2013.01.29 (Tue)
チーズ餅のキムチリゾット
今年もコンサート予約をし始めましたが、悔しい事に沢山見れません。
いろんなライブを見て見たいんだな~これが
高いお金を出して、合わなかったらちょっちねぇ~
かと言って、はっきりこれが良いというのもまだ少ないんです。
だからテレビでまず沢山見て見たいと思ってるんですよ
量販店のテレビコーナーに行くと、画面にはライブがよく映ってます
WOWOWライブが映ってるというのが分かりましたが、どうしたら観れるのかな?
パラボラアンテナを付けるのが一番いいみたいだけど、初期費用が掛かるしね
我が家はAUひかりなのでケーブルテレビでも見れるんだけど、余分な番組を契約する
必要があって毎月の支払いが高くつくみたい
AUひかりTVにWOWOWがあればいいんだけど、それが無い
ほんまにもう~~~てな感じです。
どうしたら一番安く見れるんだろうか?
ひょっとして面白くないからヤメ、なんて事も考えられるしね
あ~~~~優柔不断
昨日の晩御飯
テレビで宣伝している「エバラ・キムチ鍋の素」
簡単で美味しそうだかたら、買って鍋を作ってみました。
具は普通に白菜、ニラ、牛蒡、エリンギ、豆腐、海老、イカ、豚肉にしましたが
最後に玉子を落としてピザ用チーズも入れました。

なかなか美味しい・・・と言いたいんですが、チーズは出汁に消された感じでパンチ不足
玉子は底に沈んでましたわ・・・・あはははは
今日のメニュー
当然この鍋だけでございます。
ビールも最近は僕だけ

奥さんは先日の健康診断で慢性胃炎と書かれ、ビールは控えてるみたい
今度掛かりつけの病院に行って、結果を渡して聞いてみる予定だそうです。
特に自覚症状は無いみたいだから、そんなに心配要らないようだけど
ただネットで原因を調べたら、やはりピロリ菌の可能性が高いと書いてました。
検査はした方がいいので、多分そうなるだろうと思います。
だけど外でお酒を飲むときは、遠慮なく飲むそうですわ・・・あははは
今日のテーマはココから
奥さんが担当してくれて、最後の〆にご飯を入れて雑炊でございます。
キムチスープの雑炊ですが・・・・これが普通じゃない
なんとチーズとしゃぶ餅が一緒に入ってます。
ご飯としゃぶ餅を混ぜて食べるとは斬新でしょ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

しゃぶ餅とチーズが溶けて、とろっとした感じのリゾット
題して「チーズ餅のキムチリゾット」と命名
レシピを載せようにも、こりゃ一回キムチ鍋を食べてねと書かないと・・・・
チーズ餅が美味しそうと思ったら、ぽちっと応援してね!

いろんなライブを見て見たいんだな~これが
高いお金を出して、合わなかったらちょっちねぇ~
かと言って、はっきりこれが良いというのもまだ少ないんです。
だからテレビでまず沢山見て見たいと思ってるんですよ
量販店のテレビコーナーに行くと、画面にはライブがよく映ってます
WOWOWライブが映ってるというのが分かりましたが、どうしたら観れるのかな?
パラボラアンテナを付けるのが一番いいみたいだけど、初期費用が掛かるしね
我が家はAUひかりなのでケーブルテレビでも見れるんだけど、余分な番組を契約する
必要があって毎月の支払いが高くつくみたい
AUひかりTVにWOWOWがあればいいんだけど、それが無い
ほんまにもう~~~てな感じです。
どうしたら一番安く見れるんだろうか?
ひょっとして面白くないからヤメ、なんて事も考えられるしね
あ~~~~優柔不断
昨日の晩御飯
テレビで宣伝している「エバラ・キムチ鍋の素」
簡単で美味しそうだかたら、買って鍋を作ってみました。
具は普通に白菜、ニラ、牛蒡、エリンギ、豆腐、海老、イカ、豚肉にしましたが
最後に玉子を落としてピザ用チーズも入れました。

なかなか美味しい・・・と言いたいんですが、チーズは出汁に消された感じでパンチ不足
玉子は底に沈んでましたわ・・・・あはははは
今日のメニュー
当然この鍋だけでございます。
ビールも最近は僕だけ

奥さんは先日の健康診断で慢性胃炎と書かれ、ビールは控えてるみたい
今度掛かりつけの病院に行って、結果を渡して聞いてみる予定だそうです。
特に自覚症状は無いみたいだから、そんなに心配要らないようだけど
ただネットで原因を調べたら、やはりピロリ菌の可能性が高いと書いてました。
検査はした方がいいので、多分そうなるだろうと思います。
だけど外でお酒を飲むときは、遠慮なく飲むそうですわ・・・あははは
今日のテーマはココから
奥さんが担当してくれて、最後の〆にご飯を入れて雑炊でございます。
キムチスープの雑炊ですが・・・・これが普通じゃない
なんとチーズとしゃぶ餅が一緒に入ってます。
ご飯としゃぶ餅を混ぜて食べるとは斬新でしょ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪

しゃぶ餅とチーズが溶けて、とろっとした感じのリゾット
題して「チーズ餅のキムチリゾット」と命名
レシピを載せようにも、こりゃ一回キムチ鍋を食べてねと書かないと・・・・
チーズ餅が美味しそうと思ったら、ぽちっと応援してね!

<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦が行われてます。
モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)
ここをポチ⇒おかずの星
EGUTI YOUSUKE |
2013.01.29(火) 09:40 | URL |
【コメント編集】
六甲の氷の祭典は凄いですね。
この鍋も何だか凄いです。
我が家では絶対無理。食べられませんが味は想像出来ます。
この鍋も何だか凄いです。
我が家では絶対無理。食べられませんが味は想像出来ます。
相子 |
2013.01.29(火) 10:51 | URL |
【コメント編集】
一見凄い食べ物のようですが、もんじゃ焼きなどではチーズと餅は普通の組み合わせのようで、若い人達の間では普通みたいです。 でもキムチはどうなんだろう? ちょっと想像がつかない。 (笑
ゴルッテリア |
2013.01.29(火) 12:42 | URL |
【コメント編集】
あれ?しゃぶ餅をご存じない
日本全国に有ると思ってました。
薄い餅で、ほんとしゃぶしゃぶして食べるんですよ
1袋100円ちょっとと安いしね
我が家、鍋の時にはよく買ってます。
日本全国に有ると思ってました。
薄い餅で、ほんとしゃぶしゃぶして食べるんですよ
1袋100円ちょっとと安いしね
我が家、鍋の時にはよく買ってます。
メタボ夫婦 |
2013.01.29(火) 21:13 | URL |
【コメント編集】
ちょっとカロリーが高いかもしれませんが
そこはカプサイシン効果で、ダイエットなんですよ
エバラのキムチ鍋の基も全国共通ですよね
そこはカプサイシン効果で、ダイエットなんですよ
エバラのキムチ鍋の基も全国共通ですよね
メタボ夫婦 |
2013.01.29(火) 21:16 | URL |
【コメント編集】
一度試してみてください、美味しいですから
もんじゃ焼きに餅とチーズがあるのですか
もんじゃ焼きねえ
神戸にもお店があるので、そこに行って
よく食べ方の解説を聞いた方がいいのかもって思ってます。
もんじゃ焼きに餅とチーズがあるのですか
もんじゃ焼きねえ
神戸にもお店があるので、そこに行って
よく食べ方の解説を聞いた方がいいのかもって思ってます。
メタボ夫婦 |
2013.01.29(火) 21:20 | URL |
【コメント編集】
こんばんわ~♪
チーズにお餅のリゾット風・・
しかもキムチ味!!!
絶対に私の好きな味です!!!(笑)
ゴルッテリアさんの言う通り
餅チーズもんじゃにキムチ入りも美味しいのですよ~♪
私は昨日のランチで
餅チーズグラタンを食べました(笑)
今度アップしますね~^^v
チーズにお餅のリゾット風・・
しかもキムチ味!!!
絶対に私の好きな味です!!!(笑)
ゴルッテリアさんの言う通り
餅チーズもんじゃにキムチ入りも美味しいのですよ~♪
私は昨日のランチで
餅チーズグラタンを食べました(笑)
今度アップしますね~^^v
お~~、東京にも餅チーズがあるんですね
ほっと一安心です。
神戸が異常なんかと思ってました(笑
餅チーズもんじゃにキムチ入り、いや~食べてみたい
これは流行らせなければ・・・あははは
ほっと一安心です。
神戸が異常なんかと思ってました(笑
餅チーズもんじゃにキムチ入り、いや~食べてみたい
これは流行らせなければ・・・あははは
メタボ夫婦 |
2013.01.30(水) 07:13 | URL |
【コメント編集】
私もシャブ餅初めて聞きましたが、見たことがあるので、たぶんあれでしょう・・・・我が家は買わないで、普通の餅を薄くスライスして、もんじゃに入れます。もんじゃに竹輪を細かく入れると出汁にもなって美味しいのですよ~
もんじゃにキムチ + チーズも定番になりつつありますね~(*^_^*)
我が家もよくもんじゃの端っこで私は、キムチを入れて、チーズ乗せて食べます♪♪♪
知人のお好み焼屋さんでも チーズ、キムチは定番です(#^.^#)
これをリゾットにして、玉子を入れたら、まろやか~ですね(^^)v
もんじゃにキムチ + チーズも定番になりつつありますね~(*^_^*)
我が家もよくもんじゃの端っこで私は、キムチを入れて、チーズ乗せて食べます♪♪♪
知人のお好み焼屋さんでも チーズ、キムチは定番です(#^.^#)
これをリゾットにして、玉子を入れたら、まろやか~ですね(^^)v
そうそう、そのあれですよ
よう分からんけど・・・あははは
餅を薄く切るんだったら、しゃぶ餅の方が便利だと思います
ただ他の料理では、薄くて使いにくいですけどね
もんじゃは、まず神戸で食べてみますわ!
よう分からんけど・・・あははは
餅を薄く切るんだったら、しゃぶ餅の方が便利だと思います
ただ他の料理では、薄くて使いにくいですけどね
もんじゃは、まず神戸で食べてみますわ!
メタボ夫婦 |
2013.01.31(木) 07:07 | URL |
【コメント編集】
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
調べて見ましたら何 お餅を薄く切って有るんですね 知らなかったですよ
関西では知らんほうがおかしなくらい一般的なんですか?
なんかTVの県民ショウ-に出れそうなくらい珍しいですよ
関西には変った食品が多いな どんどん取り上げて