fc2ブログ
>
2019年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2019.05.29 (Wed)

令和 最初の宮川町水簾♪

5月もおう終わろうとしているので、書いとかなくっちゃね

今月は友達ご夫婦とウチの家族も一緒にお世話になりました。
初めてのお誘いで、もう一組の方は今回は急用で残念でした、またね

席はいつものカウンター
今回は刺身の盛り合わせをお願いしていたので、その写真から
孫が良いカメラ買ったみたいで、それで撮ってくれました。
IMG_2914190522.jpg
綺麗に撮れてる!
豪華な感じがするでしょ

その中のイカだよ^^
IMG_2932190529.jpg

これが今日の八寸かな
IMG_2903190522a.jpg

後は毎回の美味しい料理
豆づくしとおこわも食感の違いが面白くて美味しかった
上のパンは鮎バーガーね(目の前で残酷な事してた・笑)
KYWW1749190529.jpg

お酒もいっぱいね
IMG_2929190529.jpg

友達ご夫婦も、美味しいと喜んでくれたようです。
島谷さんをテレビで見てられるから、居られた良かったんだけどね
最近は忙しくて京都のお店にはあまり居ない様子

ま、そのうち、何かで儲けたら一階のカウンター貸し切って
皆でどんちゃん騒ぎしましょうか・・・貸切れたらエエよと言ってる(笑)

そんな、儲かる話はどこにある?




最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

21:37  |  ┣京都  |  トラックバック(0)  |  コメント(4)  |  編集  |  Top↑

2019.05.26 (Sun)

鰹のタタキをちょっとお洒落に?

今日のニュースで、北海道が39℃を記録したとか
昔、北海道へ旅行に行った時にバスガイドさんが北海道にはエアコンがないのですよ
と言われた事があって、本当かいなと疑ってしまいましたが・・・・
僕らが泊まったホテルにはエアコンがあったけど、運転手さんの部屋には無くて
暑くて眠れなかったと言ってましたね

そして走行中にオホーツク海で水着姿を初めて見た
なんて驚いていましたが、その時が31℃くらいだったと思う
それが更に上がって39℃、温暖化は凄い勢いで来ているのですね

海の温度も上がって、魚の海流も変化があって獲れにくくなってるみたいだけど
鰹はまだ安くて庶民の味方ですね

今は時期的に初鰹なのでしょうか
鰹のタタキはネギたっぷりに酢醤油かポン酢で食べるのが一般的みたい

それでは面白くないので、ちょっと盛り付けを変えてみました。
IMG_6488190526.jpg
ちょっと雰囲気が変わったでしょ?
ネギを上じゃなく下に敷いたの、そしてタレは胡麻醤油

なに、変わらんて?そうかのう(笑)


<材料>
鰹のタタキ・・・適量
刻みネギ・・・ひとつかみ
大葉・・・2枚
チーズ・・・お好みで(そのまま食べれるタイプです)
(タレ)
醤油・・・大匙2
酢・・・大匙1
胡麻油・・・大匙1
白胡麻・・・大匙1

①大葉は細切りにしておき、白胡麻は少し擦り、そこにタレ材料を混ぜておく

②器(100均で買った物)に刻みネギを広げて、そこに鰹のタタキを切った物を円形に広げて
  その隙間に1の刻んだ大葉を埋める
③真ん中にチーズを添えて、1のタレを均等に掛けたら完成!

食べる時は、ネギもたっぷり挟んでね
書くほどでもないか
写真的には、日本酒の百黙が光ってるわ^^



最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

20:11  |    ┗貝・魚レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2019.05.22 (Wed)

結婚記念日のお家ディナー♪

5月の初めに遡って、8日は結婚記念日でした。
毎年、どこかのお店でお祝いするのだけど、今年は色々と他にもあるのでお家で
という事になり、頑張ってお祝いの晩御飯を作りました。

できるだけ手作りでね、どう?
IMG_6464190522.jpg
メニュー紹介です。

ナッツ(市販品)
牛蒡とエビのサラダ(手作り)
タラチーズ(市販品)
ローストビーフ(市販品)
生ハムとスライスチーズの渦巻き(手作り)
ビザは生地だけ購入、チーズと具を乗せて焼いたもの(半手作り)
油淋鶏(手作り)
ワインは白で!

ま、それなりにできたでしょ
向こうの黒い影は愛猫のサっちゃん
私も何か頂戴って

油淋鶏のアップです(笑)
IMG_6466190522.jpg

ピザはチーズたっぷりにソーセージ
IMG_6467190522.jpg

なんとかなるもんですね
お祝いの感じがするでしょ^^


最近はギターの弾き語りを頑張っています。
一応、録音してMP3まで変換できるようになったので、奥さんや友達に聴いて貰いました。
随分良くなってると驚きとお褒めの言葉(笑)
身内ですから話半分ですけどね

まだまだ修正と練習が必要ですが、そのうちユーチューブにアップできるよう
頑張ってみたいと思います(画像は写真で、見苦しい姿は見せれない)

その日をお楽しみに!
但し、この歳で始めたのですから、期待するとガックリしますよ(笑)




最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

20:08  |  うちごはん  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑

2019.05.08 (Wed)

4歳になりました♪

忘備録、我が家の猫、イツカとサツキが4歳になりました。
これを書いておかないと、年齢が分からなくなるんですよ

少し前の、本当に記念写真
IMG_2364190508.jpg
かしこまって、撮っております(笑)

体重はイツカが5.3kg、サツキは5.0kg
大きくなりましたが、丁度いい感じでしょうか
でも抱っこするのはなかなか大変
JCHC7432190508.jpg
我が家に来た時は、こんなに小さかったのにね

サっちゃんはなかなかのお転婆さん
イツカはお母さんにべったり、寝る時も、お母さんに腕枕してもらったりして朝まで一緒に寝ていますよ
IMG_E2656a190508.jpg
爪切りの様子
情けない顔してるでしょ(笑)

まだまだ元気
病気もせず次の5歳の誕生日を迎えて欲しいです。



最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

10:22  |  我家の仲間  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2019.05.01 (Wed)

令和の夜明けは悲劇で始まった

いよいよ令和の時代の幕開け

だのに、いきなりかよ
昨日、こんなのやるよって書いたばかりなのに・・・・・
あ~~~~気が緩んだかな
IMG_2803190501.jpg
ヘッドフォーンのケーブルがズタズタ

これは、遊ぶのに丁度いいわ
IMG_2807190501.jpg
気が付いた時は既に遅し!
もう気の済むまでかじりな

注意して使った後は、箱に入れてたんだけどな
つい忘れて机に置いちゃった

イヤホン含めて、もう何本やられたかな、15本くらいかな?

父ちゃん、どうしたの?なにかあったの?
そんな顔してる
IMG_2805190501.jpg
仕方ないね

そうだ、サッちゃん
もう直ぐ4歳の誕生日だね
プレゼントはちゅーるかな

父ちゃんは、500円のイヤホンでまた我慢するわ



最近はブログがご無沙汰ですが、インスタはよく投稿していますので
よければこちらもご覧ください。
instgram


ポチっと応援してね!



テーマ : 今日のつぶやき。 ジャンル : 日記

21:44  |  ご挨拶&つぶやき  |  トラックバック(0)  |  コメント(2)  |  編集  |  Top↑
 | BLOGTOP |