fc2ブログ
>
2012年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2012.12.30 (Sun)

2012最終 トロトロ玉子のソース焼きそば

今年も残すところ後2日
あっという間の一年でした。

大勢の方に支えて戴いて、今年もなんとかブログを続ける事ができました。
ほんとうに有難うございました。

主夫連合や応援してくださってる方々には、今年は清盛ばかりに集中したため
HPも中途半端で、反省しております。
(反省だけやったら、サルでもするわいって・・・・あはははは)


ま、中途半端な人間ですので、最後の料理も中途半端な料理でございます。

お正月に向けて、どうしても準備なんかもあるので簡単な晩御飯になります
(それ、いつもや・・・・うるさいな、ほっといて・笑)

最後の晩御飯は焼きそば
なにか普通にいつも通りじゃ面白くないから、何か工夫しないとね
考えたんですが、この石頭・・・なかなか出てこんないんです。

玉子も使った方がいいし、それを組合せよっと
で考えたのが、半熟玉子の焼きそば
これ店では殆ど見かけない・・・僕だけかも?

普通のソース焼きそばに更にソースを掛け、ちょっと焦がしぎみにします。
玉子は、熱湯になってから5分間ゆでて冷水で冷まして、のせるだけ

出来ました~~~~
007_convert_20121230081817.jpg
焦げた麺にトロトロの黄身を絡めて食べますんや
最後まで思いつきの料理で締めくくりでございました。

今日のメニュー
1.とろとろ玉子のソース焼きそば
2.ほうれん草の味噌汁
だんだん横着になって、缶のままでグビッですわ
010_convert_20121230081906.jpg


今年の年末年始、我が家は何時もと随分違います。
お正月、毎年家族がみんな集まるんですが、元旦含めても誰かが仕事してて
全員集まれる日がありません。

孫達やお嫁さんにお年玉もあげなくちゃいけないし・・・・
という事で大晦日に豪華なお店に集まって(笑)、1日早いお正月、それもお昼

大晦日の夜9時からは、メタボ夫婦が今年から始めたコンサートで締め括り
クラシックでっせ、似合わんでっしゃろ・・・最後は会場でカウントダウンですわ
013_convert_20121230085423.jpg
家の外で新年を迎えるのは、58にして生まれて初めて
今まではずっと家で過ごしてましたの、夢なんですわ(ちっちゃぁ~~)

ま、イビキかいて隣に怒られんようにだけは、気をつけます。
多分、寝てるやろな・・・・あはははは


今年の記事更新は、これが最後です。
ほんとうに有難う御座いました。
また来年も宜しくお願い親します。

皆様も、よいお正月をお迎えください。



今年最後の応援もちょっとよろぴく!




<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦が行われてます。

モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)

ここをポチ⇒おかずの星


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

09:08  |  ┣麺料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(13)  |  編集  |  Top↑

2012.12.29 (Sat)

笑笑・海老のBGCY

今年ももう僅か
皆さん、仕事納めやお正月の準備で忙しいんでしょうね

我が家も忙しいです・・・奥さんだけ・・・今日も仕事です。

閑な僕は、いろいろと今年お世話になった所へ、挨拶にも行かないといけないし
なんて考えてたら、串かつのマスターの所へ行かなきゃと思いだしたんです
・・・が、電話で確認すると店は満席ですと・・・・トホホ

しゃあないな~~~
家でご飯作ろうかと考えたんですが、何となく・・・
あ、思い出した、モーリーさんの海老のBGCYを食べてない

という事で、奥さんと一緒に神戸三宮の笑笑へ行って来ました。
20121227_180033_convert_20121229080748.jpg

まずわ誰がなんと言おうとも、ビールやね
この店、何でも270円(税別)ビールもとは安い
20121227_180206_convert_20121229082428.jpg

早速、テーブルに置いてあるメニューを見ます
有りましたがな、海老のBGCY・・・男前のもーりーさんも写ってます。
20121227_180721_convert_20121229080915.jpg

当然注文して・・・さあ出て来ました。
あれ、なんか写真とも、もーりーさんのとも比べても、ちょっとね
確かにチーズと海老がマッチして美味しかったですけど
こんなんやったかな????
20121227_181600_convert_20121229081033.jpg

ちょっと勝手に申し訳ないですが、もーりーさんの千年の宴での写真をお借りしました。
全然違うじゃないですか、こっちの方がボリュームがあって断然美味しそう
PC071209-001[1]

なんでですかね、これはちょっと問題ですよ
神戸のレベルがこんなに低いのですか?
まだまだ日がありますので、モンテローザグループに聞いてみたいと思います。

皆さん、美味しい海老のBGCY求めて食べに行ったってね


今日は、この後一人でお正月の準備でございます。
ヨイショ!  あ、急がし   あ、急がし(関西人しかわ分からんかな・笑)

あの人どこへいってもた???



僕の応援もちょっとよろぴく!




<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦がスタートしました。

モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)

ここをポチ⇒おかずの星


テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

08:46  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(8)  |  編集  |  Top↑

2012.12.27 (Thu)

大人のお子様ランチ風プレート

我が家は、朝5時過ぎに起きると猫達も同じ様にくっ付いてきます。
それが昨日に限って、クーが奥さんのベッドから全く動きません。

その時から出勤するまでの2時間全く動かず

どうしたんやろ?
こんなこと今までになかったのに・・・・・
って摩ってやるんですが、何となく元気が無い

もう行かないといけないので、気にしながら出勤しました。
そして帰ってドアを開けると・・・・・・

何時ものように、玄関までお出迎え
大きなお腹を揺らしながら、元気に走っておりました・・・ホッと一安心
一体なんやったんやろ?????
歳ですし、少ない家族ですからね・・・いろいろと心配します。
010_convert_20121227070417.jpg
ちゃんと面倒みてや~~~~



昨日の晩御飯
どこかのレストランで見かけた名前を戴きました・・・大人のお子様ランチ
昔、百貨店の食堂なんかで飾ってありましたよね
子供の時、そんな所で食べた事が無かったので憧れですかね、ぱっと目に留まりました。

内容は全く違うのですが、家にある材料を有効利用して作ってみました。
006_convert_20121226215435.jpg
手前はじゃが芋の煮物を卵焼きで包んでケチャップをちょいと
真ん中は大根の煮物、青いものが無かったので京ネギの青い部分をちょいと
向こうは鮪のやまかけに山葵をちょいと

まさに子供は喜ばないお子様ランチ風プレートになりました。



今日のメニュー
1.大人のお子様ランチ風プレート
2.キムチ鍋
飲み物はハイボール・・・・どう見ても子供じゃないね・・・あははは
014_convert_20121226215531.jpg
大根の煮物、もっとしっとり柔らかく
それに玉子焼きももっと薄く作りたい

もっと勉強しなくちゃ



面白そうと思ったら、ぽちっと応援してね!




<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦がスタートしました。

モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)

ここをポチ⇒おかずの星


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

07:15  |  ┣野菜料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(11)  |  編集  |  Top↑

2012.12.26 (Wed)

冷凍シュウマイ&キムチのお好み焼き

神戸の平地部分の街は東西に細長くて、巾が殆どありません。
そんな土地なのですが沢山の交通機関があり、殆どが同じ方向の東西に走ってます。

JR山陽本線、新幹線、阪急電鉄、阪神電鉄、市営地下鉄山手線、同じく海岸線
とあって競争が激しく、その中で経営がうまくいっていないのが市営地下鉄海岸線

先日その電車に乗ったら、面白いのが窓に貼ってて、なかなか面白い内容だったので
ちょっと写真に撮ってみました。
20121218_101814_convert_20121225210806.jpg20121218_101728_convert_20121225211138.jpg
紫蘇って、紫色の甦る薬草だったから紫蘇というようになったとか
昔から伝わる中国の薬だったんですね

饅頭は読めば、え、え~と思いますが、諸葛孔明に由来するんでね
川の氾濫を鎮める生贄の代わりに作ったもので、川に流したのが始まりだとか
今の饅頭の持つ雰囲気とは、随分違うのにはちょっとビックリ

このほか「破竹の勢い」とか「関帝廟」とかの説明が書いてました。

プロジェクトの方が乗客を増やす努力してるんですが・・・・
継続して、赤字脱却へ頑張ってくださいね




ちょっと前の晩御飯
材料を考えて、お好み焼きにしました。
ただキャベツにネギにお好み焼き粉はあるんだけど肉が無い
他には冷凍のおかずやキムチくらい、肉を買いに行こうとしたが面倒だし

何か肉の代わりに役にたたないか、という事になったんです。
そしたら奥さんが、冷凍シュウマイがあるからチンして代用しようと
ついでにキムチを乗せて真ん中に玉子を落としたら完璧とちゃう?
013_convert_20121225205749.jpg
おお~~、色的には意外と綺麗になったんじゃない?
後は小麦粉を溶いたのを上からちょっと掛けて準備完了

焼き上がりました。
こんなんは初めて作るんですが、何となくキムチが美味しそうでしょ
その部分はちょいと焦げてますけど、気にせんといて・・・・あはははは
014_convert_20121225205909.jpg


今日のメニュー
冷凍シュウマイとキムチのお好み焼き

飲み物は勿論ビールですがな・・・だんだん手抜きで缶のまま
009_convert_20121225210021.jpg
これ十分いけますわ
弁当用の冷凍シュウマイもお好み焼きに使えまっせ!





美味しそうと思ったら、ぽちっと応援してね!




<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦がスタートしました。

モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)

ここをポチ⇒おかずの星



テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

07:24  |  ┣練りもん・粉もん料理  |  トラックバック(0)  |  コメント(6)  |  編集  |  Top↑

2012.12.25 (Tue)

マムチさんのステーキ丼


☆~~ハッピー・メリークリスマス~~☆



皆さん、どんなクリスマス・イブでしたでしょうか
例年になく今年は寒いようで、日本海側は積雪が1m越えてるようですね
ちょっとお天気の神様も控えていただいて、太平洋側に少し持ってきてもらえれば
ホワイトクリスマスになって綺麗なんですけど

我がメタボ夫婦は、大して変らない日中を過ごしておりました。
掃除用品にお正月用品の買い物に三宮に出かけたんですが、まぁ凄い人
普段より、皆さん沢山買ってますね
ま、ボーナスも入ったでしょうしパァ~といってよ、賑やかな方がいいやね

オイラは見るだけで、毎度キーボードの所へ見に行くんですが・・・・
どうやって持って帰るかな、デカイもんねと気弱な事で悩んでます。
何にも分からないから、言うのが恥ずかしいじゃないですか

そんなことを考えると、その横の子供用のはどう?なんて話がでるんですな
どうせ弾けるかどうか分からないし、最初はそれでもいいか・・・なんて
迷ってしまうんですよ

優柔不断ですわ・・・・あはははは


昨日の晩御飯です
朝、奥さんが「私のクリスマスプレゼントは?」というじゃないですか
オイラ「はぁ??????????、エ、・・・無いよ」

そしたらマムチさんのブログを丁度見てて「これ食べたい、今日はステーキ丼を作って」と
普通はチキンだけど、そんなのはイラン・・・プレゼントはこれでねと

しかも「エエ肉使ってよ」という注文まで付いてました。
スーパーに行って、普段食べない、いや食べれない肉を奥さんがカゴに入れました。

ま、クリスマスやからええけどね
本家マムチさんのはココ⇒「ステーキサラダ丼

赤ワインに醤油を混ぜるの、流石やね~~~ビックリくりくり、クリックリですわ
肉はサッと強火で焼いて、盛り付けて、タレをかけて・・・出来上がりました。

肉は和牛ロース1枚そのまま使いました(これも要望です・笑)
027_convert_20121225075111.jpg
マウイ~~~~・うま~~~~~~で御座いますよ
流石ですね、イヤ、オイラじゃないですよ、マムチさん

二人共完食でございます。


今日のメニュー
1、ステーキサラダ丼
2、ポテトとチキン少々
3、ソーセージ

飲み物はスパークリングワイン・・・・パコーン、コルクが天井まで飛びました。
029_convert_20121225074915.jpg
向こうに見えるのはクリスマスケーキ


いや~~、凄い量
二人共、頭の中は30代・・・これくらい食べれる、なんて思ったら、無理でした。
ケーキもソーセージも残ってしまいました。

今晩もケーキが食べれるクリスマスでございます。


ぽちっと応援してね!




<お知らせ>
もーりーさんが頑張ってる、おかずの星、最終決戦がスタートしました。

モンテローザグループのお店に行って、ぜひ注文してくださいね
白木屋・笑笑・魚民・千年の宴
(期間 2012年12月6日~2013年3月4日)

ここをポチ⇒おかずの星


テーマ : +おうちでごはん+ ジャンル : グルメ

08:56  |  ┣つくレポ  |  トラックバック(0)  |  コメント(9)  |  編集  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT