2008.11.30 (Sun)
有馬温泉と三田屋本店 やすらぎの里
今日は朝から、有馬温泉へお出かけ
長いこと、神戸に住んでいて有馬温泉の
ホテルや温泉そのものは行ったことがあるのですが
有馬温泉の町は知りませんでした。
駅につくと太閤さんの銅像がお出迎え
街中もレトロな雰囲気で まあまあ ですな

せっかくなので、有馬名物の金の湯と銀の湯につかり
ゆっくり といきたいところですが お湯は熱いは人が多いはで・・・・・・

温泉に入ったあと、北区にあるステーキハウスに
行こうと電話すると貸切で断られ、三田屋に変更
ところが、奥さんは本当の三田にある三田屋本店に行くつもりなのが
オイラは三宮の三田屋本店と食い違い
三宮に着いたとき、奥さんが
こっから、どうやって三田へ行くの?
オイラ え・・・・
と、諦めてもらい三宮の三田屋へ
前菜はロースハムとオニオン

メインは良く焼けた鉄板に三田肉
ガーリックも香ばしくなかなか美味ですな

長いこと、神戸に住んでいて有馬温泉の
ホテルや温泉そのものは行ったことがあるのですが
有馬温泉の町は知りませんでした。
駅につくと太閤さんの銅像がお出迎え
街中もレトロな雰囲気で まあまあ ですな


せっかくなので、有馬名物の金の湯と銀の湯につかり
ゆっくり といきたいところですが お湯は熱いは人が多いはで・・・・・・


温泉に入ったあと、北区にあるステーキハウスに
行こうと電話すると貸切で断られ、三田屋に変更
ところが、奥さんは本当の三田にある三田屋本店に行くつもりなのが
オイラは三宮の三田屋本店と食い違い
三宮に着いたとき、奥さんが
こっから、どうやって三田へ行くの?
オイラ え・・・・
と、諦めてもらい三宮の三田屋へ
前菜はロースハムとオニオン

メインは良く焼けた鉄板に三田肉
ガーリックも香ばしくなかなか美味ですな

2008.11.29 (Sat)
お気に入り おでん
2008.11.28 (Fri)
ビールグラス
2008.11.27 (Thu)
冷蔵庫の掃除
2008.11.26 (Wed)