦 |
2013.02.14(木) 06:52 | URL |
【コメント編集】
地元のスーパーでアラを買おうと思ったんですが
見るとアラのパックと身が同じ大きさなので同じ値段
身だからを買ったんですよ
本土(笑)の激安スーパーへ行けば、アラは纏めて
安く売ってるんですがね・・・平日は遠いのでいけません。
奥さんに聞いたら、同じ値段でもアラを買うと言ってましたが
見るとアラのパックと身が同じ大きさなので同じ値段
身だからを買ったんですよ
本土(笑)の激安スーパーへ行けば、アラは纏めて
安く売ってるんですがね・・・平日は遠いのでいけません。
奥さんに聞いたら、同じ値段でもアラを買うと言ってましたが
メタボ夫婦 |
2013.02.14(木) 07:01 | URL |
【コメント編集】
何時もは煮込むので、黒っぽくなるんですが
今回は、さっと湯通しして柔らかい状態にしてみました。
これはこれで有りかなと思うんですが・・・
我が島のスーパーは何故か魚が高いです。
何時もの激安スーパの倍の値段で、しかも種類が少ないんです。
魚の消費が少ないのが原因かな?
今回は、さっと湯通しして柔らかい状態にしてみました。
これはこれで有りかなと思うんですが・・・
我が島のスーパーは何故か魚が高いです。
何時もの激安スーパの倍の値段で、しかも種類が少ないんです。
魚の消費が少ないのが原因かな?
メタボ夫婦 |
2013.02.14(木) 07:10 | URL |
【コメント編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2013.02.14(木) 16:15 | |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
私なんかここの所BIBIの具合が良くないせいか みんなはいいな~ってすぐ思ってしまいますよ、足るを知るがモ-トの私としたらお恥ずかしい限りです