fc2ブログ
>
2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月

2023.10.27 (Fri)

ピザカバ サンカク


今日は神戸の行ったお店の記録です。
先月、せと果さんで昼飲みした帰り道で、バッタリ出会ったマコちゃん

え〜〜〜超久しぶり、なんでここに?と聞くと
前のお店から代わって、ここを新しくオープンしたんですと

ピザと居酒屋を合体した様なお店がコンセプトのピザカバサンカク
店長にもコロナ前によく話して貰った様な
それでこの日に、奥さんの誕生日だからお願いと予約してたんです。

飲み物はハイボールにキンミヤのチューハイ
2023102620100146c.jpeg

料理も色々と注文したんですけど
これは美味しかった、ほいなんしょうの肉詰め
ピーマンみたいだけど唐辛子で、辛いです。
2023102620100657e.jpeg
お店では、珍しい野菜が食べれるので楽しいですね

他にも色々注文したんだけど、これは鶏ハムのシーザーサラダ
20231026201009846.jpeg

ピザも食べたよな、写真無いけど
色々と話しながら呑んで食べて楽しい時間
次の予約もあるから帰りましょうか

そうすると、店長が慌てて持って来てくれた誕生日プレート
記念の写真を撮らなくては、と思ったら奥さんがふ〜と消しちゃった
名前も随分前なのに覚えててくれて嬉しいですね

こりゃ、お気に入りの店として追加しなきゃ
20231026201004e2a.jpeg

人生後半も大分過ぎてるけど、飲兵衛二人楽しんでます。


このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。




テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

20:12  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2023.08.21 (Mon)

コノリザ食堂

ブログは現在、静まり返ってて自分の記録用にしていますが
インスタは毎日投稿していて、他の方の投稿も見せて頂いてます。

フォローは基本ブログでお付き合いのあった方や、実際お会いした方を基本としているのですが
神戸在住でよくお店に行かれている方も、フォローさせて貰っています。

最近フォローさせて頂いた方が、朝ごはんを食べに行かれたお店が気になって
教えて貰ったのが、今日紹介するお店

夕方食堂「コノリザ」というお店の名前なのですが、
土日は朝8:00から12:00迄で、ラストオーダーが11:30と早いのです。

早速、奥さんと土曜日に行っておにぎりブランチを頂きました。
2023082020585451b.jpeg
特にメニューは無く、おにぎりの具材がメモで表示されてるのです。
この日は、塩昆布おかかと海苔巻き

おかずの鮭はお客さんが入ってから焼いてるました。
そして、ここでお酒も飲めるんです。
そこが魅力!

今回は呑まなかったけどね
で、気になる看板の夕方食堂の文字
20230820205852717.jpeg

女将さんに聞いたら、
コロナ前に店を始められたらしいのですが、体を壊してしまい
一人営業な者ですから、無理をしない朝やお昼に変えたらしいのです。

カウンター席なので、他にお客さんが居なければ話も出来ますし、楽しみなお店でした。





このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。



テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

20:49  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2023.07.10 (Mon)

Bar 彩

先月末は結婚記念日で、お祝いは京都宮川町水簾でなんと61回目の訪問
毎月行ってて、よく喋って食べて呑んで楽しい時間を過ごしています。

ところが最近は神戸にもお気に入りのお店が増えて来てどうしようかと困り気味
燗vinoの店主サトエリさん、日本酒せと果のあきさんの追っかけも
ストーカーじゃないよ、奥さんと一緒にだからね
お店の人と話するのが楽しみで、静かに呑むタイプじゃありません。

そんな燗vinoの姉妹店として今回アップするのが Bar彩
スナックやバーは普段行かないのだけど、ここは別
奥さんが好きなオッちゃんがいるし、ようちゃんも
早速作って貰ったカクテルのチェリーブロッサムとジントニック
2023070921301465a.jpeg
ここに来るまでには、グループのお店で必ず呑んでるのだけど(笑

お店での話は店舗の女の子の話が多いかな
つまみはチョコをお願い、オレンジピールも少しね
202307092130115cb.jpeg

これは氷を削って作ったボール型氷のハイボール
20230709213011e12.jpeg
家じゃ氷が勿体無くて出来ないな

これは奈良漬とクリームチーズの和物
202307092130085ae.jpeg
これは簡単そうで家でも出来そう

誰か知人が尋ねて来て、ちょっと遅くまで飲もうかとなった時に行けるお店として重宝しそう
いや、誰も来ないか



このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。



テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

07:29  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2023.06.21 (Wed)

The kitchen

コロナが落ち着いて友達ともランチに行く様になりました。

お店何処にする?となると、よく食べれて食喋れるお店(笑)
今回は最近新しく出来た、三宮にあるダイワロイヤルホテルの2階にあるブッフェスタイルのお店

予約して行ってみると、写真の様に意外と広い
ちょっとお昼にしては夜の雰囲気のお姉さんが席に案内してくれました。
20230621092937e1a.jpeg

パスタやピザがメインなのですが、他にも料理が沢山
こう言う時は、少しずつ全種類食べようとお皿に入れるのですね
写真は一回目の分

綺麗に盛り付けるのは無理だよね
一般的にはブッフェの料理は味がもう一つが多いけど、ここのは美味しい
お姉様方も、ここ美味しいねって

食べ始めてたらそこそこ広さのある店だけど満席に
飲み物もスープもあるし、ドリンクも
20230621092935ecf.jpeg



ちょっと久々のランチ会だったけど良かった
食いしん坊な人の集まりだから、次も即決まり!

このまま、コロナ以前の状態が続いてもっと楽しみたいですね


このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。



テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

09:53  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

2023.05.29 (Mon)

ダパイダン105焼小籠包


5月も、もう終わりだけど3年ぶりの神戸祭りは凄かったです。
神戸にこんなに人が多かったんやとビックリするくらい

いつもならスッと渡れる横断歩道もどこも渡れない
パレードで40周年のミッキーマウス登場となれば、至る所でお父さんが子供を肩車
子供は大喜び!お父さんも偉い!

僕と奥さんはそれよりも、お酒飲みながら音楽聴いて楽しんでいました。
特に、和太鼓の松村組は凄い迫力で鳥肌もの
流石に世界を回ってるだけの演奏でした。


話はこの日のランチ
屋台よりしっかり食べたいと思って、ekizoにある焼き小籠包のお店へ

よくテレビで食べるところを写していますが、皆さん、お汁が噛んだ時に飛ぶのですね
それは承知の介、多分大丈夫!

念の為に、お店の人が出してくれた紙エプロンを付けて、いざ実食
202305291829054d7.jpeg

最初に上に穴を開けて、汁が逃げやすい様にしてあげる
そして、ゆっくり噛もうとしたら下の皮がよく焼けてて硬い、だから汁が中に残るのね

でもこのまま口から出す訳にはいかないので、ゆっくりとしっかり噛む

熱っ  🤒

汁が顔に飛んだ

コレは食べるの難しいわ
他の人の見てたら横にしてしっかり汁を抜いている
ありゃ経験者やわ


失礼な食べ物、でも美味しいくて楽しい
世界には面白い食べ物があるのを知った日でした

別の日に撮ったお店の様子
20230529182908b5c.jpeg

一度は食べてみたい
そんな経験をした台湾料理でした



このブログのレシピをまとめています:酒好き夫婦の食卓レシピ
よかったらご覧ください。

ギターの弾き語りも宜しくです。



テーマ : 行ってきました! ジャンル : 日記

21:04  |  :┗神戸・お店  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT